リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

【柳津】夏の終わりをリスタートに!

 

こちらは柳津校舎の
8/5モノグサ選手権(一問一答テスト)

の結果を「記憶度×点数」として、データにまとめたものです。
努力の大切さがわかりますね。

 

 

こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

 

同時に、優秀者へ勉強方法を聞いてみました。

みなさん、とても上手な方法ですね!

 

 

柳津校舎にはレッツで英検準2級を目指している小6の生徒さんがいます。
来月、いよいよ受検します★

 

ただ、夏休みの宿題の様子を見ていると、
少し心配…でした。

 

彼は、英検で最も大切な単語の記憶度を上げられるモノグサを使っています!

「夏休みの終わりをモノグサリスタートにしてほしいです!」
と保護者様へお話いたしました。

 

次の日、スクールマネージャーで返信がありました。

 

 

 

保護者様の、私の想像以上のご対応に感動いたしました!

手書きのスケジュールという所からも

真剣さと見守っていくお気持ち

が伝わってきます!

 

そして、お子さまもリスタートしています!

 

お二人の「素直さ」には、頭が下がる思いです。
本当にいつもありがとうございます!

 

お二人のように

理由を探すのではなくて、
自分の生活に生かそうとする

「素直さ」を持ってほしいです。

 

 

みなさんも一緒に9月から

リードでリスタートしていきましょう!

 

9月入塾生のみなさんは、9/2(月)~体験会スタートです★

お待ちしております★

本科コース 9月スタート生受付中

柳津校

岐阜東校

羽島校

2024/08/30

【則武】夏期講習お疲れ様!

みなさんこんにちわ☆

則武校舎の小西です!

則武校舎には隠れ小西がいっぱいです!

校舎に来たときは見つけてみてね!

夏期講習お疲れ様でした!

毎日授業があって大変だったと思うけど

この夏できっと大きく成長できたと思います。

中学校3年生のみんなは毎日の小テストに苦戦してたけど、

全部合格できたね!最後まであきらめずによく頑張った!

中1,2のみんなも部活との両立お疲れ様!

どんどん真っ黒になっていくみんなを見てそれだけ部活を頑張ってる中で、

夜も授業に来てくれて本当にすごいと思ってました!

 

もうすぐ定期テストなので

今日もたくさんの子が来てくれています。

 

 

 

数学が苦手な子には個別フォローをしています。

 

最後まで一緒に頑張ろう!

 

9月キャンペーンの詳細はこちら☜

則武校

長良校

三田洞校

2024/08/28

【岐阜東】学びは終わらない!

みなさんこんばんは!

岐阜東校の坪井です。

 

岐阜東校では今日で夏期講習が終了しました!

本当にたくさんの生徒が、毎日の授業を一生懸命に聞き

自習室を使い倒してくれていました!

 

夏期講習をやりきった!という達成感を感じると同時に

講習終了後すぐに、2期制の学校は定期テスト、3期制の学校は実力テストが待ち構えています。

この講習の努力の一切を無駄にしない為にも、

より成長を飛躍させる為にも、

学び続けることが大事という話をさせていただきました。

 

 

写真に写ってくれた4人は、22時半まで自習をした後

「9月中は自習室に通い続けます!」

と私たちに宣言してくれました。

夏期講習は終わっても必死に取り組もうという姿に、私もより一層指導に熱が入ります!

2024/08/27

【羽島】大切なのは

こんにちは!

羽島校の林田です!

 

夏期講習皆さんよく頑張りました!

ぜひここからは、夏で鍛え上げた土台を自分の力に変えれるように継続的に頑張ろう!!

 

羽島校のこだわりの一部ご紹介

 

① テストに向けて具体的な目標の共有達成に向けた取り組み方を細かく個人面談することに力を入れています。

自分で目標を決められない時は、いっしょに決定していきますので安心してくださいね😊

今回はフリップに書いてもらいました!

 

 

② もちろん目標を決めるだけでなく、振り返りをすることも同じくらい大切です!

 

回答してくれたみんなありがとう!

この企画はシリーズ化したいな~

 

リード進学塾で、目標に向かっていっしょに勉強していきませんか。

さらに飛躍していきたいとお考えの方や、勉強に対するご不安がある方のお問い合わせお待ちしております。

本科コース 9月スタート生受付中

羽島校

柳津校

岐阜東校

2024/08/27

キッズタウンぎふ2024

こんにちは!

リード進学塾の金子です。

 

8/24(土)・8/25(日)は岐阜新聞社主催のイベント「キッズタウンぎふ」に出展してきました!

 

毎年即ブースが埋まってしまう程お子様が来てくれまして、

本当にありがとうございます!

 

岐阜エリアのそれぞれの校舎から先生たちも参加してくれまして、

ブースを運営している側の講師も非常に楽しめました!笑

Dr.M自身も楽しみながら盛り上げてくれましたね!

白衣がちょっとピチピチですね…笑

 

GO先生の実験中の掛け声素敵でしたね!

レッツゴー!からのおすすめの匂いはマンゴー!でしたね!笑

 

 

全校舎で9月からキッズコースも受付中なので、

キッズタウンに参加された方も、

リードのブースに来てくれた方も、

リードのブースに参加したかったけど、満席で参加できなかった方も、

是非リード各校舎の体験に来てくださいね!

【柳津】早稲田生が来てくれました!

