リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2023/12/05

【西郷】定期考査表彰式

みなさんこんにちは。

前回の投稿が100回を軽く超える視聴回数になっていることに大変驚いている笹木です。

多くの方々にご一読いただき誠にありがとうございます。

今後も、様々な投稿を頑張っていきます。

 

12/3(日)長良川国際会議場にてリード模試がありました。

 

当日運営に携わっていますと、かつての校舎の生徒さんや親御さんに多くお声掛けいただきました。

わざわざお声掛けいただきまして、ありがとうございました。

 

来春の合格者掲示でみなさんの名前を発見できることを楽しみにしています。

(岐阜本校のYさん、良い報告を届けに西郷校舎に顔を出して下さることも楽しみにしていますね。)

 

さてさて、本題に…

西郷校舎も定期考査関連の投稿をお届けします。

 

☆ 5科合計 ☆

岐北中 中3 476点

 

岐北中 中2 474点

 

岐北中 中2 471点

 

☆ 得点上昇者(5科) ☆

岐北中 中3 +118点

 

岐北中 中3 +96点

 

岐阜西中 中1 +84点

 

☆ リード生と学校平均の差 ☆

岐北中 中1 +106.2点

 

岐北中 中2 +149.7点

 

など

学年で最難関な単元を扱うテストでしたが、みなさんよくがんばりました。

 

そこで

12/1(金)・12/2(土)に西郷校舎オリジナルで簡単な表彰式を行いました。

 

 

成績が優秀な生徒さんだけでなく、前回と比較して大躍進した生徒さん

悲願の400点を5度目の正直で達成できた生徒さん

など

 

たくさんの笑顔を撮らせてもらいました。

 

後日、一部生徒さんにインタビューをしてブログもアップ予定です。

今回は、私と生徒さん2名でのインタビュー形式でのブログを企画しています。

お楽しみにして下さい。

 

予告

自習室リノベーション企画 始動

こちらもお楽しみにして下さい。

 

さあ、Join Us!

 

 

夏期講習生&7月生同時受付中

西郷校

穂積校

北方校

 

2023/12/03

【柳津】前向きに進んでいきます!

こんにちは。
柳津・羽島校舎の山﨑です。

 

定期テスト結果がほぼ出そろいました。
こちらからご覧いただけます☆

柳津校

 

Mさんは、クラブチームU-15代表となり

定期テスト前でも多忙です。

忙しい合間をぬって、自習室利用を夏から続けてくれました。
それでも、うまくいかないことはあって、今回のテストは悔しかったです、とのことでした。

 

Mさんは、そこで終わっていないです。

テストが悔しい、だから勉強がんばりたいです!

との返事で、テスト後も自習室利用を継続しています。


悔しい結果を前向きに捉えていて、偉いですね★

これからも一緒に頑張りましょう!

 

平日や土曜日の
中1生自習室利用が盛り上がってきました!

中1から授業日以外の自習室利用が普段から継続できると
とても強く進んでいけますね★

 

冬期講習

中3土曜特訓

新中1進学説明会

などの情報は各校舎HPからご覧いただけます☆

柳津校

羽島校

岐阜東校

2023/12/04

【中津川】立体四目大会!

 

こんにちは。中津川校舎です!

 

中津川校舎では12月2日、小学生のみなさんに大人気のイベントが行われました。

「立体四目大会」です!

 

 

今回は大きな大会の予選ではなく、

初心者・ベテラン、1年生から6年生までみんなでワイワイ楽しむことをテーマに行いました。

普段リードに通っていないお友達と一緒に参加してくれた子も!

 

1位~3位には景品も用意!

学年も性別も関係なく火花を散らし合いました!

 

 

 

今回初めて立体四目をやってみたというお友達もいましたが、

早速自分なりの作戦を見つけられたようです。

普段パズル道場で難しい問題に取り組んでいるみんなにとっても、

良い息抜きになっていたら嬉しいです!

 

パズル道場のイベントは冬期講習中にも行います。

お席が少なくなってきていますので、ぜひお早めにお問い合わせください♪

 

中津川校

恵那校

瑞浪校

 

2023/12/02

【大垣北】星和中3年生対象 通塾型合宿!!

こんにちは☻

大垣北校舎です!

 

12月14・15日に行われる

「星和中学校3年生 学年末テスト対策」

「通塾型合宿」を実施中です✨

 

 

最後の定期テストで最高の結果が出せるように

10:00~22:00まで多くの生徒が参加してくれています。

 

 

長丁場ですが必死に取り組む姿は

頼もしく思えます。

 

学年末テストまであと12日

公立高校入試まであと94日

 

最後までともに頑張りましょう🍆

 

夏期講習生&7月生同時受付中

大垣北校

大垣西校

大垣南校

2023/12/01

【関・美濃】期末テスト結果について

こんにちは。関・美濃ブロックです。

「2学期期末テスト」「後期中間テスト」で、素晴らしい結果が返ってきています!

 

上の掲示は美濃校舎のものです。関山王通校舎・関弥生校舎でも結果掲示を作成中です。

 

現在、冬期講習募集中です。

「次の定期テストで良い結果を出したい!」という方は、ぜひご検討下さい。

美濃校

関弥生校

関山王通校

 

2023/11/30

理社 冬のアクティブラーニング 大募集中!!

こんにちは、可茂エリアの下田です。

 

冬の足音が近づいてきました。今年も残りあとわずかですね。

各中学校では「定期テスト」の結果が返却されてきています。

 

そんな本格的な「冬」が到来!

そう、冬といえば2学期の最後に今年もやります!

理科・社会 冬のアクティブラーニング」です!

