幼・小学部&中学部ブログ【岐阜東校】
HOME > 【柳津】英検『満点賞』いただきました!
【柳津】英検『満点賞』いただきました!
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
先日、英検協会から
『満点賞』
が届きました★
柳津校舎の小5K君が英検で満点だったため表彰されました★
初めて満点の生徒さん見ましたし
表彰されることも知りました。
満点取ってもいつも真剣です!
モノグサタスクもこのとおり!
素晴らしいです!
これからも一緒にがんばっていきましょう!
柳津校舎はたくさん表彰されてます!
柳津生のがんばりを見ていると
これからも自然と表彰状は増えていきそうですね★
5月入塾生募集中です!
まずはお問い合せください★
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
先日、全校舎の中12生&保護者様へ
行いました★
簡単にお伝えします★
岐阜県の高校入試は
全国トップクラスのワード数
愛知県の高校入試は
長文読解とリスニングのみで構成
それでも中12から速読聴英語を受講していると
準備ができます!
受講方法は
いつやるかは
セミナーご参加された方のご感想の一部です★
そして
体験会
5/6(火)
スタートです!
毎日、体験会のお申し込みいただいております!
ありがとうございます!
お申し込み方法は
①スクールマネージャーに届いているgoogleフォームから
②校舎へ用紙のご提出
です!
現在、校舎休校中のため①がお勧めです!
5/6(火)より順次、体験日時ご案内いたします!
5,6月の定期テスト、英検対策になります★
まずは無料でできる体験会へお越しください★
2025/04/19
ついに目指すべき
ゴールが決まりましたね!
人は目標を持つと頑張れます。
これからの1日1日を積み上げて、
過去最高に努力をした自分を目指そう!
岐阜・愛知とも昨年よりも1日早くなっています!
岐阜 319日
愛知 312日
※最新のカウントダウンは、
リードの『受験情報』をクリック!
リードの受験指導は、
5月からでも十分間に合います!
定期テスト対策
から一緒にかんばりましょう!
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
春休み中も柳津校舎卒業生は
自習室利用を継続していました★
中学生のころ、自分で習慣を作りました。
今はその習慣が自分を作っています。
新高1スタート、一緒にがんばりましょう!
柳津校舎では、新高1個別授業を受講できます★
1授業80分
英語 or 数学
教えます!
学校の課題の質問OK!
他教科の定期テストパックもあります!
そして、
柳津→忠節校舎を卒業した
生徒さん2人が、柳津校舎で働いてくれます★
二人とも名古屋大学医学部です!
柳津と忠節行ってたら、強くなりますよね!
講師として戻って来てくれたことが嬉しいです!
生徒さんもネクサスの先生も私たちスタッフも
お互い一緒にがんばっていきましょう!
高校スタートして
期待や不安を感じたらリード新高1授業体験がお勧めです★
こちらからお問い合せください★
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
新年度スタートとともに
セミナー開催しました★
生活ですぐに実践できるため
とてもご好評いただきました!
次の日から、タイマーを持って毎日自習室来ている生徒さんもいます★
ありがとうございました!
セミナー後半は
土曜合格特訓春
のお知らせをしました★
セミナー後、
入塾して1か月経っていないYくん
「部活で全部行けないんですが、特訓受けたいです。どうしたらいいですか?」
普段、個別生で春期講習は集団へ移動してきたHくん
「大会とほぼ重なりますが、どうしても行きたい高校があるので、特訓受けたいです」
素晴らしいですね!
私がモチベーション上がりました!
対応は工夫するので、一緒にがんばりましょう!
土曜合格特訓春のみ受講もできます!
4月スタート生も募集中です!
お問い合せ&校舎の様子は
こちらのHPからご覧ください★
こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。
柳津生全員の入試平均点は
413点でした!
素晴らしいですね!
中12定期テストからの成長をまとめました★
23年度生全員の平均点と比較してみると
50点ほど24年度生の方が高くなっていました。
24年度に新しく取り組んだことは
親子で学べるセミナー
を定期的に開催したことです。
2か月に1回ぐらいのペースで行ってました。
生徒さんの様子や
保護者様からのご相談を
きっかけにしてました。
モチベーションの大切さを改めて感じました。
そして、春期講習初日ガイダンス時に
行います!
さらにモチベーションアップして
新学年スタートしましょう!
そして、
外掲示も新しくしています★
春期講習初日には
一番大きいのを公開します★