幼・小学部&中学部ブログ【お知らせ】
HOME > 【美濃】期末テスト対策勉強会
【美濃】期末テスト対策勉強会
2020/09/21
こんにちは。美濃校舎です。
世間は4連休ですが、美濃校舎の生徒は期末テストに向けて勉強会を行っております。
9/19(土)は「ワーク勉強会」で、学校のワークを徹底的にやりこみました。
本日9/21(月)と9/22(火)は「期末テスト対策勉強会」で、実践的な問題を解いて最後の追い込みを行っています。


13時のスタートから、たくさんの生徒が来てくれました。
期末テストまで、あと少し。良い結果が出せるよう一生懸命頑張ろう!
2020/09/21
こんにちは、東濃ブロックです。
世間は連休ですが、リードは通常通り元気に開校しています。
さて、東濃ブロックではこの秋、
中3の次回の実力テストに向け対策問題を用意しています。
校舎、教科によっては解説授業を行うものもあります。

こちらは瑞浪校舎の実力テスト対策スケジュールです。
どの校舎も、その校舎の生徒さんに合った日程で対策を行っていきます。
夏も終わり、連日のテストの結果を見て、
入試をぐんと身近に感じた中3生さんも多いのではないでしょうか?
リードの対策授業で、入試に向けて自信をつけましょう!
2020/09/19
中学生のみなさん、「難問チャレンジ」に挑戦したことがありますか?
難問チャレンジとは、数学・英語のカリスマ・伝道師が毎月出題する、難問にチャレンジすることができるイベントです!
中3対象のイベントですが、中1・2の方でも参加が可能です。
数学・英語に自信がある!という方は是非チャレンジしてみてくださいね!
詳しい参加方法は各校舎に貼られているポスターをチェック!
先月の難問チャレンジでは、たくさんの大垣の校舎の方が正解でした!
英語では「大」が縦にたくさん並んでいますね!!!!!素晴らしいです!!!!!

9月の難問チャレンジでは、両教科正解のMVN(Most Valuable Nanmoncharanger)目指して頑張りましょう!
2020/09/17
岐阜エリア第3ブロックの金子です。
岐阜県公立高校入試日程変更の発表がありました。
【第一次選抜】
検査期日 3/3(水)
追検査期日 3/18(木)
合格発表 3/21(日)
出願期間、変更期間の変更も伴います。
↓ 詳しくはこちらをクリックしてください。
出題範囲について、若干の変更がございますが、
大きく変わるわけではなく、日程が1週間程短くなるため、
例年以上に受験に向けた準備が必要です。
リードでは、上記変更点も踏まえ、
志望校合格に向けたスケジュール、カリキュラムで、
受験生のサポートをいたします。
リードにお通いの方は、入試までのサポートにご安心いただき、
塾に通っていない方で、ご心配な方は、
是非お近くのリード各校舎へお問い合わせください。
2020/09/17
2020/09/16
2020/09/15
こんにちは。希望・広見・可児校舎の稲垣です。
リードでは、9/21~10/10で
小学生を対象とした俳句大会が始まります!
春夏秋冬それぞれの季節に合った俳句を作って、どんどん応募してください!
作品が最優秀賞や優秀賞に選ばれた人には、豪華な景品がもらえます!
みんなで参加しよう!
2020/09/14
こんにちは。with コロナの最中ですが、朝夕めっきり涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。
今日は東濃ブロックよりお届けしてまいります。
以前、中学生用の「リード式」を紹介しました(8/25ブログ)
今回は . . .
小学生用の「リードキッズコース連絡帳」を紹介したいと思います。
リードには、お子さまの興味やご家庭の指導方針、ニーズに合わせた多くのコースがあります。
その中でキッズコース(幼児・小学生)をご受講頂いているご家庭との連絡を取る手段のひとつに
こちらの連絡帳があります。

↑これが表紙です。(キッズコースのキャラクターたちが勢ぞろいです)

↑そしてこれが「受講のルール」(大切な約束事が書いてあります)

↑そしてこれが目次です。(検定日程、イベント情報など盛りだくさんです)
指導した講師がその日に行ったことやお子さまのご様子など記入したり、ご家庭から質問を頂いたり、大切な連絡ツールになっています。
集団授業の場合は、多くの生徒がカレンダーのところに宿題を書き込んでいます。
このようにリードでは、様々なツールを活用しながら地域密着で指導させていただいております。
リードに安心してお任せくださいね^^


























































