幼・小学部&中学部ブログ【小学生】
HOME > 【瑞浪】合格発表!
【瑞浪】合格発表!
おはようございます。
瑞浪校舎の田中です。
今日は岐阜県の公立高校入試の合格発表でした。
少し寒かったですが晴天☀に恵まれ、受験生の門出を祝うには絶好の日だったと思います。
受験生の皆さんにとっては1年間の努力の結果が出るとても大切な日です。
結果はどうだったでしょうか。
瑞浪校舎の受験生の皆さんは、
全員第一志望校に合格しました!!
おめでとうございます。
そして、ありがとうございました。
ただ、高校合格はゴールではありません。
多くの方が大学進学を目指していますので、ただの通過点でしかありません。
明日は校舎で合格祝賀会もありますし、
明日までは合格の喜びを思いっきりかみしめてください。
そして来週から再スタートをきりましょう。
皆さんには輝かしい未来が待っています。
現中学2年生の皆さん、次は皆さんの番です。
来年の今日を笑顔で迎えられるように今から努力を始めましょう。
入試は来年の3月ではありません。
来年の3月は蓄えたものを出しきるだけです。
それまでにどれだけの知識や解き方を身につけるかが大切です。
つまり、今日、この瞬間、瞬間が入試なのです。
これからは受験生としての自覚を持って取り組んでいきましょう!
まずはリード模試、そして春期講習です。
中学2年生だけでなく、中学1年生、そして小学生の皆さん、
一緒に勉強しませんか?
思っているよりずっと楽しいですし、充実した日が送れますよ。
待ってます!!
こんにちは、美濃校舎の吉村です。
今日は、校舎内掲示を一新したので、ご紹介です。
是非のぞきにきてください(^^)/
『教室内掲示』
★★★更新ポイント★★★
各種リードの
『コンテンツ・サービス』
を紹介!
一目でわかる!!
進学塾の定番
『受験カウントダウン』
★★★更新ポイント★★★
高校紹介は、
『岐阜方面』まで掲載
『2025入試問題』
★★★更新ポイント★★★
対象学年がわかるので、
『●中1 ●中2 ●中3』
学年問わず、チャレンジしてみよう!
『検定過去問』
★★★更新ポイント★★★
リードの『5検定』を手に取ってみよう!!
美濃関の皆さん!
新学年のスタートを
一緒に切ろう!!
こんにちは。
日も長くなり,少しずつ暖かくなってきた昨今
皆様いかがお過ごしでしょうか?
大垣南校舎の小椋です。
中3生の公立入試も終わり,あとは14日の合格発表を待つばかりです。
少し不安もありますが、すごくやり切って
頑張ったよとの報告が多く期待しながら吉報を待っております。
さて,表題の通り,リード進学塾で実施している、
アニメーション型AI教材『すらら』の
3月課題の達成率が新中2生で100%になりました👏
誰一人かけることなく100%達成したのは
すごいです。
次回からも達成率100%を継続できるように
頑張っていきましょう!
すららは小学生~高校生まで5教科12学年対応できる
e-ラーニング教材です。
アニメーションキャラクターによる分かりやすい
レクチャーや自動でつまずきが診断される
プログラムなど、楽しく学習習慣を
身に着けながら成績向上を目指せる仕組みが満載です。
すららは、中学生の春期講習中でも、無料体験も実施しております。
下記校舎へお問い合わせください。
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
先週、保護者様へ向けて行いました
英検で広がる可能性セミナー
ご好評いただきました!
セミナー後、保護者様から
「子どもにも伝えてほしい」
というご意見を多くいただきました。
そのため、私の授業内で生徒さんへ向けて
アンコールセミナー行いました★
前回ご参加いただけなかった保護者様へもオンラインで同時配信しました★
そして、アンケート結果とご感想の一部がこちらです☆
3人に1人は、このセミナーの情報を高3時に知るそうです。
今知れたことがとても有益だと感じました。
この流れのまま
リードの小学生英検取得講座「レッツ」
一緒に体験してみませんか?
こちらからお問い合せください★
日時など順にご案内いたします★
こんにちは、美濃校舎の吉村です。
aschool体験の様子をお伝えします。
今回のお題は『建築家』!
『建築家ってどんな仕事』から始まり、
高さを競う『建築実習』をしました。
クイズでは、学校の学年関係なく雑学的に知ってる子が強かったり、建築実習は2回行い、
1回目から
2回目で
劇的に進歩した建物を作りました。
改めて『子供の成長は速い!』
たった数分でも劇的に成長します。
次回の体験は、
『研究者』
3/2(日)
13:00~14:30
是非お問い合わせください。
早めに英検を取ってほしい!高等部の先生と協力して「英検で広がる可能性セミナー」行いました!
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
想像以上に英検のメリットが大きいことがおわかりいただけたのではないでしょうか。
ゴールを設定し
リードで一緒に英検取得していきましょう!
小学生で英検取得できる
LETS体験会3/1(土)
行います!
セミナー後、さっそくご予約いただきました方、ありがとうございました!
お時間は各校舎へお問い合わせください★