幼・小学部&中学部ブログ【お知らせ】
HOME > 学力UPイベント募集中!
学力UPイベント募集中!
2020/10/22
もうすぐハロウィン!楽しみですね!!!
リード進学塾では多くのイベントを開催しています!
ハロウィンイベントはもちろん
ハロウィンが終わった11月にも《学力UPイベント》を開催します!
学力UPイベントとは楽しいゲームをしながら算数と国語のお勉強をしよう!
というものです!
今回のゲーム内容は
《 国語 : 犯人はだれ? 》
《 算数 : オークションナンバー 》 です!
国語と算数の授業をとっていない子でも参加できます!
お友達を誘ってみんなで盛り上がりましょう!!!(対象:小3~小6)
【 岐阜西校舎 : 11月14日(土)17:00~18:30 】
※各校舎で開催日時が異なります。お近くの校舎へお問い合わせください。
どんなゲームか気になる子は国語の先生と算数の先生に聞いてみてね!
たくさんのご参加お待ちしております!
2020/10/21
みなさんこんにちは!
リード進学塾 希望ヶ丘校舎より、秋のテスト対策についてお知らせします。
秋はテスト対策強化期間です!!!
中3生は岐阜新聞テストをはじめ、
学校では10月・11月に定期テスト・実力テストが実施されます。
授業内で定期テスト対策を行うのはもちろんのこと、
土曜日の勉強会や、授業のない日の自習室を利用して目標点にむけて
どんどん取り組んでいきます。
希望ヶ丘校舎のテスト対策勉強会は★希望ヶ丘校舎HP★にて告知します。
ここで、秋に頑張った希望ヶ丘生の先輩の実績を紹介します!!!
4月最初の実力テストから、86点もアップしました。これは本当にスゴイことです。
秋の各種テストに向けての取り組みが実を結びました。
中3生は実力テスト・岐阜新聞テスト・定期テストが1・2週間と間をあけずやってきます。
体調管理に気を付けて気持ちを切らさず、ひとつひとつ課題をこなしていきましょう。
次は皆さんの番です!!!
(質問や進路についての相談は遠慮なくしてくださいね。)
希望ヶ丘校舎 安田
2020/10/16
こんにちは!三田洞校舎です!
最近始まった小学生文章トレーニングはもうチャレンジしましたか??
国語の問題を解いて、正解するとがんばりポイントがもらえます!ぜひやってみてください!
三田洞校舎のここにあります!↓
三田洞校舎専用ページはこちらから
2020/10/17
2020/10/14
こんにちは。美濃校舎です。
先月行われた期末テストで、美濃校舎の生徒たちがすばらしい結果を出してくれました!
5教科全てで90点近くとらないと、このような結果は出せません。
上記のようなトップ層だけではありません。前回からこんなに点数をアップさせた生徒達もたくさんいます!
他にもこれだけ多くの生徒たちが頑張ってくれました。
美濃校舎にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください!
次は11月に定期テストがあります。次のテストでも良い結果が出せるよう頑張っていきましょう!
2020/10/13
こんにちは!
今回は、西可児校舎から投稿します。
まずは中学生部門!
中学生は、こないだ前期期末テストがありました。
その結果が続々と返ってきたのですが、今回はかなり嬉しい結果に!
90点以上の点数を取ってきた生徒がたくさんいただけでなく、前回より着実に高い点数を取ってきてくれた生徒が多数いました。
そしてさらに嬉しいことに、春から入塾してくれた生徒たちの点数が飛躍的に伸びていました。
中には115点も上昇した子もいます!
本人たちも嬉しそうでしたが、もちろん私たちも嬉しかったです!
これからも油断せず、コツコツと点数を積み上げていきましょう!
さてここからは小学生部門!
リードには、小学生が楽しみながら知識を増やせる仕掛けがたくさんあります。
今の時期はこれ!
俳句大会!
俳句は作るのが難しくないので、小学低学年の子もたくさん参加してくれます。
早く塾に来た生徒が「季語一覧表」を見ながら、楽しそうに一生懸命書いているのをよく見ます。
そして驚くのはその発想力!私たち大人では思いつかないような方向から物事を観察していたり、私たちでは思いつかない表現を用いてたくさんの俳句を書いてくれます。
季語から色々連想して自分の世界を広げている彼らを見ると、とても自由でうらやましくなります。
次のイベントは「年賀状」。
最近は年賀状を書かない人が多いと聞き少し寂しいですが、その分生徒が校舎に送ってくれた年賀状を見るのが楽しみです。
今年はどんな年賀状が届くのか、今からワクワクしています。
リードには、小学生も中学生も一生懸命になれる環境が整っています。
一緒にリードで頑張りたい!という方、大募集中です!
まずはご気軽にお電話下さい!
また、11月入塾をお考えの方は、11月2日~11月7日で体験授業にもご参加頂けます。
“勉強を頑張りたい!”
“成績をもう一歩伸ばしたい!”
そんな生徒さんたちをお待ちしています!
2020/10/13
こんにちは。
柳津校舎の山崎です。
前回の定期テストで学年1位をだった生徒が、
今回の前期期末テストでも学年1位を獲得してきてくれました!!
2連続で学年1位はとても素晴らしいですね☆
いつもプレッシャーを感じていることと思いますが、
前向きに勉強していることが、彼のパフォーマンス発揮に大きくかかわっているように思えます。
もちろん、毎日自習室へ来ています。
学校で疲れていても、クラブチームの練習、試合があっても、そこで足をケガしても。
よく見ると、いつも彼はストップウォッチを使いタイムプレッシャーをかけています。
宿題、小テスト、到達度テストなど、
練習、練習試合から本気で臨んでいます。
そりゃあ、学年1位とれますよ!
頼もしいですね☆
全テスト制覇してやりましょう!!!
ちなみに、中3も学年1位の可能性が高いです★
2020/10/11
こんにちは。本日は第3回岐阜新聞テストについてお知らせです。
第1・2回と同じく『第3回岐阜新聞テスト』もリード進学塾各校舎で受験できます。
本年度の岐阜新聞テストはコロナ感染防止のため自宅受験となりました。しかし「緊張感ある会場で受験したい」という中3生のためにリード進学塾を会場として提供させていただきます。リード生と一緒に、本番さながらの受験が可能です。
【対象】第3回岐阜新聞テストを申し込みされた中3生
【持ち物】第3回岐阜新聞テストの問題・筆記用具
受験を希望される方は近隣の校舎までご連絡下さい。
2020/10/09
こんにちわ、リード進学塾則武校です。
台風が近づいて来ていますが、リードの生徒は元気に来てくれています。
秋の俳句大会の掲示ができました。
みんな、良い俳句をありがとうございました。階段に貼っているので、ぜひ、見て下さいね。
10月27.28.29日には、小学生対象の中間テストが算数・国語の本科コースで始まります。
後期になり、小6は中学準備のため少しずつ階段を昇っています。
宿題もしっかりやってくれていました。今回も良い結果が取れるように準備していきましょう――!
GO TO STUDY !!