こんにちは。
柳津・岐阜東・羽島校舎の山﨑です。

 

先日、柳津校舎出身の早稲田大学生が遊びに来てくれました★

 

早稲田には

「バケモノみたいな子がいっぱいいる!」
とのことです。

 

そこで、ついていけない…
となるのではなく

わからない問題は友達に教えてもらう!
自分が強い分野で勝負する!
と名門大学生活、楽しんでいました★

 

とても大切なマインドセットですね!
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!

 

 

中学生は前期期末テストが近くなってきました。

柳津校舎では宿題チェックを通して
進捗や出来が心配な生徒さんは
少人数で添削勉強会を行っています☆

 

保護者様と共有し予約を入れてもらったり、

本人さんへ直接お声がけしたり、しながら

一緒にスケジュール作りました☆

 

そして

 

解く→添削受ける→解き直す
を繰り返しました!

 

きっと保護者様は

「わからない問題はリードで聞いておいで」

と思われてると想像します。

 

実際は、なかなか生徒さん自分から来ないことが多いです…

ですので、この添削勉強会では

強制的に間違いを自分で解き直す環境作りました!

 

たくさんのアプローチで

一緒に勉強がんばっていきましょう!

 

9月生のお問い合せも増えてまいりました☆

初回9/2(月)~

体験できます★

まずはお問い合わせください!

柳津校

岐阜東校

羽島校

2024/08/23

【可児】2024夏☀キッズサマーフェスタ

みなさんこんにちは!

可児校舎です。

今日は、先日行われた「キッズサマーフェスタ」の様子をご紹介します!

(キッズサマーフェスタとは、リードのキッズコースを無料で体験できるイベントです。)

 

①理科実験教室

リードの教室で、「スライム」と「スーパーボール」を作りました!

まずは、先生の説明を聞いて、、、

実際に液体を入れて混ぜ混ぜ、、、

一生懸命に楽しそうに取り組んでくれました!

 

②立体四目大会

9月の「立体四目リード杯」の出場を目指して、

みんなで競い合いました!

楽しそう!!

 

今回、参加いただいたお友達、ありがとう!

また次回を乞うご期待☆

 

リードでは、各種コースの体験もできます!

気になるコースがありましたら、ぜひ

お気軽に最寄りのリードまでお問い合わせください。

 

キッズコース 無料体験受付中!

 

可児校

美濃加茂西校

2024/08/22

【東濃2】夏を経て、そして次へ

こんにちは!東濃第二ブロックの加藤です。

気が付けばもう夏休みも終わりが近づいてきて、寂しさを感じています。

 

さて、この夏休みをリード生は夏期講習を目いっぱいがんばってくれましたね。

先生たちも気合を入れて授業をしていきました。

写真は授業後の白版の一例です。

一回の授業でこのボリュームですから、中3生はこの夏様々な面で成長できたのではないでしょうか。

中12生は夏期講習の宿題に加えて、モノグサ課題にも取り組んでくれました。

1回の取り組みが20問なので、1位の生徒は1週間で5840問もの問題を解いたことになります!

がんばるみんなの姿をすぐ近くで応援出来て本当にうれしく思います。

 

ただ、この夏がんばってもすぐに成績が上がるわけではありません。

この後、学んだ知識を自分の力に変えていくためにも「継続」が大切です。

この夏の行動を習慣に変え、その習慣がみんなの人生を変えていきます。

まずは夏休み明けの期末・実力テストに向けて、そしてその先へと一緒に進んでいきましょう!

 

現在9月入塾生好評受付中です!

中3生は土曜日を使った土曜合格特訓も大好評受付中です。

一緒にがんばろう!!

瑞浪校

恵那校

中津川校

2024/08/19

【大垣北】中3 岐阜全県模試

こんにちは☻

8/17(土) 中3生対象の岐阜全県模試が行われました!

夏期講習前半で頑張った成果が出せるよう

それぞれが頑張ってくれました🔥

8月19日からは第2タームスタート!

夏休み明けの実力テストで結果が出せるよう

実力をつけていきます💪

そして9月からは土曜合格特訓スタート!

 

中3土曜合格特訓 受付中!

 

9月入塾も募集中です☻

お気軽にお問い合わせください🍆

 

本科コース 9月スタート生受付中

 

大垣北校

大垣南校

大垣西校

2024/08/19

SUMMER STUDY

皆さん、こんにちは!

 

東濃第1ブロックの波多野です。

 

先日、リード進学塾による名古屋対面イベント

 

SUMMER STUDY」が行われました。

 

 

午前はDR. Kの案内による「名古屋市科学館ツアー」を開催!

 

多くのご家族が参加してくれました。Dr. Kもうれしそうです。

 

 

今回はDr.KとDr.Kの弟子であるDr.Sと一緒に

 

自由研究につながる科学について解説しました。

 

 

サイエンスクエストシートを使って、調べ学習もしました。

 

 

 

サイエンスクエストシートをクリアした生徒と記念撮影!

 

みんな、Dr.KとDr.Sによる解説を目を輝かせて聞いていましたね!

 

 

 

午後は、「IT企業 サイボウズ職場見学ツアー

 

名古屋市栄中日ビルにあるきれいなオフィスを訪れ、

 

みんなでサイボウズのアプリ「KINTONE」をつかって、

 

チームで災害時の持ち物確認アプリ・行動アプリを作成しました。

 

その様子がこちら。

 

 

 

そしてグループで作成したアプリのプレゼン!

 

 

 

皆さん立派にプレゼンしてくれ、サイボウズの社員のかたも驚いていました。

 

今回のプログラムでITについて、チームワークの大切についてを学びました。

 

今回は皆さんにとって貴重な経験になったと思います。

 

参加していただいたみなさん、本当にありがとうございました。

 

Page 17 of 139前へ161718次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU