幼・小学部&中学部ブログ【穂積校】
HOME > 【北方】ある日の授業風景
【北方】ある日の授業風景
こんにちは!北方校舎の木方です。
中間テスト対策が始まり、生徒も教師も1段ギアが上がっています!
今日はとある日の北方校舎の授業風景と生徒の頑張りを紹介したいと思います。
解説授業では生徒は真剣に板書をメモしながら知識を獲得します。
頑張って授業を受けたテキストは自分だけの参考書に☆彡
ポイントや解法の流れも書いてあるので、テスト前に見返すととても役立ちます!
宿題は全問正解でした◎◎◎◎
素晴らしい👏
難しい文章題もやればできる!
できるから楽しい♬次も頑張ろうと思える!!
定期テスト勉強・夏期講習は是非リード進学塾北方校舎へ!
涼しく快適な学習空間と熱い教師陣がお待ちしています☆
こんにちわ。穂積校、西郷校、北方校です。
現在リード進学塾では、保護者面談を随時行っております。
2025年度が始まり、1ヶ月が経ちました。新学年となった生徒さんの今後のスケジュールや家庭学習の状況共有、塾の課題への取り組み方、志望校との距離など生徒さんも交えての面談を行わせて頂いております。
そこで活用しているのが、【スクールマネージャー】という保護者様との連絡アプリによる予約機能となります。飲食店や美容院では今では当たり前になっておりますが、リード進学塾でも同様のシステムで保護者面談の管理を行っております。
面談時の内容について書面で保管しております。その後各スタッフにも共有しております。
穂積校では、本日より定期テスト対策に入っております。北方校・西郷校は来週より対策期間に入ります。ぜひ、面談時にお伝えしたことを実行して、自己ベストを前期中間テストから獲得していきましょう。
2025/04/19
ついに目指すべき
ゴールが決まりましたね!
人は目標を持つと頑張れます。
これからの1日1日を積み上げて、
過去最高に努力をした自分を目指そう!
岐阜・愛知とも昨年よりも1日早くなっています!
岐阜 319日
愛知 312日
※最新のカウントダウンは、
リードの『受験情報』をクリック!
リードの受験指導は、
5月からでも十分間に合います!
定期テスト対策
から一緒にかんばりましょう!
こんにちは!穂積校舎です!
中3は公立入試、中1・2は学年末テストが近づいてきています✎
私が中学生のころは、定期テスト前、苦手な社会のワークを4・5回やっていました…。
懐かしいです…。
今日は、穂積校舎の輝かしい功績をお伝えさせてください!
校舎ホームページにもありますが、後期中間は史上最高記録!穂積・穂積北・巣南の2年生で学年1位を獲得してくれました!!!
◎穂積中2年リード生 学年1位獲得‼
◎穂積北中2年リード生 学年1位獲得‼
◎巣南中2年リード生 学年1位獲得‼
◎穂積中3年リード生 学年1位獲得‼
◎巣南中1年リード生 学年1位獲得‼
いつもリードで頑張ってくれている生徒たちには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
学年末テストでも前回の自分を超えられるように残り約2週間、一緒に頑張っていきましょう!