リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら

幼・小学部&中学部ブログ【お知らせ】

HOME > リード版シラバス

リード版シラバス

2020/07/06

リード版シラバス

シラバス(Syllabus)とは、「日本では教師が学生に示す講義・授業計画のことです。

このシラバス・・・・

リードにもあります!!!

 

各学年、年間を通したものになっております!

集団授業に通っている生徒さんは、みんな持っています!

年間の流れ、1週間の過ごし方、さらには塾内テストの範囲も載っています。

なので・・・

この1冊さえあれば、リードのでの勉強はバッチリ!

つまり・・・

学校の勉強、テスト対策もバッチリ!!

 

不安なく、安心して授業に臨めます。

みんないっしょにがんばろう!!!!

 

お問い合わせはコチラまで。

本日より夏期講習スタートです☆☆☆

特別なちにいきましょう~

2020/07/01

文月になりました

昨日で6月も終わり、いよいよ7月になりました。

暑かったり涼しかったりと、毎日何を着よう?と思い悩む

この頃。皆さんはいかがお過ごしですか?

 

リードの暑い夏は、今週からバッチリと準備万全で

皆さんをお迎えしようとしています。

 

これからが楽しみですね!

暑い夏にぴったり、皆さんをサポートするリードグッズもありますよ!

新たなリードタオル、あなたも手にしませんか?

一緒に勉強で汗を流しましょう!

 

2020/06/30

選べる学び方

岐阜エリア第3ブロックの金子です。

 

各地域情報誌に掲載中

選べる夏期講習をご紹介。

今回のリードの夏期講習は、

個別最適化を考え、学び方を選べます!

 

まずは地域の校舎にお問い合わせください。

各校舎スタッフが

お子様にとって最適な学び方をご提案いたします。

 

お問い合わせお待ちしています!

2020/07/02

数字でみる「読書」

岐阜エリア第3ブロックの金子です。

 

本日のテーマは「読書」

 

「本を読みなさい」という言葉をよく聞きますが、

 

これは正直難しいことです。

 

ベストセラーと言えど、

売れて100万部です。

 

日本の人口の1%にも満たない数字です。

 

裏を返せば、

 

本を読むことが強みになるということです。

 

見方を変えて、

 

ポジティブなアプローチをしていきたいと思います。

2020/06/27

柳津校舎から学年1位☆

こんにちは。
リード進学塾柳津校舎の山崎です。

 

先日行われた定期テストで見事学年1位を取った生徒をご紹介します☆

 

 

 

 

学校が休校期間中も、学びをストップしなかったリードという環境での頑張りが実を結んだのだと思います。

 

しかし、彼が学年1位を取ったことは、もちろん私もうれしいのですが、取れると信じていました。

 

彼は小学生のころから、リードの自習室へ週6で通い、夜遅くまで勉強してきました。
さらに彼はクラブチームにも所属しているため(しかも東海大会出場者です!)
とても多忙ですが、その合間の時間も勉強しに来てました。

 

学習時間と習慣の蓄積が違います。

 

どんなに忙しくても、
どんなに納得のいかない結果でも、
「逃げる言い訳」はしませんでした。

 

きっとみなさん、
忙しいのだと思います。

 

きっとみなさん、
良い結果を出し続けているわけではないと思います。

 

それでも向き合い続けて、最後大一番で結果が出せるよう、
継続することを大切にしてほしいです。

 

そして、彼は1位を取った今でも、
その姿勢が変わらないところが偉いですね。

 

次はリード内で1位目指してもらいます!

 

2020/06/26

小1の壁

岐阜エリア第3ブロックの金子です。

 

本日「小1の壁」という記事を目にしました。

 

1日1日のやることを明確にしてあげることで、

 

「自分でやる子」に少しづつなっていくかと思います。

 

早い段階からの習慣化が大切です。

 

やることを明確にする「学習相談」

 

リードで待っています!

2020/06/25

「普通」って、なに?

岐阜エリア第3ブロックの金子です。

 

よく「普通」という言葉を使う人がいますが、

「普通」って何でしょう?

 

「ファクトフルネス」

是非、これからの日本、

世界を担っていく世代の人に読んでもらい、

 

感想を聞いてみたいです。

 

いかに、私たちがよく使う「普通」が普通でないか、

 

「当たり前」が当たり前でないか。

 

読んだ人は感想待ってます!

2020/06/24

自責か、他責か。

岐阜エリア第3ブロックの金子です。

 

リードの休校期間中、勉強に向かうための、

メッセージです!

 

「自責か、他責か。」

 

授業でもよく使っている言葉ですが、

 

他の誰かや、環境に原因があると考え、

 

自分の行動を変えないこと。

 

これはダメだよと。

 

結果は、自分がしてきた行動によるものなわけで、

 

そこをふりかえり、

自分の行動を変えられる人が「勝ち」かなと思います。

 

宿題や、課題は先にやってから、やりたいことをやる癖をつけましょう!

2020/06/23

夏期講習、間もなく始まります!

みなさんこんにちは!
美濃加茂・西可児ブロックです。

リードでは、6月から小学生の対面授業を再開しています。

みんな真剣に先生の話を聞いていますね!

またリードでは授業だけでなく、楽しく塾に通ってもらえるようイベントも実施しています。
今月はこちら↓

誰でも参加できるよ。先生たちの願い事も飾ってあるよ!

他にも夏限定の、a.scho0l(お仕事算数)や、ハイレベル算数、

最先端ICTコース(速読テラス、プログラミングキュレオ、自立学習すらら)

の期間限定募集もしています!

 

さて、いよいよ7月からは中学生も完全に対面授業に戻り、夏期講習が始まります。
今年限りの特別な講習会です。学校が休校だった分の不安を完全に取り除きます!

特に中3生は受験生として夏が勝負です!!リードでこの夏、一緒に勉強してみませんか?
夏期の教材もしっかり準備をしてお待ちしております。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

各校舎のHPはこちらです!

西可児校舎 美濃加茂西校舎 美濃加茂東校舎

 

2020/06/22

【瑞浪】テストに向けて

 

こんにちは♪ 東濃エリアの瑞浪校舎です。

 

24日からリードは休校期間に入りますが、
お休み明けすぐに学力診断テストがあります。

 

小学生、中学生共に、
今の自分の実力を知ることができる良い機会ですよ。

 

瑞浪校舎では6月、学校の定期テストに向けて勉強会を行っていました。
先週の土曜日の様子です。

 

 

みんな、しっかり集中してますね!

 

お休み明けから、またリードでがんばりましょう♪

Page 134 of 145前へ133134135次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU