HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
こんにちは!
リード進学塾では12/14(日)に短期英検取得講座を行います。

5級~3級対策は【音羽校】【岐阜本校】にて対面授業で、準2級~2級は【オンライン】で実施します。
5級~3級対策は模擬テストを使って本番を意識した特訓授業で、冬の英検を受検する方にぴったりの講座です。
準2級~2級は直前対策というよりは問題の形式や難易度を紹介し、英検上位級合格のために何をするべきかを指導するクラスです。英検3級に受かって準2級以上にこれから挑戦する方におすすめの講座です。
現在申込受付中です!ご興味ある方は下記のリンクからぜひお申込みください。
こんにちは、江南中央校の松井です。
11月10日(月)13:00~17:00で、江南西部中学のみを対象とした期末テスト対策を行っています。
布袋中学・古知野中学のテスト対策は8日(土)に行ったのですが、江南西部中学では授業参観・資源回収があったため、別日程を設けました。


出席率は93%に達し、欠席の生徒さんも体調不良などの止むを得ない理由でした。
また、昼間ということもあり、多くの生徒さんが自転車で塾まで来てくれています。

木枯らし1号?が吹き荒れ、みんなの大切な自転車がバッタバッタと倒れてしまったため、壁沿いに避難させています。
こんな日だけど、みんな来てくれてありがとう!
でも、中1・中2は、このあとの夜の授業でもテスト対策をするよ!
今日の塾滞在時間は、合計で7時間…!!
頑張るみんなには、本当に頭が下がります。
必ずや 結果でお返し するからね。

リード進学塾は、来年の春から新たに小学校へ入学するお子様向けに、応援する講座を準備しています。
新しい環境にわくわくしながらも、「ちゃんと授業についていけるかな」「集中して座っていられるかな」など、不安を感じているご家庭も多いのではないでしょうか。
そんな新1年生になるお子さまのために、リード進学塾では【新小1入学準備講座】を開催します!
この講座では、楽しみながら”学ぶ力”を育てるプログラムをご用意しました。
たとえば…
🧩 パズル道場 … 論理的思考力や集中力を自然に養います。
🗣️ OEC(英会話) … ゲーム感覚で英語に親しみ、「聞く・話す」楽しさを体験。
📖 TERRACE(速読トレーニング) … 文字を読むスピードと理解力を高め、今後の学習基盤を作ります。
NEW!!サイエンスプラス … かがくじっけん教室 オリジナルランタンつくりで知的好奇心を高めます。
教材費のみですべて受講できます。参加特典は「お名前入りエンピツ✍」
どの内容も、「できた!」「わかった!」という小さな成功体験を積み重ねることで、入学後の学びに向けた自信を育てることを目的としています。
お子さまが笑顔で取り組めるよう、経験豊富な講師が一人ひとりを丁寧にサポートします。
初めての学びの一歩を、”楽しく・前向きに”踏み出せる時間にしましょう。
📅 開催日や詳細は現在準備中になります。12月初旬に公開予定です。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
ANNEXの金子です。
今日はとても嬉しいことがありました!!
🏫 別の校舎で担当していた卒業生がANNEXに!
当時は別の校舎で、国語を担当しておりましたが、
わざわざANNEXまで足を運んでくれて、本当に感激しました!!
当時、その子が中3にあがる前ぐらいからよく面談をするようになり、
その1年間で学力、精神的な成長をすごく感じていました。
今を聞くと進研模試結果も良く、
部活も高校で前代未聞の実績を残すぐらい頑張っているようで、
そういった話を聞けるのが本当に嬉しいです!!
(ルロイ修道士の気持ちがわかる瞬間ですね)
たまに顔を出したいと思ってもらえるような場所でありたいと強く思いました。
また会いに来てねー!!
【ANNEX 公式Instagram】
https://www.instagram.com/lead_annex/
【ANNEX 公式X】

みなさんこんにちは。笹木です。
一昨日、関東地方では「木枯らし」が吹いたそうです。
西郷校舎の北西には北風を防ぐ建物がありません。
なので皆さん、自転車のヘルメットやプリントなど飛ばされないようご注意ください。
さてさて本題に…
10月31日
そうです。
この時だけは、渋谷の忠犬ハチ公が規制される
巷で大盛り上がりの「ハロウィン」でしたね。
ブログのタイトルは、他校舎でのハロウィンブログのタイトルを使わせていただきました。
講師の仮装の気合が尋常ではなく凄いです 笑
もし、よろしければ、そちらもご覧になってください。
西郷校舎もOEC(英会話コース)でハロウィンパーティーを行いました!
その様子を写真多めにご紹介させていただきます。

ハロウィン風すごろく!

ハロウィン風福笑い
ハロウィンなのに、やる事はなぜか「お正月」… 笑

ハロウィンパーティーその①
OEC以外の生徒さんや、ご兄弟さんなど大盛り上がりでした!
母さんは夜なべをして、ハロウィン衣装を作ってくれた~♪
Yくん、とってもカッコ良い衣装で良かったね!

ハロウィンパーティーその②
お姉さんと仲良く楽しめましたね!

ハロウィンパーティーその③
自撮りスタイル!なぜか画質が一番よい…
例年よりも多くのお友達も来てくれて大盛りでした。
また、教室を華やかに彩るハロウィンアートも素敵でした。
ハロウィンが終われば…
そうです
クリスマス!!
11月中旬以降から特大クリスマスツリー飾ります。

飾りつけは、昨年同様皆さんにつけてもらう予定です!
お楽しみ!!
おまけ
岐北中の中3生のみなさん
本日実力テストの結果が返ってきましたね。
少しずつ夏の成果が出始めましたね!
次の大一番は、リード模試と12月実力テストです。
1月末の学校の三者懇談で進路についてよいお声掛けをいただけるよう
どちらのテストも「勝ちに行きましょう!」
さあ、Join Us!
こんにちは!
柳津・岐阜東・羽島校舎の青地です!
先月、31日はハロウィンでしたね!みなさん楽しめましたでしょうか!
先生たちも個性を前面に出した仮装で、子どもたちと楽しみました!
その様子をお伝えします!

左から、ハ〇ギ〇ド〇、ヨ〇シー、ド〇〇ド、などなど

大阪からは、今年、一世を風靡(ふうび)したあの方も、、、

えええ!?!?!? まさか2人いる??????? おもろすぎてハンパない!!!

骨の恐竜も可愛かったです!

子どもたちもさまざまな仮装をして、リードに来てくれました!!!
勉強の楽しさだけではなく、イベントごとにこういった楽しみがあると、みなさん頑張れますね!
さあ、リードで一緒に勉強しよう!
こんにちは!高蔵寺校舎です。
本日は、11月1日(土)に開催した「定期テスト勉強会」の様子をご覧ください。


とても多くの子が参加してくれています!
学校のワークや塾の教材を進めてくれている様子です。
随時、質問対応もしていっています!
テストまで残り2週間、高蔵寺校舎はすでに「戦闘モード」です!
そして、ご覧ください!

お昼の時間で予定や習い事で、勉強会に参加できなかった子達が、夜に自習室に来てくれました!
素晴らしい!
さらにさらに!!お昼から勉強会に参加して、夜も自習に来ている猛者までいます!

定期テストまでにあと3回開催します。今後の日程は以下の通りになります。

来週も開催しますので、ぜひご参加ください!
塾生でない方も参加できますので、ご友人を連れての参加もお待ちしております!



















































































