リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら

幼・小学部&中学部ブログ【お知らせ】

HOME > 【無料】秋の小学生オープンテスト開催!!

【無料】秋の小学生オープンテスト開催!!

【無料】秋の小学生オープンテスト開催!!

「今の学力を知りたい」「苦手を見つけたい」「受験準備のきっかけにしたい」

そんなお子さまにぴったりの無料学力テストを実施します!今リード進学塾に通っているお子さまも、通っていないお子さまも無料でご招待します。

<テストのポイント>

・無料で受けられるから、初めてでも安心

・国語・算数の学年ごとの基礎力をしっかりチェック

・結果は詳しい個別分析レポート付き!弱点や伸びしろが一目で分かります

<こんなお子さまにおすすめ>

・学校のテストだけでは自分の力がわかりにくい

・新学期に向けて苦手をなくしたい

・塾選びを考え始めた

<開催日・会場>

日程:11月8日(土)

時間:10:30~11:30

会場:高蔵寺校、新守山校、江南古知野校、江南中央校、犬山校

<受験特典>

「多様化する大学入試から逆算する小学生学習戦略」セミナーに参加できます

成績表をもとに個別学習相談を受けられます

 

申込みはリード進学塾HP、または以下のリンクからできます

リンク
https://docs.google.com/forms/d/1I48ko_rasXOniQFk20eJrBwjnaJfKoipeuJn_FT1RP4/edit

 

高蔵寺校

江南古知野校

新守山校

犬山校

江南中央校

関弥生校舎、頑張ってます!

こんばんは!
関弥生校舎の犬飼です。
今回は関弥生校舎の小学生・中1・2生の

英語の授業での頑張りをお伝えしたいと思います。

 

まずは小学生。

リード進学塾の英語コースは、

英検5級までの基礎を作る『英検プレ5級コース』と、

英検5級合格を目指す『英検5級コース』があります。

 

『英検プレ5級コース』では、今までのまとめの授業を行いました。

たくさん問題を解いた後は、みんなで英語の復習すごろく。

楽しく英語を学習している姿に、私も嬉しくなりました。

 

 

 

『英検5級コース』では、中学生でも難しいと感じる

「疑問詞」を学習しました。

難しい問題も多くありましたが、

しっかりと正解できるまで粘り強く取り組んでくれました。

1月の英検に向けて、最後まで一緒に走っていきます!

 

 

 

続いて中学1年生。

こないだの授業では、

三人称単数形の文法確認テストを行いました。

 

100点を取るまで追われません』ルールのもと、

満点を取るまで何度も粘り強く取り組みます。

1回目で間違えた問題をしっかり見直してから2枚目に進むのですが…
たびたび生徒がこうなっていました。

 

しかし最後には、しっかりと満点を取ってくれました。

 

 

中学2年生も負けてはいません。

今回は『不定詞・動名詞の使い分け』を学習しました。

 

一人一人の解答を見ながら丸付けをしていったのですが、

間違えるたびに「そうだった!」と悔しそうな顔をするのを見て、

私は嬉しくなってしまいます。

 

もちろん、間違えたから嬉しいわけではありません。

間違えたことを「悔しい」と思えることに嬉しいなと思います。

今間違えたのは、この先のテストで間違えないため。

これからも授業内では間違いを怖がらず、

どんどんいろんな問題に取り組んでいってほしいと思います。

 

11月は期末テストの季節です。

リードでは、10月下旬より定期テスト対策に入ります。

2学期のテストでしっかり点が取れるように頑張りたいと思っている人は、

ぜひリード進学塾にお問い合わせください。

一緒に頑張る仲間をお待ちしています!

 

関弥生校

美濃校

関山王通校

恵那校舎・中津川校舎の結果速報!

こんにちは!

東濃第2ブロックです。

今、恵那校舎と中津川校舎では

①校舎内が『HALLOWEEN』仕様になって

なっております。

前期期末テストの結果を掲示しました。

 

また、9月23日には、『恵那・中津川校舎』合同で

『岐阜全県模試チャレンジ』を

2022年の過去問を使用して、行いました。

多くの生徒の皆さんが参加してくれました。

 

中津川校舎の掲示

恵那校舎の掲示

今回、恵那校舎・中津川校舎の2校舎で

5教科の点数が

492,491,488,486,483,482,481,480・・・

最上位者が続出!

450点以上が23名!

400点以上が60名!

 

前期中間テストより範囲が広く、学校の平均点が低い中、

結果を出してくれました!

 

点数に伸び悩んでいる皆さん、リード進学塾で

一緒に勉強しませんか?

 

リードでは『秋の友割』キャンペーンを実施中!

 

体験授業も行っております。

多くの皆さんのご参加を待ってます。

【則武】自習室!

こんにちは!

だんだん涼しくなり、秋の風を感じる季節になりましたね。

 

気温とはうらはらに、

まだまだ熱い則武校舎の自習室の一角を紹介します!

 

自習室の机一つ一つ、名言が掲げられています。

 

特に注目したいのは、「講師の名言

 

 

則武校舎の講師、全員分あります!

 

 

 

先生たちに間近で見守られ

熱い言葉をかけられ、

集中して勉強できること間違いなしです!

 

日替わりでいろいろな先生の席に座ると気分転換にもなりますね☀

 

ぜひ自習室を活用して勉強していきましょう!!

 

則武校

長良校

三田洞校

2025/09/20

数学で点数が取りたい!!

こんにちは!

「数学で点数を上げる方法ってなんだろう?」
そんなふうに思ったことはありませんか?

