幼・小学部&中学部ブログ【お知らせ】
HOME > 【関・美濃】6月入塾・勉強会参加者 募集中!
【関・美濃】6月入塾・勉強会参加者 募集中!
2021/05/12
2021/05/10
こんにちは。
リード進学塾那加校舎です。
リードではいくつの検定を受験できるか知っていますか?
じつは9検定の受験ができます。
リード生には毎年このような検定のご案内をお渡ししています。
これだけの検定を校舎で受験できる塾はありません。
リード生はわざわざ遠くの会場まで行く必要はありません!
第1回漢字検定の締め切りが5月22日(土)となります。
ぜひ積極的に検定を取得していきましょう☆
2021/05/05
こんばんは。
リード柳津校舎の山崎です。
柳津校舎ではGW特別企画第2弾!
『すららイベント』を行いました!
シンプルにすららを行い、
①すらら→②リード→③学校
この流れを大切にしていこうというものです。
まず、質問機能を使って私へ意気込みを書いてもらいます。
それを読んで、私から直接メッセージを送ります。
様子を見て、またメッセージを送ります。
朝9時〜夜21時までやってましたが、
ずっとこんな感じで、みなさん頑張ってましたね!
80人以上の生徒さんが参加してくれました☆
連休最終日はきっと気分が沈みがちになってしまうことかと思います。
ポジティブなメッセージを送りましたので、少しでも
『明日からも頑張ろう!』
と思ってくれていたら、嬉しいです!
2021/05/05
こんにちは。QUREOプログラミング教室の青山です。
本日は『第3回 プログラミング能力検定』についてお知らせ致します。
『プログラミング能力検定』は2024年度から必修となる「情報Ⅰ」への対応を目指した資格試験です。
昨年から行われている新しい資格試験で、リードでは一早く導入しました!
QUREOプログラミング教室では、プログラミングを基礎から分かりやすく指導しています。
QUREOの授業と『プログラミング能力検定』の内容はリンクしているため、どれだけの実力が身についたのかを確認するためQUREO生には受検を勧めています。検定直前の授業では、検定の対策問題を行うなど、合格へのサポートを随時行っており、過去2回の検定で、QUREO生からレベル3(高校生レベル)やレベル4(大学入試レベル)の合格者が出ています!
プログラミングに自信がある方は、ぜひ挑戦して下さい!
2021/05/03
こんばんは。
リード柳津校舎の山崎です。
18時間耐久オンライン自習室が終了しました!
参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
私も朝6時からずっと見守ってきました。
今日1日の経験はかけがえのない
とても貴重なものになったと思います。
この先の色々な場面で、その経験値を活かし強く進んでほしいです。
学校から帰ってきたらリードで勉強して、
GWになっても羽を伸ばせず。。。
お子さんにとってそれがどれだけ大変なことか、私は経験したことがないためわかりません。
そんな中で、長時間、勉強と真剣に向き合ってくれたことはとても素晴らしく、
私は嬉しく思います。
(特に勉強が不器用な子の参加が多かったです。勇気を出しましたね!)
今日は長い間
ありがとうございました!
高校生のみなさんも柳津の生徒と一緒に勉強して
良いお手本になってくれてありがとうございました!
そして
お疲れ様でした!
高等部の様子はこちらです☆
2021/05/02
こんばんは。
リード柳津校舎の山崎です。
19時もまわり、24時まであと数時間となってまいりました。
最初は、おもしろく思って、楽しく参加してくれたらいいな
と思って企画したのですが、柳津生の参加人数が70名以上となり、全体のおよそ1/3を占めるまで来ました!
また、元柳津校舎出身の高校生の
引き続き頑張っている姿を見て安心しました☆
さすがに様子を見ていると疲労感はありますが、
1人ずつメッセージを送ると
『もちろん(最後まで)です』
『やれそうだったらやります』
『できる範囲まで頑張らさせてもらいます』
『自分の頑張れる限界までやってみようと思います』
などと、頼もしい返事が返ってきます!
無理はしないよう、頑張ってください!
柳津生でも18時間完走しそうな生徒がそこそこ出そうです☆
高等部の様子はこちらです☆
2021/05/02
こんにちは。
リード柳津校舎の山崎です。
お昼の3時になりました。
9時間が経過しましたが、柳津生の勢いは止まりません!
参加者数50名を突破しました!
参加してくれている生徒さんには個別でメッセージを送っています。
応援してますよ!
高校生の自習室なので、度胸がいると思うのですが、さすがですね☆
高等部の様子はこちらです☆
2021/05/02
こんにちは。
リード柳津校舎の山崎です。
お昼の12時になりました。
朝6時から始めた子はすでに6時間勉強しました!
途中参加の子もたくさん勉強できましたね!
所々である勉強セミナーがおもしろいですね☆
柳津生も釘付けでした!
これで『テスト前しか勉強しません』では勝てないことがわかりましたね。
継続していくことが大切です☆
お昼休憩をしっかりとって
午後の部も一緒に頑張りましょう!
高等部の様子はこちらです☆
2021/05/02
おはようございます。
リード柳津校舎の山崎です。
9時を過ぎた頃から、柳津生の参加者が増えてきました!
総参加者が30名を超えました!
部活の前に来ました。
朝ごはん食べてから来ました。
今、起きました。
など様々ですが、参加してくれるだけでも偉いですね!
ちなみに最年少参加者は小4の子です☆
これからまだまだ増えそうですね!
高等部の様子はこちらです☆
2021/05/02
おはようございます。
リード柳津校舎の山崎です。
本日は高等部とのコラボイベント
『18時間耐久オンライン自習室』を行なっております!
私も朝6時から参加しています!
柳津の生徒は参加してるかな?と思って入ると、
予想以上に多くの生徒が6時から参加していました!
体調には気をつけて頑張ってください!
まだまだ参加お待ちしております!
高等部の様子はこちらです☆