幼・小学部&中学部ブログ【夏期講習】
HOME > 【高蔵寺】お土産
【高蔵寺】お土産
こんにちは。高蔵寺校舎です。
今春高校へ進学した卒塾生が旅行に行ったと、先日お土産をもってきてくれました。
もってきたものは鳥取土産のコチラ
この学年の子たちはこうゆうの大好きだったのを思い出します。
22:30まで勉強していたみんなでおいしくいただきました。
そして、激辛クッキーを引き当てたのは、この中の1名とこのクッキーを持ってきた卒塾生!!
まさに自分で辛いのを食べるために持ってきてくれた感じでした。
このように自習室で頑張る子たちにはご褒美?もあげつつみんなで勉強頑張ってます。
もうすぐ定期テストの結果が返ってくる頃ですね。
よい報告楽しみにしてます!!
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
先週土曜日
中12保護者会を行いました★
とても多くの保護者様と情報共有ができました。
ご好評いただけたようで嬉しいです★
引き続き、私も勉強していきます★
そして、1週間がんばった土曜の夜
モチベーション上げました★
初回はこちらでした★
対面では
9割の生徒さんが
授業後そのまま残って受けてくれて
オンラインでは
授業日ではない生徒さん
保護者様
柳津生ではない校舎の生徒さん
も参加してくれました★
終わった後、生徒さんに感想を聞いて見ると
3 自己超越目標(今の学びが将来、どう役立つか考えて目標を立てる)
が一番反響がありました!
ぜひ、今と未来をつなげてみましょう!
1, 2は今週
柳津生やります!
目標を達成できる環境を
一緒に作りましょう!
次回は
です!
柳津でない生徒さんは
校舎の先生に
zoomのID,PW聞いてください★
今週末も
モチベーション上げて日曜日を過ごしましょう!
こんにちは☻
大垣北校舎では早い中学校で5/16(金)より
定期テスト対策期間に入ります!
大垣北校舎の取り組みについてご紹介します👀
①学校のワークチェック
学校のワークをチェックします!
2周目では、1周目で出来なかった問題中心に
解き直しを行います。定期テスト1週間前の予備日までに
学校のワーク2周目が終了している状態になります。
②通塾型合宿
毎週土曜日の10:00~12:30、13:10~17:40にて
通塾型合宿を行います!
午前で2時間半、午後で4時間半、夜に3時間勉強を
すれば1日で10時間勉強したことになります。
勉強時間をしっかり「確保」して、学校のワーク・
対策ワークに取り組んでいただきます。
新学年、初めての定期テスト。
良いスタートが切れるように一緒に頑張りましょう🍆
2025/03/19
こんにちは!岐阜本校の水谷です。
リード進学塾は英検の準会場となっており年に6回(1回につき2日程あるので6回です)英検を実施しています。普段の学習の成果を確認するためだけでなく、高校受験や大学受験でも英検取得は有利になります。ぜひ積極的な受検をおススメします!
「英検の勉強って何をしたらいいんだろう?」「本屋さんで参考書を買ったけど理解できない・・・」こんな不安をお持ちの方はぜひリードでいっしょに英検対策をしましょう!毎年夏に大人気の「短期英検取得講座」が今年度は春・夏・冬の3回に拡大して開講します。現在申込受付中です!
今回の講座は4/12・19・26の3日間+英検前の模擬テストの4回となっています。
内容は4級と3級は対面で授業を行います。2日間英検の予想問題を解き、もう1日はリスニングとライティング(3級のみ)対策を行います。
準2級と2級は英語科名物講師の島先生がオンラインで授業を行います。準2級と2級は未習内容が多いと思うので文法や頻出表現の解説を分かりやすく丁寧に行います。もちろんリスニングとライティング対策も行います。
2024年度から英検は出題形式が大きく変化しました。過去にもブログを書いているのでぜひご覧ください。
たくさんのお申込みお待ちしています!!