幼・小学部&中学部ブログ【個別指導】
HOME > 【西郷】放課後だよ~、みんな集合!
【西郷】放課後だよ~、みんな集合!
こんにちは!西郷校舎です!
少しずつ朝晩の冷え込みが厳しくなってきました🤧
風邪をひかないように気をつけてくださいね!
みなさん、放課後はどのように過ごしていますか???
私の子ども時代は、友だちと「放課後、〇〇集合ね!」と遊ぶ約束をよくしたものです。
令和の今!集合場所を塾にしてみませんか!?
塾で遊ぶ…わけにはいきませんが、お友だちと一緒に宿題やテスト勉強をするのはどうでしょう?
嬉しいことに、西郷では、学校から塾へ直行してくれる生徒さんが最近とても増えています✨
学童の代わりに、塾の自習室へ。
西郷のおもしろ講師たちが、みんなが来てくれるのを待っています🐕
こんにちは!羽島校舎の山口です!
羽島校舎の前期期末テストを張り替えました!!
テストの度に張り替えているのですが、
やはり皆さんの頑張った成果が壁一面埋まっていてうれしいです!!
これだけたくさんの生徒さんが高得点を取ってくださっていると思うととても素晴らしいことだと思います!!
これって何かと同じだなと感じまして、考えてみたら稲と同じですね!羽島校舎の横には田んぼが広がっています。暑い夏を一生懸命に耐えた稲が今ちょうど穂を垂らし実っています!
皆さんが夏期講習、定期テスト前に頑張って自習室に来てくださったり、遅くまで残って勉強した成果がでて嬉しく思います!
また、秋といえばさんま🐟、栗🌰、梨🍐、
リードの友割です👬!!!!
ぜひ秋から一緒に学びましょう!!!!
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
高校生の生徒さんから
『期末考査で数学に不安があります…』
とご相談いただきました。
そのことを非常勤講師の安達先生に伝えると
自分の授業後に残ってフォローしていました。
彼はとても生徒さん想いで、定期テスト前には自分でオリジナル問題集を作ったりしています。
素晴らしすぎます!
柳津校舎は、非常勤講師のみなさんに支えられていることを強く感じます。
いつも助けていただき、ありがとうございます!
現在、保護者面談会を実施しており
毎日保護者様とお話しております。
その中で最も多いお悩みの1つがこちらです。
『文章題が取れなくて…』
『読解力を付ける方法を教えてほしいです』
『国語はどうやって勉強したら良いですか?』
このお悩みは予想しておりましたので、作成しました★
シンプルな方法を紹介してます。
ぜひお聞きください★
10月入塾希望生のお問い合わせが続いています!
そのため、募集期間を延長しました!
お問い合わせはこちらからお願いいたします!
こんにちは!
東濃第2ブロックです。
今、恵那校舎と中津川校舎では
①校舎内が『HALLOWEEN』仕様になって
なっております。
②前期期末テストの結果を掲示しました。
また、9月23日には、『恵那・中津川校舎』合同で
『岐阜全県模試チャレンジ』を
2022年の過去問を使用して、行いました。
多くの生徒の皆さんが参加してくれました。
中津川校舎の掲示
恵那校舎の掲示
今回、恵那校舎・中津川校舎の2校舎で
5教科の点数が
492,491,488,486,483,482,481,480・・・
と最上位者が続出!
450点以上が23名!
400点以上が60名!
前期中間テストより範囲が広く、学校の平均点が低い中、
結果を出してくれました!
点数に伸び悩んでいる皆さん、リード進学塾で
一緒に勉強しませんか?
リードでは『秋の友割』キャンペーンを実施中!
体験授業も行っております。
多くの皆さんのご参加を待ってます。
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
栗本先生、
土曜日、自分の出社時間を早めて数学のフォローをしていました。
その後は、岐阜高校生の質問対応していました。
数学を教えているときとても楽しそうです★
柳津校舎になくてはならない存在ですね★
中3生には、初めての全県模試に対してのフォローも行いました☆
集団生だけでなく、個別の生徒さんも参加してくれました☆
特に強く呼びかけてませんが、自分から参加してくれたことが嬉しいです☆
やり直しの方法がわかりましたね!
現在、柳津校舎では毎日保護者様と面談をしています。
私のこれまでのセミナーや、YouTubeオーディオセミナーの話をしてくれる保護者様が多く
いつも元気もらってます!
前向きにご協力ありがとうございます!
後期も一緒にがんばっていきましょう!
Hi!! リード進学塾江南中央校です!
on Saturday 20th Sep.,we have held “the studying party” for the tests of junior high school.
Over 70 students took part in the party, so the 4classrooms were full of the young fighters!
Would you come and join us??
Click the link on the top page of LEAD, and contact us right now!!
こんにちは。
北方校舎は今、中3生の土曜合格特訓が始まり、熱気に溢れています。
9月15日(月祝)には理社集中特訓で4時間ガッツリ理科・社会の勉強に取り組みました!
北方校舎の受験生の頑張っている様子を紹介します。
①理科の暗記シート特訓
②ジュクチョー魂の時代・テーマ別知識整理解説
③前期期末テスト真正中3年本科生めっちゃ頑張りました!!
④テスト結果掲示板が今回も埋め尽くされました🙌まだまだ増えますよー
現在、10・11入学の秋の友割キャンペーン実施中!
お得な友割キャンペーンは11月8日が締め切りですので、
検討中の方はお早めにお問合せください。
詳細は各校舎の下記リンクをご覧ください。
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
定期テスト結果が返ってきつつあります。
柳津校舎の速報です!
生徒さんと結果について話をしていると、ほぼ全員から
『うっかりミスしました』
『よく読んだら解けてました』
『見直ししておけばよかったです』
とケアレスミスの話を聞きます。
リードではそのケアレスミスをなくすテクニックを教えていますが
実は私生活の改善でケアレスミスをなくすことができます。
その方法はこちらからお聞きいただけます。
そのケアレスミスをなくして1点でも上げてほしいと思い、作成しました。
まず見直すべきは
テストの答案より私生活
なのかもしれませんね。
柳津オリジナル企画
キッズコース生募集、第3弾!
サイエンスお申し込みはこちらから!
高蔵寺・新守山校舎より
「第4回愛知全県模試」のお知らせです。
愛知全県模試は、愛知県で最大規模の中学生向け模試です。
県内の多くの中学生が受験するため、自分の学力を正しく知り、志望校合格までの道筋をつかむ絶好のチャンスになります。
模試の結果では、得点や偏差値だけでなく、志望校への合格可能性や今後伸ばすべきポイントがはっきりわかります。
弱点を知って克服できるのは、今のうちだからこそ大きな意味があります。
「今の実力を試したい」「志望校判定を知りたい」「ライバルとの差を知ってもっと頑張りたい」――そんなあなたに愛知全県模試は欠かせません。
受験はゴールへの第一歩。未来の自分のために、ぜひ挑戦してみませんか?
第4回申込〆切 10/10(金)
受験を希望される方は校舎までお電話ください。