今回は、数学の点数アップにつながる勉強法について考えてみましょう。

まず、みなさんが好きなスポーツやゲームを思い浮かべてください。
「上手くなりたい!」と思ったとき、まず大事なのは 初動(最初の動き) ですよね。

数学でも同じです。
その初動にあたるのが 「公式」「解法の手順」 です。

「公式」は教科書を見ながら覚えることができますが、
「解法の手順」を自分で整理してまとめるのはなかなか難しいものです。

だからこそ、テストが一段落した今がチャンス!
次のテストに向けて大きな助走をとるために、
「解法の手順」を身につける練習 をしっかり進めていきましょう。

初動が固まれば、あとは質のいい演習を重ねるだけ。
数学の力は必ず伸びていきます。

この秋、リードで一緒に「点数アップの初動」を決めていきましょう!

秋の友割キャンペーン実施中

音羽校

京町校

土岐校

2025/09/18

【中3生】土曜合格特訓~一問一問に魂を込めろ!!~

こんにちは。リード進学塾 北方校 レッツ・英語担当の森陰です。

9/13(土)から中3生の土曜合格特訓が始まり、熱気に溢れています。

北方校舎の受験生の頑張っている様子を紹介します。

①入試模擬特訓解説【英語】

②演習部屋

北方校舎は受講コースに問わず、全員13:00~17:30までの実施となります。

 

現在、10・11入学の秋の友割キャンペーン実施中!

お得な友割キャンペーンは11月8日が締め切りですので、

検討中の方はお早めにお問合せください。

詳細は各校舎の下記リンクをご覧ください。

 

【新守山校舎】定期テスト対策勉強会のお知らせ

こんにちは!新守山校舎です。

今回は定期テスト対策勉強会のお知らせです。

 

 

 

各中学校の定期テストが迫ってまいりました。

今回も無料対策勉強会を行います!

 

 

 

塾生でなくとも参加できますので

結果を出したい!何かを変えたい!

そんな方の参加をお待ちしています。

 

 

 

特に9月27()28()は、

各教科『特別対策授業』を行います!

参加をご検討される方はお気軽にお問合せください。

 

 

 

 

 

↓過去の対策授業(数学)の様子↓

 

 

新守山校TEL:0527377750

 

新守山校

高蔵寺校

【大垣南】夏期講習の成果!全員点数UP達成!!

まだまだ暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

大垣南校舎の小椋です。

少し遅くなりましたが、この夏大垣南校舎の中学3年生は

毎日真剣に学習に取り組みました。

その成果が早くも数字に表れています!

 

7月のリード模試から8月の全県模試にかけて,

全員が点数UPを達成!

中には100点以上の大幅UPを実現した生徒もでました。

・最高115点UP

100点以上UPは2

50点UP以上が13

 

さらに、西濃エリアTOP10に4名ランクイン

(16位7位10位)

大きな飛躍を遂げました!

 

努力は必ず結果につながります。

生徒たちの頑張りに大きな拍手を送りたいと思います👏

 

受験生はこの先、全県模試や実力テスト、定期テストなど

毎月テストがあり、大変ですが、高校入試に向けて

さらに力を重ねていきましょう。

この夏、大きく力を伸ばした生徒たちの姿をみて

「自分もがんばりたい!」と

感じている人も多いのではないでしょうか?

 

そんな皆さんに向けて只今秋の「友割」キャンペーンを実施中です。

秋の友割キャンペーン実施中

詳しくは、大垣エリア各校舎まで、お気軽にお問合せ下さい。

大垣南校

大垣西校

大垣北校

【高蔵寺校舎】定期テスト対策勉強会を行いました!

こんにちは!

リード進学塾高蔵寺校舎です。

 

今回は今週行われる学校の定期テストに向けて対策勉強会を行いました。

特に受験に向けて大切な時期となる3年生は大盛況でした。

 

またこの日は対策授業も行いました。

2年生の授業の様子がコチラです。

2年生も良く集中していますね。

この勉強会での成果をテストで発揮できるように!

本番も頑張りましょう!

そして高蔵寺校舎では一緒に頑張る仲間をまだまだ募集中です。

秋のキャンペーンもあるのでぜひお問い合わせください。

高蔵寺校

新守山校

 

【岐阜②】★国語定期テスト勉強法★

こんにちは!

岐阜東,柳津,羽島校舎で国語を担当しております。

3校舎ともに、夏休み明けの定期テストの結果が返却されつつあります。

前期中間テストと比べて応用問題が増えたと感じた人も多いのではないでしょうか?

5教科の中で、国語が最も高得点が取りにくいと感じていたり、そもそも勉強方法が確立していないと感じていたりというお話をよく伺います。

国語の勉強法の一つとして『モノグサ』の活用おすすめです!

3校舎では今回、モノグサのタスク記憶率の強化を意識してお声がけしていました。

前回より点数が伸びた方がたくさんおりましたので、その一部をご紹介します(^O^)/

本当によく頑張りましたね!

中1 57→77点【20点UP】

中1 59→77点【18点UP】

中2 64→77点【13点UP】

中3 69→83点【14点UP】

中2 69→85点【16点UP】

 

中1 78→90点【12点UP】

中2 85→92点【7点UP】

中1 66→96点【30点UP】

中2 91→99点【8点UP】

 中3 85→100点【15点UP】

 

中1,2後期中間テストでは多くの中学校で『古典』が出題範囲になってきます。

毎年国語の平均点が下がりやすいテストでもあります。

モノグサを活用して、高得点を目指して頑張っていきましょう♪

岐阜東校

柳津校

羽島校

Page 3 of 148前へ234次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU