リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2024/05/07

【犬山】保護者会のテーマ

5月6日(月)19:00より、中1生保護者様対象の保護者会を実施しました。

 

今回の保護者会で中でも重要なテーマが「教育改革と新学習指導要領」でした。

5つのポイント

①思考・判断・表現力の育成のために、新教育課程で重視されているのものは?

②新課程共通テスト(試作問題分析)から、全ての教科・科目で重視されているものは?

③【数学】公立高校入試・大学入試で重要視されている分野とは?

④【国語】新課程で重視している2つのものとは?

⑤【英語】共通テストで80%を目指すために必要なWPMとは?

 

今後も、知っておきたい情報を丁寧にお伝えいたします。

いつでも犬山校舎までご相談ください。

犬山校

2024/05/06

【岐東・柳津・羽島】GW明けも応援していきます!

こんにちは。

岐阜東・柳津・羽島の岩田です。

GWの休校期間中も中学生のみんなは『やることリスト』という課題が配布され、

がんばって勉強に取り組んでくれていました。

 

社会では、アクティブ・ラーニングとして自分で調べ学習を行う課題を出しました。

今回のお題は世界遺産です。

 

世界や日本にある様々な世界遺産をみんな調べてくれました!

ぜひ自分で調べた世界遺産を友達と紹介しあって、もっと世界遺産を知ってもらえると嬉しいです。

 

また、4月のふりかえりアンケートを子どもたちにこたえてもらうと、

これからの意気込みとして・・・・・

5月になると部活が本格的に始まり、

勉強もどんどん難しくなって両立するのに不安な生徒もたくさんいると思いますが、

そこを頑張っていこうと意気込んでくれる生徒がたくさんいて嬉しいです。

 

岐阜東・柳津・羽島校では、そんな頑張るみんなを全力で応援します

5月終わりから6月にかけては新学年が始まって初めてのテストも行われます。

新学年からよいスタートをきりたい方は、

ぜひ5月入塾がオススメです!

詳細は以下のページをご参照ください。

初月半額!5・6月生受付中

岐阜東校

柳津校

羽島校

 

 

 

 

 

 

2024/05/06

イス、変わりました‼~In長良★Grandma…

こんにちは、

お久しぶりです。

岐阜第3ブロックのGrandma藤原です…。約2か月ぶりの更新です…。

 

さて、長良校舎の自習室が変わりました!ビフォーの写真を撮り忘れたので比較が出来ません…すみません( ;∀;) Grandmaやから許して…

匠(佐合先生)の技により、こんな感じになりました↓

すごーい!

今までは、イスの種類と色がバラバラでしたが、黒で統一し、スッキリしました!かっこいいですね♪

自習可能時間表も作ったので、新しくなった自習室で勉強もはかどりますね!

長良校舎は、日ごろからたくさんの生徒が自習室を利用しています!

お休みも終わり、今日からまた授業再開ですね。

たくさん自習室を利用し、前期中間テストに向けて頑張りましょう♪

 

長良校

三田洞校

則武校

【柳津】GW明けもがんばります!

こんにちは。

柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

GW休校中でも、みなさんがんばってます!

特にすららで行う

4月月例テストを受験がんばりました!

 

4月内容は定期テストに出題されます。

今、自分の習熟度がその場でわかるので

とても効果的な勉強ができますね!

 

GW明けも元気に来て

一緒にリスタートしていきましょう!

 

5月生も受け付け中です☆

初月半額!5・6月生受付中

柳津校

岐阜東校

羽島校

【柳津】速読聴英語でスキルアップできます!

こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

新中3保護者会時にご紹介しました
「速読聴英語」
が中12生も受講できるキャンペーンがスタートしました!

 

私のお勧めは
スピードリスニング

ディクテーション
の流れです★

 

スピードリスニングで英文を

①②…1.5倍速
③④…2倍速
⑤…1.2倍速
5回トレーニングして、

 

ディクテーションで英文を聞き取る!

 

AIが脳を活性化させ効率良くスキルアップが可能です!
リスニング勉強でお困りの生徒さんは解決できますね!

 

中12リード生のみなさんは5/6(月)~体験会があります★
まずはこちらへご参加ください☆

 

柳津校舎の自習室は

実力テスト対策をしている中3生で

満席です!

 

柳津校

岐阜東校

羽島校

2024/04/27

【岐阜本】保護者会行いました!

 

こんにちは!岐阜本校の水谷です!

 

今日は中学1・2年生の保護者会を行いました。

お忙しい中、多くの方にご参加いただきありがとうございました。

 

新学期で環境が変わりお子様はもちろん保護者様も大変な1か月間だったと思います。

ゴールデンウィークにはいり、すこしリフレッシュできると幸いです。

 

5月に入るといよいよ定期テスト対策が始まります。新学年になり初めての定期テスト!

一緒にがんばりたいと思います!

 

2024/04/26

【関・美濃】来たれ!GW!

 こんにちは、関・美濃ブロックです。

もうすぐGWですね。リードではGWの休校中に英検対策オープン講座や、

18時間耐久オンライン自習室(高等部)が開催されるなど、イベントが目白押しです🌟

中等部のみなさんは、やることリストも配布されて、GWの準備はバッチリといったところでしょうか!

 

今回のこれらのイベントは、オンライン(zoom)での開催ですね。

また、やることリストはスクールタクト(sT)での確認・提出が多いようですね。

 

 

個人的な話ですが、ここ数年で、オンライン&ICTコンテンツがものすごく増えたな、と実感しています。

すららOLECOQUREOなどから始まり、TERRACEORCHodoomonoxer…

さらには、Youtubeをはじめ、リードのSNS公式アカウントなど、数え切れない程あります。

 

それぞれにIDが付与され、パスワードを設定し、目的に応じて使い分ける、

これらの作業を難なくこなす生徒のみなさんを見ると、本当にすごいなと思います。

(同じことを感じていらっしゃる親御さんもみえるのではないでしょうか😅)

 

 

オンラインが増えて、なんだか昔とは違うんだな…と少し寂しい気持ちに・・・なるかと思いきや、

小学生にはサイエンスプラスa.schoolなどの実体験を大切にするコースがありますし、

何よりも、いつもの授業の時に教室から聞こえてくるみなさんの笑い声や、

先生への(愛ある?)ツッコミを見ていると、寂しいなんてことは全くありませんでした!

今までと何も変わってないどころか、オンラインコンテンツが増えた分パワーアップしていますね。

 

GW中、学校もリードも束の間のお休みになりますが、休み明け、元気な姿で来てください!

(もし寂しくなっても、オンラインで会えますよ!5月6日(月)から自習室使えます!)

良いGWを!!!🥰

 

美濃校

関弥生校

関山王通校

 

2024/04/26

【犬山】この夏をどう過ごすかが受験の分かれ道

受ける、近づく志望校

こんにちは!犬山校舎です。

第1回愛知全県模試の個人成績表が校舎に届きました。

犬山校舎でも、一人ひとりにあった進路面談を定期的に行っています

 

ある高校の志望者数は、昨年度と同じ1000人超えです。

(例)昨年度 1009名  今年度 1121名

※現段階での数字ではありますが、今年度の入試も高校によっては競争が激しくなりそうです。

 

~受験生へ~ 

志望校とミスした状況を深く自己分析し、改善出来る方法を徹底的に考え次に活かそう

 

犬山校舎では、集団授業で周りの仲間と切磋琢磨して高め合える環境と、個々を徹底的に見て指導&フォローする環境があります。

この春で2年目を迎える綺麗な校舎で一緒に頑張りましょう!

犬山校

2024/04/25

【各務原】最近の出来事

こんにちは!

各務原ブロックの社会の人です。

 

カレンダーを見たら4月25日。

中1の皆さんは中学校に入学して、中2・3の皆さんは学年が上がって3週間。新しい生活には慣れましたか?

社会の授業でいくと

中1は緯度・経度中2は日本地理中3は第一次世界大戦 あたりでしょうか。

どの単元も難しく感じる人も多いかもしれません。

 

そんな中こんな相談が

中3生「実力テスト勉強用の江戸時代中期の問題が欲しいです!!」

中2生「GW中にできる前期中間テスト対策はありますか?」

中1生「時差の特訓プリントください!!」

 

新生活が始まって1か月足らずで次の目標に取り組んでくれて、大変うれしく思います!!

目標点に向かって頑張っていきましょう!

 

新学年になって困っているそこのあなた!!

今リードでは5・6月の入塾生を募集中です!!

・定期テストに向けた対策テキスト

・4月や昨年度の振り返ることのできる授業動画  

・特別勉強会                  etc…

 

この機会に我々と一緒に最高のスタートを切りましょう!!

お気軽に最寄りの校舎にお問い合わせください!!

 

那加校

各務原校

鵜沼校

2024/04/24

春の特別キャンペーン実施中!

こんにちは。

リード進学塾の美濃加茂東校舎と西可児校舎で、

英語を担当しています水野です。

今回は、お得なキャンペーンについての情報です。

 

今までにはない、新しいキャンペーンです。

学校生活に慣れてきた今、初めての定期テストに万全の状態で臨みたい方、

ぜひ、入塾を検討してください。

気になる方はこちらからお問い合わせください。

Page 30 of 142前へ293031次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU