幼・小学部&中学部ブログ【お知らせ】
HOME > 【美濃】合格発表!
【美濃】合格発表!
2022/03/21
こんにちは。美濃校舎の青山です。
本日3/21(月)は公立高校の合格発表でした。
生徒さんと同じく、私も緊張しながら美濃校舎に出社。各高校の合格発表を確認しました。
美濃校舎の生徒、無事全員合格しました!
お昼ごろから多くの生徒・保護者様が合格の電話をしてくれたり、直接報告に来てくれたりしました。
「嬉しい!」「合格できたよ!」「今までありがとうございました!」と嬉しい感想を聞かせてくれました。中には「新入生代表に選ばれた!」と素晴らしい報告をしてくれる生徒も!
実は私、今まで異動が多く、同じ校舎に3年間いたのは初めて。中1から合格まで関わることができ、嬉しさもひとしおです。
リードを選んでくれて、ありがとう!
リードに最後まで来てくれて、ありがとう!
合格してくれて、本当にありがとう!
そして、お疲れ様でした。
2022/03/20
こんにちは。
柳津校舎の山崎です。
現在、リードは休校中ですが
3/25(金)から始まる春期講習に向けて
自宅でもみなさんがんばっているようです!
スクールタクトでは
テスト直しはもちろん
ニュートンを体感したり
旅行に行って
おすすめを教えてくれたりと
離れていても
楽しくがんばっている様子が伝わってきます☆
そんなみなさんを応援したいので
私からはすららでメッセージ送ってます★
すらら英単語で、全国8位!になったり
そんな風に言ってもらってうれしいです!
リードの授業と
ICTテキストを使って
令和時代の学習を続けていきましょう!
春期講習生を3/24(木)まで
まだまだ募集中です!
お問い合わせは各校舎HPをご覧ください★
2022/03/14
こんにちは。プログラミング教室キュレオの青山です。
以前のブログで、「コロコロイチバン!」でリード進学塾の生徒の作品が紹介されるのをお伝えしたのは、覚えていますか?
今回、小学館さんと株式会社キュレオさんから、特別に紙面掲載の許可をいただきました!
左ページが羽島校舎の山本くんの作品です。スゴイですね!HPに動画もあります。気になる人はコチラをクリック
新年度も様々なイベントを企画しています。期待してお待ち下さい!
2022/03/13
こんにちは。
柳津校舎の山崎です。
先日、柳津校舎出身の生徒さんが遊びに来てくれました☆
彼は受験校変更期間で岐阜高校へ上げた強者です!
岐阜新聞テストなどでは
430~440点台でしたが
年明けの1月中旬ごろから
メキメキと成績を伸ばし始め
憧れの岐阜高校へ繰り上げての合格を果たしました!
岐阜高校では1/3以内の順位で
見事、秋田大学医学部医学科に合格です!
夢を叶えたいと強く思うことの大切さを
今、読んでくれているみなさんに伝えられたら嬉しいです。
きっと、それはとてもシンプルで
「継続する」
ことだと思います。
また、その夢を叶えた後も
リード予備校という
サポートできる環境があるため
安心ですね★
https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/%E9%AB%98%E7%AD%89%E9%83%A8-%E6%96%B0%E5%B9%B4%E5%BA%A6%EF%BC%86%E6%98%A5%E6%9C%9F%E7%94%9F-%E5%8F%97%E4%BB%98%E4%B8%AD/
ということで
その夢を一緒に叶えるため
新年度からリスタートできる
春期講習生の募集を
ご好評につき、延長しました!
柳津校舎ではおそらく今週で
キャンセル待ちになる学年が出てきます☆
お早目のお問い合わせがスムーズです!
2022/03/10
こんにちは。
柳津校舎の山崎です。
リードでは高校入試終了後から
新高1準備講座を行っております。
継続することの大切さはそのままですね★
登場してくれました☆
高校へ行ったら
得意不得意関係なく、
その科目の新たな側面を知り
それを大切にして
学習を継続できると
強く進むことができます。
リード予備校に通って
高校でも活躍していってほしいです!
高等部ブログ|岐阜・リード進学塾・リード予備校 (lead.gr.jp)
https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/%E9%AB%98%E7%AD%89%E9%83%A8-%E6%96%B0%E5%B9%B4%E5%BA%A6%EF%BC%86%E6%98%A5%E6%9C%9F%E7%94%9F-%E5%8F%97%E4%BB%98%E4%B8%AD/
春期講習公開説明会は終了しましたが
ご好評につき、募集を延長しました!
お早めのお問い合わせがスムーズです!
2022/03/06
こんにちは。
柳津校舎の山崎です。
3/5(土)に
新中23生の勉強会を実施しました☆
特に新中3生は
リード模試で志望校の判定ができます。
得点できることも大切ですが
志望校との距離
今の自分の実力を
知ることがより大切となってきます。
そのためには
全力で臨んでほしいです!
また、
同じ日に
小学生英語「レッツ」の体験会がありました!
https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/lets%E6%98%A5%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E4%BD%93%E9%A8%93%E5%8F%97%E4%BB%98%E4%B8%AD/
この体験会で英語が
「楽しい!」
「わかっておもしろい!」
などを感じてもらえたら
きっとこれから、英語がうまくなっていくはずです!
次回の体験会は
3/26(土)です!
詳しくは各校舎HPをご覧ください★
2022/03/03
2022/03/01
こんにちは
可茂第1ブロック(希望ヶ丘・広見・可児)です
今日から3月ですね
そして公立高校入試まで後わずか!
中3の皆さんは、本番に向けて最後の追い込み、
2/27(日)に「入試直前対策勉強会」を10:00~17:00で実施
皆さんの頑張る姿をこっそり撮らさせていただきました。
(三密を避けるために教室を分散して行っています)
皆さんが集中して勉強に専念できるのは、
ご家族のご協力があってのものです。
勉強の合間に一年間の自分を見つめ直してもらい、
普段なかなか言えないメッセージがたくさん届きました!
「お父様・お母様」や「お友達」に
感謝の気持ちを込めたメッセージが
ほぼ100%でした
「感謝の気持ち」を忘れずに・・・
残り2日!
まだやれることはある!
一緒に頑張ろう!