 

今年もスクールタクトというタブレット教材を使用して, ふだんの教科書学習とは

一味ちがった「探求学習」を進めてもらいます。

 

まず理科は、

中学1年:

スケッチ美術館

‥‥身の回りのものをよく観察してスケッチしてみよう。

中学2年: 

バースデイ天気図

‥‥自分の生まれた日の季節や天気はどうだったのかな?

 

 

そして社会は、歴史が好きな人、お待たせしました!

中学1年 「戦国武将の紹介

中学2年 「幕末・明治の偉人紹介

 

存分に歴史の知識を生かして, 最高の作品に仕上げてください。

出してくれた作品には, 先生たちから「感想・コメント」も。

では、あっと驚く、最高の作品をたくさん待っています!

 

勉強以外にも「リード進学塾」には色々ワクワクすることがいっぱいありますね!

いっしょにこの冬, 勉強しませんか?

冬期講習まだまだ募集中です!

2023/11/30

【大垣北】学年末テスト対策始動!!

こんにちは☻大垣北校舎です!

先日、後期中間・2学期期末テストの結果を更新しました。

掲示の一部をお見せします!

 

 

 

みんながそれぞれ頑張ってくれました!

それでも悔しい思いをした人は、定期テスト直し勉強会に

参加して次に繋げようと前を向いて新たに頑張ってくれています☻

 

さて、2学期期末テストが終わったばかりですが、大垣北校舎では

学年末テスト対策を始めました!

星和中学校3年生は学年末テストが12/14・15にあります。

地域密着塾として、星和中3年生クラスを設立し

定期テスト対策授業・定期テスト勉強会を実施します!

こちらは勉強会の様子です。

 

中学校最後の定期テスト。

全力を尽くして頑張りましょう!!

 

リード進学塾では冬期講習生大募集中です✨

一緒に楽しく勉強をして結果を出しませんか。🍆

夏期講習生&7月生同時受付中

大垣北校

大垣西校

大垣南校

 

 

 

2023/11/29

【長良】社会科コーナーとは

みなさんこんにちは!

長良・則武・三田洞校舎の青地です。

もうすぐ師走ですね。冬真っただ中、

中3生のみなさんは受験まで残り100日を切りました!これからは受験日から逆算をして今やるべき行動をしよう🔥

中1・2生のみなさんは来年、再来年の今の姿が想像できていますか?近くにいる中3生の先輩たちのがんばりをいいお手本にしよう!

 

今日は私が担当しております長良校舎の一部をご紹介します!!

長良校舎ではこのような「社会科コーナー」というものがあります。

 

このコーナーは、ある生徒からの質問によって生まれました!

質問の内容は「私立高校の入試過去問を解いていたらロシアによるウクライナ侵攻の話が出ていたのですが、今年の入試ではどんな世界の出来事が出ると思いますか?」というものでした。

そこで今年あった国内外の出来事をまとめようと時事問題をはじめとする社会科コーナーを作り始めました。

普段から社会に興味をもってほしい!入試やテストで出てくる内容を知ってほしい!中1・2生のみんなにも見てほしい!という思いでこれからも生徒のみんなの要望に応じてこのコーナーを広げていきたいと思ってます!

いろんな楽しみがある長良校舎でぜひ一緒に勉強してみませんか!

 

長良校

三田洞校

則武校

2023/11/26

【柳津・瑞浪・音羽】パズル立体四目選手権出場しました!

こんにちは。
パズル道場担当の吉村です。

 

小学生コースで最も人気の講座の1つパズル道場

【全国大会】立体四目選手権
東京・秋葉原で開催されました☆

 

リードからは
S.R君(柳津校舎)
S.K君(瑞浪校舎)
K.K君(音羽校舎)
3名の代表選手が参加しました★

 

各都道府県から最強の選抜メンバー128名が集まり
会場はとても緊張感に包まれていました。

 

そして、そのような中、3人ともよくがんばってくれました!

 

敢闘賞(17~30位)!!!
努力賞(31~50位)!!!
など獲得です!!!

 

また、キャラクターの元となった達人とも対戦できました★

 

こちらが感想です☆

 

S.R君(柳津校舎)
立体四目大会ではみんなとても強かったですが
敢闘賞で盾をもらえて嬉しいです!
次はもっと練習して、優勝目指します!

 

S.K君(瑞浪校舎)
たくさんの人と、カメラがあり緊張しました。
でも、とても楽しかったです!
また来れるように、パズル道場をがんばりたいです!

 

K.K君(音羽校舎)
思ってた以上に全国は強かったです!
決勝へ行くために、もっと勝てるようにしたいです!

 

今回の全国選手権では
小学生から大学生まで参加していました。
全員が集中して、玉の音だけが響く空間が印象的でした。
その中で、みなさん、
よくがんばりました!!!

 

パズル道場は、算数の敷居を低くし
楽しく続けやすいことが魅力です★

岐阜県の高校入試は数学が最も難しいです。
冬期講習後や新年度からパズル道場参加できます☆
小学生で算数・数学に強くなっていきましょう★

 

パズル道場DXについて

柳津校

瑞浪校

音羽校

2023/11/25

【柳津】ここがゴールではありません!

こんにちは。

柳津・羽島校舎の山﨑です。

 

英検4級に合格した小5のT君です。

合格後は、単語テストを

「英語を書く」に変えております。

ご覧の通り、

自分で単語カードを作り

タブレットで何度も練習!

もちろん、単語テストはいつもパーフェクト!

素晴らしい過程があるから

素晴らしい結果がついてきています☆

 

大きなテストが終わっても

ここがゴールではないとわかっていることが偉いです★

 

みなさん

冬期講習で

一緒にリスタートしていきましょう!

夏期講習生&7月生同時受付中

柳津校

羽島校

岐阜東校

Page 35 of 138前へ343536次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU