リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら

幼・小学部&中学部ブログ【小学生】

HOME > 【愛知】小学生オープンテスト開催!【新守山】

【愛知】小学生オープンテスト開催!【新守山】

【愛知】小学生オープンテスト開催!【新守山】

こんにちは!

リード進学塾新守山校舎です。

愛知県の5校舎では先日「小学オープンテスト」を実施しました!

愛知小学生オープンテスト無料ご招待

 

 

塾生はもちろんのこと新たにお問合せいただいた方のご参加もあり、朝から多くの生徒さんが受験してくれました。

 

受験してくれた皆さんありがとうございました。

 

テストと同時刻に保護者様対象のセミナー「多様化する大学入試から逆算する小学生学習戦略」を実施いたしました。

 

 

はじめての試みで実施する私も緊張しましたが、精一杯お伝えさせていただきました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 

 

 

愛知県では私立中学校だけではなく明和中をはじめとする中高一貫校も設置され、小学生のうちから主体的に学習をしていく機運が高まっています。

 

 

 

時代のニーズに合わせて、お子さんを取り巻く教育環境は日々変化していきます。将来のため、まずは小学生の内は確かな学習習慣を確立していきましょう。

新守山校

高蔵寺校

愛知県に新校舎「如意申校」が2025春~開校!!!

↓公開説明会 受付中↓

如意申校

【音羽】ハッピーハロウィン♡

 

こんにちは。リード進学塾音羽校です。

先日10/31、ハロウィン当日に、オーシャンのハロウィンパーティーを行いました。

ゲストとして普段はオーシャンに通っていないお友達も来てくれましたね★

ハロウィンすごろくではなかなか狙った数字が出ず、最後まで勝敗が分からず大盛り上がり!

クリスマスパーティーもぜひ遊びに来てね~!

リード進学塾 音羽校

【柳津】サイエンスプラスで理科実験してます!

こんにちは。

柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

 

サイエンスプラスで理科実験してます!

 

 

 

 

 

 

 

 

知識×体験はとても素晴らしいことですね!

楽しく実験できるところが一番良いですね!

 

 

 

 

そして

冬の体験実験ご用意してます★

 

 

 

 

 

お問い合わせいただきましたら、日時等ご連絡差し上げます☆

こちらからお願いいたします☆

 

理科実験&ロボットプログラミング体験

 

 

 

 

 

もちろん今日の日曜自習室も、13:00開校と同時に満席です!

 

 

 

 

 

 

テスト終了した生徒さんも来てます★

 

 

 

 

 

 

冬期講習が楽しみな雰囲気ですね★

 

 

冬期講習生募集中です!

 

 

 

 

冬期講習生受付中

 

 

お問い合わせはこちらからお願いいたします★

 

お問い合わせ

 

柳津校

岐阜東校

羽島校

🌸新小学1年生 入学準備講座 開講準備中!&…

リード進学塾は、来年の春から新たに小学校へ入学するお子様向けに、応援する講座を準備しています。

新しい環境にわくわくしながらも、「ちゃんと授業についていけるかな」「集中して座っていられるかな」など、不安を感じているご家庭も多いのではないでしょうか。

そんな新1年生になるお子さまのために、リード進学塾では【新小1入学準備講座】を開催します!

この講座では、楽しみながら”学ぶ力”を育てるプログラムをご用意しました。

 

たとえば…

🧩 パズル道場 … 論理的思考力や集中力を自然に養います。

🗣️ OEC(英会話) … ゲーム感覚で英語に親しみ、「聞く・話す」楽しさを体験。

📖 TERRACE(速読トレーニング) … 文字を読むスピードと理解力を高め、今後の学習基盤を作ります。

NEW!!サイエンスプラス … かがくじっけん教室 オリジナルランタンつくりで知的好奇心を高めます。

教材費のみですべて受講できます。参加特典は「お名前入りエンピツ✍」

 

どの内容も、「できた!」「わかった!」という小さな成功体験を積み重ねることで、入学後の学びに向けた自信を育てることを目的としています。

お子さまが笑顔で取り組めるよう、経験豊富な講師が一人ひとりを丁寧にサポートします。

初めての学びの一歩を、”楽しく・前向きに”踏み出せる時間にしましょう。

📅 開催日や詳細は現在準備中になります。12月初旬に公開予定です。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

岐阜西校

芥見校

岐阜本校

【西郷】さごハロ👻HAPPY HALLOWE…

みなさんこんにちは。笹木です。

一昨日、関東地方では「木枯らし」が吹いたそうです。

西郷校舎の北西には北風を防ぐ建物がありません。

なので皆さん、自転車のヘルメットやプリントなど飛ばされないようご注意ください。

 

 

さてさて本題に…

 

10月31日

 

そうです。

この時だけは、渋谷の忠犬ハチ公が規制される

巷で大盛り上がりの「ハロウィン」でしたね。

 

ブログのタイトルは、他校舎でのハロウィンブログのタイトルを使わせていただきました。

講師の仮装の気合が尋常ではなく凄いです 笑

もし、よろしければ、そちらもご覧になってください。

 

西郷校舎もOEC(英会話コース)でハロウィンパーティーを行いました!

その様子を写真多めにご紹介させていただきます。

 

 

ハロウィン風すごろく!

 

 

ハロウィン風福笑い

ハロウィンなのに、やる事はなぜか「お正月」… 笑

 

 

ハロウィンパーティーその①

OEC以外の生徒さんや、ご兄弟さんなど大盛り上がりでした!

母さんは夜なべをして、ハロウィン衣装を作ってくれた~♪

Yくん、とってもカッコ良い衣装で良かったね!

 

 

ハロウィンパーティーその②

お姉さんと仲良く楽しめましたね!

 

 

ハロウィンパーティーその③

自撮りスタイル!なぜか画質が一番よい…

 

 

例年よりも多くのお友達も来てくれて大盛りでした。

また、教室を華やかに彩るハロウィンアートも素敵でした。

 

 

ハロウィンが終われば…

 

そうです

クリスマス!!

 

11月中旬以降から特大クリスマスツリー飾ります。

 

 

飾りつけは、昨年同様皆さんにつけてもらう予定です!

お楽しみ!!

 

 

おまけ

岐北中の中3生のみなさん

本日実力テストの結果が返ってきましたね。

少しずつ夏の成果が出始めましたね!

 

次の大一番は、リード模試と12月実力テストです。

1月末の学校の三者懇談で進路についてよいお声掛けをいただけるよう

どちらのテストも「勝ちに行きましょう!」

 

 

 

さあ、Join Us!

 

西郷校

穂積校

北方校

 

【柳津】小学生秋英検合格率90%!

こんにちは。

柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

 

柳津校舎の秋英検・小学生受検者の合格実績です!

 

 

 

秋合格生も冬受検生も

現在受講級を完璧になることを目指しています!

 

 

 

 

柳津校舎の自習室レイアウトを変更しました★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13:00~開校してすぐに満席です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期テスト勉強&テスト後勉強を、引き続き応援していきます!

 

 

11月生受付中

 

柳津校

岐阜東校

羽島校

ハロウィンは最高の社会科教材!世界と歴史を学ぶ3つのトリビア

みなさんこんにちは

明日10月31日は、お菓子と仮装が楽しいハロウィンですが、

このお祭りには「世界と歴史」のおもしろいヒミツがたくさん

つまっています.

 

1.どこからきたの?ハロウィンの「ふるさと」を探そう!

 ハロウィンの始まりはアメリカではなく、元々はヨーロッパの

 アイルランドなどに住んでいたケルト人の収穫祭がルーツです.

 ☆社会科のヒミツ☆

 この文化がアメリカに渡ったのは100年以上前、たくさんの

 アイルランドの人がアメリカに移住した(移民)からです.

 文化は「人の移動」によって世界に広まっていくんですね.

 

2.なぜカボチャ?ランタンの材料は地域で違う!

 ハロウィンのシンボル「ジャック・オー・ランタン」

 日本ではカボチャを使いますが、元々のヨーロッパでは

 カブやジャガイモが使われていました.

 ☆社会科のヒミツ☆

 地域によって使える野菜が違うのは、その土地の「地理や気候」で

 育つ作物が異なるからです.

 文化はその土地の環境に合わせて変化していくのです.

 

 ちなみに、こちらが本家のカブのジャック・オー・ランタン(アイルランド)

 ちょっと怖いですね・・・

恐怖 !? 】カボチャよりも数倍怖い、カブの○○ | ライフレンジャー トピックス

 

3.なぜ「お菓子をくれないとイタズラするぞ」?

 このセリフの裏には、昔の「助け合いの精神」が隠れています.

 ☆社会科のヒミツ☆

 昔、ヨーロッパでは貧しい人が家を回り、食べ物をもらう習慣がありました.

 これは、みんなで助け合って生活する「地域社会のつながり」を

 表しています.

 

仮装をするときは、この「文化・地理・助け合い」の3つのヒミツを

思い出してみましょう.

ただ楽しむだけではなく、なぜその習慣があるのかを考えることが

社会科の学習にもつながりますよ!

 

音羽校

京町校

土岐校

 

【愛知】小学生の国語、実力をチェックするには?【小学生オープ…

こんにちは!

愛知(尾張エリア)の国語を担当している草野です。

先日、塾内テスト(国語)を受けた小学生の生徒から「学校のテストの100倍難しかった!」と言われました。なぜか満面の笑みで。

 

さすがに100倍の難易度は大げさですが、国語は算数以上に学校のテストと塾内テストで様式や性質が異なるのは間違いないです。

まず出題される文章が学校教科書準拠ではなく、また塾の授業中に扱った文章そのままでもない、つまり初見の文章ということが難しく感じる理由です。

さらに、学校では特定の単元にしぼった内容のテストであることが多いのに対し、塾内テストでは一度のテストで複数の文章に加えて漢字や語彙に関わる設問も含まれる、いわば総合的なテストであるのもまた難しく感じる要因でしょう。

 

では、学校の単元テストと塾内テスト、どちらがより国語の読解力や知識を真に試すテストであるのか。

 

言い換えると、より入試問題に近いのはどちらかと言えば、もちろん塾内テストです。

お子様の将来を見据えて塾をご検討なさっている保護者様からしても「学校で数時間かけて習った文章さえ理解できていれば国語は大丈夫!」と思ってはおられないはず。

むしろ「学校だけでは把握しにくい国語の実力をチェックしたい」、そのうえで実力をめきめきとつけさせたいと望んでおられると思います。

そんな保護者様のご要望、そしてお子様のためにも無料学力テストの受験を只今受付中です!

(こちらは国語と算数の2教科のテストです)

<テストのポイント>

・無料で受けられるから、初めてでも安心

・国語・算数の学年ごとの基礎力をしっかりチェック

・結果は詳しい個別分析レポート付き!弱点や伸びしろが一目で分かります

<開催日・会場>

日程:11月8日(土)

時間:10:30~11:30

会場:高蔵寺校、新守山校、江南古知野校、江南中央校、犬山校

<受験特典>

「多様化する大学入試から逆算する小学生学習戦略」セミナーに参加できます

セミナーの詳細(一部)については10月7日の記事(下記リンク)で取り上げています。ぜひご覧ください!

リンク

(【愛知】小学オープンテスト&保護者様対象セミナー お申込み受付中【小4~6年】 – 岐阜・愛知の学習塾|リード進学塾・予備校|リード進学塾・予備校)

 

テスト&セミナーのお申込みはリード進学塾HP、または以下のリンクからできます

リンク
https://docs.google.com/forms/d/1I48ko_rasXOniQFk20eJrBwjnaJfKoipeuJn_FT1RP4/edit

 

高蔵寺校

江南古知野校

新守山校

犬山校

江南中央校

【柳津】世界大会に出場しました!

こんにちは。

柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

 

高校生の柳津卒業生がふらっと校舎に来て

 

 

『世界大会出場してきました!』

 

 

と教えてくれました。

 

 

よくわからないですが

すぐに

 

 

『おめでとう!』

 

 

と返しました☆

 

 

高校の美術部でカメラをやっていて、日本代表になったそうです!

すごいことになってますね!

定期的に世界の情報を教えに来てください★

 

 

 

 

定期テストが近いため、特別に日曜自習室開放してます☆

 

 

 

 

開校と同時に満席です!

 

 

 

 

 

満席でも他教室を自習室にしていますので安心して勉強できます☆

 

 

 

 

 

でも、すぐに

 

 

 

満席になります!

 

 

 

 

ですので

また他教室を自習室にしていますので安心して勉強できます☆

 

 

 

 

 

 

リードタオルがよく似合う小6のYくんも自習室来てました★

 

 

『こんな人いっぱい来るなら、毎日自習室開いててほしいなぁ』

とのこと。

 

 

そう言ってくれたことが嬉しいです!

いつも自習室たくさん利用してくれてありがとうございます!

 

11月生受付中

 

柳津校

岐阜東校

羽島校

【柳津】保護者会行いました!

こんにちは。

柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

 

先日、柳津中3保護者会を行いました★

こちらがテーマ、評価と感想です★

 

 

 

 

 

 

 

 

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました!

 

 

 

 

宿題の様子を見て心配な生徒さんには、個々にお声がけしてこちらでテスト勉強を応援します!

 

 

 

 

自習室も満席が続き、前向きな姿勢が伝わります!

一緒にがんばっていきましょう!

 

 

11月生受付中

柳津校

岐阜東校

羽島校

Page 1 of 2112次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU