幼・小学部&中学部ブログ【集団授業】
HOME > 発明工夫展 in 可児市
発明工夫展 in 可児市
こんにちは。
東濃第2の加藤です。9月になってあっという間に1週間が経ちましたね。
朝晩は涼しくなってきていますが、まだまだ暑い日も続くので体調管理に気を付けていきましょう!
先日受けた全県模試の結果が返ってきました。
夏期講習を経てどう成長したか確かめられるテストの結果の速報をお知らせします。
何と98%の生徒が7月の模試から偏差値UP⤴⤴
本当によく頑張りましたね!!これからもこの調子で受験を通して成長していきましょう!!
その中でも大きく成長した生徒を紹介します。
中津川 Aくん
瑞浪 Bくん
恵那 Cくん
恵那 Dくん
中津川 Eくん
偏差値が10上がる=志望校を2ランク近く上げられるということを考えると、
本当によくがんばりました!!
ただ、これからテストが毎月のようにあります。
結果に一喜一憂するのではなく、テストの中身にしっかりと目を向けてください。
テストは直しをすることが一番成長する機会となります。
次のテストに向けてまた一緒にがんばりましょう!!
リードでは10月入塾キャンペーンを行っています。
お得に始められる今がチャンス!お気軽にお問い合わせください♪
こんにちは!
京町校舎の坂本です。
夏休みの夏期講習が終わりまして、9月が始まりました。
多治見市では、8月末に行われた前期期末テストの結果が返ってきているところです。
夏期講習の成果は出たでしょうか。
また、今月は中学3年生の実力テストも控えているので、
今リードでは、実力テスト対策の真っ最中!
中学3年生がみんな対策準備で自習室を利用しに来てくれています。
受験生が自分の未来を切り拓くため一生懸命なので、
私たちも最大限の用意をして、みんなの背中を押します!
夏休み期間だったこともあり、家族旅行のおみやげをくれた子もいました。
おいしくいただいています。
これで今日も一日がんばれるね!
こんにちは♪
新守山校舎の国語担当・原です。
今日はリードの小学6年生の授業の様子をご紹介します。
リード進学塾の小学6年生の集団授業は…
①文章読解(実力テスト対策)
②漢字の学習(小テスト実施)
③国語のチカラ(文学作品・語彙)
④ICT教材を使った国語学習
の4つのパートに分かれております。
今回は、④ICT教材を使った国語学習についてご紹介します!
多種多様なICTコンテンツを利用しているリード進学塾。小6国語で使用している教材はTERRACEというICT教材です。
速読解・思考力講座でも使用している教材なのですが、実は実力テスト対策に特化した国語学習も出来るツールなのです。
語彙力養成・文法・文章読解の3つの観点から、お子様の国語力向上をサポートしていきます♪
真剣に取り組んでくれていますね♪
対面授業とICT教材の融合がリードの強みです!
気になる方はぜひお問い合わせください♪
こんにちは!ANNEXです。
今週は各中学校で期末テストが実施されますが、
本日までにテストが終わっている子も多いと思います。
みなさん夏期講習から本当にお疲れ様でした🍀
そして、まだこれからの子たちはぜひ自習室へ来て
ラストスパート頑張りましょう!!🔥
周りに頑張っている人がいる環境だとやる気がでるし、
自分も頑張ろうという気持ちになりますよね📝
みんなで高め合っていけるといいですね!
中3生は実力テストが控えています!
中1中2も次回のテストに向けて
コツコツ勉強するとテスト前に焦らずに済みます!
ということで、テストが終わった子もこれからの子も
ぜひ自習室へ勉強しに来てくださいね☆
お待ちしてます!!
こんにちは☻
大垣北校舎です!
夏期講習中の中学生の頑張りについて紹介します👀
★中学3年生★
各教科小テストの実施状況です。
合格基準に満たなかった場合、再テストを受け
合格するまで頑張りました!
★中学1・2年生★
「モノグサ」を使用して漢字・英単語・理社の既習内容を
暗記し、テストをしました。
こちらも合格基準に満たなかった場合、再テストを受け
合格するまで、頑張りました!
中1は全校舎で国語・数学・理科・社会にて
校舎平均1位を獲得し4冠を達成🌟(次は英語も…!)
大垣北校舎では各種テスト後、
「受けっぱなしにはしない」を
大切にみんな頑張っています!
一緒に頑張ってみませんか☺🍆
8/28木29金・自習室開放DAYのラストスパートの風景です!
2日間で約100名(延べ人数)の生徒さんが自主的に勉強していました🖋
この夏、中3生からは「人生で一番勉強した!」「苦手科目も自信がついた!」「気がついたら終わってました!案外、あっという間でした!終わるのはちょっとさみしい、、、」という声が多くありました(^^♪
夕方過ぎには登校初日を終えた生徒さんがテスト前のラストスパート!🔥
タイムプレッシャーをかけ質の高い勉強に取り組んでいます!
自習室が満員になり。教室も開放しました!
勉強以外にもいろいろな思い出ができた夏だったのではないでしょうか?
生徒さんが書いてくれました!ありがとうございます(^^♪
保護者の皆様、暑い中、日々のご送迎等本当にありがとうございます!
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
夏期講習が終了しました。
生徒さんたち、頑張りましたね★
そんな生徒さんたちががんばれたのは
保護者様のおかげだと思います。
毎日のご飯作り、暑い中の外出、リードの送迎など、
お子さまが安心して楽しく夏休みを過ごせたのは、
保護者様の支えがあったからこそと考えています。
お忙しいなか、リード夏期講習ありがとうございました。
保護者様の休日も大切にしてほしいです。
ベストセラー『世界の一流は「休日」に何をしているのか』
を読み、オーディオセミナーにまとめました。
たまには、ごゆっくりなさってください。
中学生は前期期末テストに向けて
夏のがんばりを継続しています!
9月からも一緒にがんばっていきましょう!
お得なキャンペーンスタートです!