幼・小学部&中学部ブログ【岐阜県】
HOME > プログラミングの体験会はまだまだ続きます
プログラミングの体験会はまだまだ続きます
こんにちは。
恵那・中津川校舎で英語を担当している加藤です。
本日岐阜県公立高校の出願締め切りでした。
岐阜地区の岐阜5校などは平均して約60名のoverですが、
自分のいる東濃地区では多治見北は14名over、恵那高校は2名のマイナスでした。
ただ、どれだけオーバーしていようが、いなかろうがやることは変わりません。
高校受験という人生において重要なイベントに対して
人事を尽くして天命を待つ
です!
目の前のものに全力を尽くす、1日1日を不安ではなく自信を積み上げるように過ごし、
心身ともに万全の状態で本番を迎えられるよう、あと少し一緒にがんばりましょう!!
中津川校舎では先日定期テスト対策勉強と新中3の保護者会を行い、
多くの方が参加をしてくれました♪
写真は勉強会で行った定期テスト英作文対策の授業の一場面です。
今年度最後のテストに向けてみんな真剣な表情で授業を聞いてくれました。
学年末テストでしっかりと勢いをつけて新学年を最高の形でスタートしていこう!
振り返ってみるとこの一年で多くの生徒が点数をガツンと伸ばしてくれました。
前期中間➨後期中間
359点➨433点、417点➨458点、235点➨315点
368点➨434点、396点➨434点、428点➨462点
春の実力➨冬の実力
302点➨380点、368点➨449点、258点➨346点
421点➨479点、298点➨380点、220点➨300点
274点➨347点、283点➨347点、290点➨352点
また新しい学年でも自分の可能性を広げていけるよう、リードで一緒にがんばりましょう!!
3月生・春期講習生・新年度生も同時受付中です♪
こんにちは!
リード羽島校舎です!
本日は外国人講師による英会話教室、
オーシャンイングリッシュクラブ
についてお知らせいたします!
何といってもオーシャンの魅力は
100%ネイティブ講師による
少人数英会話教室です!
外国人講師と楽しく英語を学び、
英語学習の第一歩となるコースです。
アルファベットの読み書き、英語の単語を覚えたり、
発音の基本となるPHONICS(フォニックス)を学んでいきます。
習熟度の確認テストなどもあり、楽しく学んでいけるコースです!
幼児の生徒さんから小学生の方まで長く通っていただけるコースになっております😁
また、季節のイベントもあり、
ハロウィンパーティーや
クリスマスパーティーを行います!
みなさんもオーシャンイングリッシュクラブに参加してみませんか?👦👧
詳しくはこちら!!!
https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/ocean-english-club%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
今週無料体験会を行います!
2/22(土)
幼児13:10-13:50
小学生14:00-14:40
ご興味ございましたら羽島校舎までご連絡ください!
こんにちは!
羽島校の林田です。
公立入試まで20日をきり、出願状況も発表され、受験生の皆さんはラストスパートですね!
この残り期間でも毎年さらに伸ばしているお子様もみえます。
最後まで一緒に頑張っていきましょう💪
そんな中、本日は岐阜高専の学力選抜の合格発表日です。
私も朝からドキドキしながら吉報を待ってました。
羽島校舎からは3名受験し、見事3名全員合格しました!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
㊗ 岐阜高専 電子制御工学 ㊗
㊗ 岐阜高専 環境都市工学 ㊗
㊗ 岐阜高専 環境都市工学 ㊗
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
本当によく頑張ったね!おめでとうございます!
是非リード進学塾羽島校で一緒に頑張ってみませんか?
新年度生・春期講習生募集中♪♪
こんにちは。
柳津校舎と同様に、恵那校舎でも
滝中学の合格者が出ました。🎉
(NEXUS・LETS・パズル道場生)
受験を決めたのは遅い時期でしたが、
何事においても探求心があり、
受験勉強だけではなく、自分で本を読んで
調べる力の持っていることが
彼女の魅力です。
本当におめでとうございます。
リード進学塾では自分の可能性にチャレンジをしたい
生徒を待っています。
自分の可能性を見つけることができるコンテンツが
そろっています。
無料で多くのコンテンツが体験できる
『LEAD Kids Fes!』開催中!
その他、お悩み事がありましたら
リード進学塾の各校舎まで
お問い合わせください。
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
柳津校舎のパズル道場生が
東海・滝中学に
合格しました!!!
たくさんあるなか
私が伝えたい彼の魅力は3つです。
1 継続力
年長さんから通い続けてくれました。
2 イベントに前向き
立体四目大会は必ず参加し、全国大会にも出場してました。
3 すべてのテストにこだわる
特に漢字計算英単語GPは誰よりも1位にこだわっていました。
そして今回総合1位です!
おめでとうございます!!!
彼が続けたパズル道場の体験会が
2/22(土)
にあります★
算数のハードルをまずは低く
一緒にスタートしてほしいです!
ご希望の場合は
各校舎へお問い合せください★