幼・小学部&中学部ブログ【岐阜県】
HOME > 【三田洞】Make It Count
【三田洞】Make It Count
こんにちは!
三田洞校舎の松井です。
学年末テスト対策期間の真っ只中、
三田洞校のみんなが頑張っていることを
ご紹介します。
それは…
ポイ活です!

三田洞校では、
自習室での勉強を頑張る毎に
スタンプが貯まっていく
ポイントカードを導入しております!
(スタンプが貯まると
「お楽しみプレゼント」が貰えます!笑)
勉強だけでなく何事においても、
こういった「記録」をすることや
小さな「ご褒美」を設けることで、
継続力やモチベーションの向上に
繋がりますね!

本日も雪の中、
学年末テストに向けて
みんな頑張ってくれています!⛄
最高の結果が残せるよう、最後まで
走り続けていきましょう!
こんにちは!穂積校舎です!
中3は公立入試、中1・2は学年末テストが近づいてきています✎
私が中学生のころは、定期テスト前、苦手な社会のワークを4・5回やっていました…。
懐かしいです…。
今日は、穂積校舎の輝かしい功績をお伝えさせてください!
校舎ホームページにもありますが、後期中間は史上最高記録!穂積・穂積北・巣南の2年生で学年1位を獲得してくれました!!!
◎穂積中2年リード生 学年1位獲得‼
◎穂積北中2年リード生 学年1位獲得‼
◎巣南中2年リード生 学年1位獲得‼
◎穂積中3年リード生 学年1位獲得‼
◎巣南中1年リード生 学年1位獲得‼
いつもリードで頑張ってくれている生徒たちには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
学年末テストでも前回の自分を超えられるように残り約2週間、一緒に頑張っていきましょう!
こんにちは!リード進学塾羽島・岐阜東校舎の山口です。
今週はだるまに願掛けをしました!
リードに6年以上通われてる生徒さんもいらして、本当によくここまで頑張ってきてすごいなあと思いました。☺
みんなの思いと共にだるまに決意を書いていく姿をみて、とても頼もしく思いました!
あと、受験まで約40日になりました。
5で割ってみてください、5で割るのは5教科のテストを受けるからです。
残り1教科にかけられる時間はあと約8日!いよいよ一桁を切ってきました。
だるまはきっと頑張っている皆さんを見守っています!!
最後の最後まで志望校に向けて頑張ってほしいです!
全力でサポートします!!



































































