幼・小学部&中学部ブログ【お知らせ】
HOME > 12月生受付中!
12月生受付中!
2020/11/28
こんにちは!
リード進学塾ANNEX校の伊藤です。

ただいまANNEX全校にて、12月生を受付中です!
リード進学塾ANNEXとは…
通常のリード進学塾とは異なり、
1教科から選択してのご受講が可能です!
集団クラスは少人数ハイグレードクラスのみ!
今よりも更に高みを、もっと上を目指していきませんか?
尚、ANNEXは少人数制のため、人数制限を設けております。
現在大変ご好評いただいており
、
長森校 中1・3、 加納校 中3は満席 となっております。
ありがとうございます。
また、正木校 中1・3、 金華橋通り校 中3は残り1席 となっております。
他のANNEX校舎・学年は2席以上の空きはございますが、
定員になり次第締め切らせていただきます。
お早めにお申込みください!
2020/11/27
こんにちは穂積校舎です☆
早いもので、開講から8ヵ月経ちました。
今回は、とっても良いニュースがあります!!
それは…
なんと…
10月実力テストにおいて、
近隣の2つの中学校で 学年1位 を獲得することができました(^^)

勉強とはすぐに結果が出るものではありません。
4月から約半年間、コツコツと頑張ってきた成果です。
生徒が嬉しそうにしている様子を見ると、我々もそれ以上に嬉しく感じます。
本当によく頑張ってくれました!これがリードの実力です☆☆
※穂積校舎に関するさらに詳しい情報は lead.gr.jp/school/穂積校/
高校受験まで残すところ3ヵ月…
受験生は毎日のように自習室に勉強に来ています。
冬期講習でラストスパートをかけ、最後の最後までサポートをしていきます。
冬期講習もまだ募集中ですので、迷っている方は、まずご相談下さい。
今年は開講30周年キャンペーンで受講料30%OFF☆お得です☆
また、正月特訓も実施予定ですのでご興味のある方はお問合せ下さい☆
2020/11/20
こんにちは。岐阜西校舎です。
今日から休校に入りますが、岐阜西校舎はひっそり秋から冬へ衣替え中です。
キッズコースのキャラたちも・・・。


ツリーを出すと、一気に冬ですね。ちなみに・・・クリスマスツリーのてっぺんに飾る星、ちゃんと名前があるって知ってましたか?そんなクリスマスにまつわる雑学も校舎でサンタが紹介してくれる予定。教科書に載っていない知識、こっそりつけちゃいましょう。
休校が明けたら、みんなが冬期講習に向けて前向きに学習していけるように、準備万端整えておくよ~!
みんなも、休校中の課題がんばろうね!
2020/11/18
こんにちは♪ 中津川校舎からお届けします。
先週木曜、中津川校舎では
秋の小学生学力アップイベントが行われました!

小学生に大人気な松田先生の進行のもと、
国語「Who does it? ~犯人はだれ?~」
算数「めざせ落札! オークションナンバー」
どちらもとっても盛り上がりました!
学校や学年関係なくいろんなお友達と交流しつつ、頭を使って考える力もしっかりつく学力アップイベント。
普段のリードの授業とは一味違った楽しさがあり、いい息抜きになったのではないでしょうか?

今回のイベントには、リードに通っていないお友達も含め、
なんと20人近くの生徒さんが参加してくれました。
今回来られなかったお友達も、ぜひ次回のイベントに参加してみてくださいね♪
小学3・4年生さんは、
冬期講習中にも楽しいパズルイベントが行われます。
冬休みも、お友達と一緒にリードで楽しく学びませんか?
以上、中津川校舎でした♪
詳しい校舎案内はこちら!
2020/11/16
こんにちは。QUREOプログラミング教室の青山です。
本日は『プログラミング能力検定』についてお知らせ致します。
『プログラミング能力検定』は2024年度から必修となる「情報Ⅰ」への対応を目指した資格試験です。
今年から行われる新しい資格試験で、リードでは一早く導入しました!

QUREOプログラミング教室では、プログラミングを基礎から分かりやすく指導しています。
QUREOの授業と『プログラミング能力検定』の内容はリンクしているため、どれだけの実力が身についたのかを確認するためQUREO生のほとんどが受験致します。11月後半からの授業では、検定の対策問題を行うなど、合格へのサポートを随時行っていきます。
多くの生徒が合格することを期待しています。
2020/11/15
こんにちは。
柳津校舎の山崎です。
リードではスクールタクトを使い、
24時間、365日、質問OKです!

柳津ではスクールタクト上で質問箱を設置して以来、
毎日多くの質問が来ています!

数学と理科の質問が多いのですが、
英語、社会、国語もちゃんとありますね。
対応していて気が付きましたが、
いつも大人しい子だったり、
自分から声がかけられない子からの質問が多いようです☆
設置して良かったなぁと思います。
また、その流れで対面の質問も来てくれるようになりました!

リードに来たら1つ質問して帰る!
or
リードのない日は質問箱で1つ質問する!
自分で解けるようになるために、
1つ1つ経験値を積んでいきましょう!
リード柳津校舎はこちらです。
2020/11/14
岐阜エリア第3ブロックの金子です。
今回はリードの中3生志望校判定模試をご案内いたします。
12/6(日)第3回岐阜県オープンテスト

会場試験を受ける機会が減る中、
志望校判定の出る会場試験をリードで実施いたします。
是非、この機会に受験し、
自分の目標とするゴールまでの距離をはかりましょう!
もちろん、普段リードに通っていない方も受験可能です。
コチラからお問い合わせください。
2020/11/13
こんにちは、西郷校舎です。
だんだん寒くなってきましたね。
西郷の寒い冬がやってきた❄️
裏が山!北風が冷たい!風の強い日はのぼりが倒れる!
(何回か旗が折れました…)

でも、頑丈なコンクリートの土台をM先生が買ってきてくださり、今年は冬を越せそうです。
さて、こんな寒い西郷ですが、校舎に入ると暖かい。


中学生は、後期中間テスト・2学期期末テストに向けて、平日勉強会を実施しています。

3密を防ぐ為に、席も減らしているので、毎日自習室は満席!
わからないところはカウンターや丸テーブルで、チューターに質問もできる!



一人一人が目標を持ち、目標達成の為に頑張ってくれています。
本巣中、糸貫中、真正中、岐阜西中のみなさんはお疲れ様でした。
きっと、みなさんの努力が実を結んでいるでしょう。
本気で頑張りたいと思う人は、ぜひ一度、リード進学塾にお越しください。
冬休みに、総復習をして、年明けを気持ちよくスタートしませんか?
30周年記念と、コロナ対策の為、募集人数を限定しています。
募集人数などの詳細は、西郷校舎・校舎紹介をご覧ください。






























































