リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
高等部ブログ

HOME > 高等部ブログ

高等部ブログ

2021合格者インタビュー2@LeadTube

おはようございます。リード予備校の佳山です。

 

 

合格者インタビュー第2段

 

 

東京医科歯科大 医学部 医学科に合格した生徒のインタビュー動画です☆

 

 

 

 

1年生の頃から数学を指導していまして、ほんとに優秀だなぁと思っていた生徒です。

 

 

東京医科歯科大は、国公立医学部の中では、東大、京大、阪大のトップ4強の一つです。 京大か東大にチャレンジしていたらどうなっていたのか。。。 すごい気になります。笑

2021合格者インタビュー1@LeadTube

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

リード予備校初の合格者インタビューを作成しました☆パチパチ

 

 

 

 

ある方から教えてもらった編集ソフトで作成しました☆全く使い方分からなかったので、ほぼ手探り状態で作成しています。

 

 

でも、自分で言うのも何ですが、なんかその道のプロに頼んだ仕上がりになっているような。。

 

 

では、実際にご覧ください☆

 

 

2021年、京都府立医科大に合格した生徒のインタビューです☆

 

 

 

 

医学部って雲の上の存在な気がしますが、このインタビュー動画で敷居が下がって多くの生徒が目指すきっかけになればと作成しています。

 

 

同シリーズで、東京医科歯科大の医学部医学科、岐阜大の医学部医学科、京都大学の工学部、と続きます☆

 

 

一橋大に受かった岐山高生の動画も取らなければ。。。 引越しまであと少し。早く撮影せねば。。。

 

 

まぁまぁの画質で撮れましたが、三脚で固定してないと手振れ感はすごいです。 ジンバル、買おうか。。。

 

 

2021/03/22

マナビス各務原 モデルさんで写真紹介@リード予備校

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

先程マナビス各務原の写真を紹介しましたが、人が映っていないのは味気ないので、

 

 

モデルさんに登場してもらい写真を撮りました☆

 

 

久々の単焦点レンズで撮りました。ズーム出来ないので不便なんですが、明るいレンズなので背景ぼけが出来ます☆

 

 

受講ブース室

 

 

 

 

 

食事休憩や小休憩に スタンド式休憩室

 

 

 

 

 

ブース室でも自習出来ますが、自習専用室もあります。たまにセミナーや定期考査勉強会も開きます!

 

 

 

 

このモデルさんは、なんと、マナビス各務原で生徒達のフォローしてくれます☆

 

 

理系女子(物理専攻)です! 私の教え子です☆

2021/03/22

3月24日マナビス各務原オープン@リード予備校

 

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

3月24日 マナビス各務原校がオープンします☆

 

 

改装工事も生徒募集も順調にきまして、無事オープンを迎えられます☆

 

 

では、簡単に校舎の写真紹介です

 

 

 

 

 

 

 

忠節校舎と長良校舎で合格実績が爆上がりしたマナビスが各務原に登場です☆

 

 

岐阜高や岐阜北高から、東京医科歯科大(医)、京都府立医科大(医)、京都大学、大阪大学、名古屋大学、などなど

 

 

岐山高や長良高から、一橋大学、慶應義塾大学、金沢大学、名古屋工業大学などなど

 

 

岐山高から一橋は快挙ですね☆ 長良高から金沢大学も出ています☆

 

 

現在、体験会や個別説明会しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

2021/03/21

春期講習/合格者インタビュー@リード予備校

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

本日は、忠節校舎にきております。合格発表後より、続々と春期申込がありまして、新高1春期岐阜高クラスは2クラスから3クラスへ増やすそうです。。。岐阜北高1も3クラス体制だとか。。。

 

 

土屋先生と高橋先生は、朝から晩まで授業ですね。頑張ってください☆ 私は質問対応や高3生の指導を頑張ります!!

 

 

大垣駅前校舎も、急遽3クラス体制でやるそうです☆ 大垣北高1は私が担当するので、私の授業時間が倍になりました。。。。 撮影もそこそこ入っているので、死にそうです。。。。笑

 

 

////////////////////////////////

 

さて本日は、私の一眼レフにHDMIキャプチャーを取り付けて、パソコンの外部カメラで撮影の練習をしました。

 

 

高橋先生のinterview動画を撮りまして、

 

 

 

岐阜県で最も英語ができる(佳山の個人的見解です)高橋先生。 動画の一部をキャプチャーしていますが、良さが全然伝わりませんね。。 でももっと対象を際立たせたので、拡大出来ない単焦点レンズで撮ってみます!

 

 

来週は撮影が4本です!!

 

 

東京医科歯科大学 医学部 医学科に合格した生徒

 

京都府立医科大学 医学部 医学科に合格した生徒

 

京都大学 工学部に合格した生徒

 

岐阜大学 医学部 医学科に合格した生徒のインタビュー動画を撮ります☆

 

 

シーン① 自習ブースの真ん中でインタビュー 固定で3アングル

シーン② 高橋先生に質問 2アングル

シーン③ 自習室で勉強している姿 2アングル

シーン④ マナビスを受講している姿 2アングル

 

 

一人あたり2分のインタビュー動画にします。 90分で撮影を終えたいところです。

 

 

医学部医学科セミナー動画も撮らないと。。。

 

 

2021/03/18

大垣駅前校の自習室@大垣駅前校

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

本日は、大垣駅前校舎は自習室のみオープンしております。

 

 

大垣東高と大垣北高の生徒がちゃんと自習室で勉強しています☆ 特に新高3生は気合いが入っているので、いい感じです。

 

 

 

 

新高2生の一人は、春休み課題が家で出来ないので、自習室に来てもらって課題をやってもらっています。大垣北高の課題の量はなかなかですね。。笑  数学は早く終わらせて2周、3周やりましょうね☆

 

 

もう一人は、数学のフォローカスゴールド課題で、自習的にどこをやったらいいか相談しました。 課題でやる以外のところも2周やるつもりだとか。 それくらい反復してやって行けばちゃんと力着くので頑張ってください。

 

 

本日は、春期講習の準備をしつつ、オンライン質問対応しつつ、校舎に説明を聞きにこられた保護者様対応をしております。

 

 

結構youtube動画見てくれています☆ありがとうございます☆

 

 

現在公開している説明会動画は、外部向けでして、内部生の保護者様には限定公開している内部向け動画を見ていただいております。

 

 

公開と限定公開合わせますと、1000名以上の方が見てくれていることになります。さすがに今まで1000名以上の方に説明は出来なかったので、作った甲斐がありました☆

 

 

さて、医学部医学科セミナーを収録しないと。。。。

2021/03/16

医学部セミナーYoutube動画作成中/学術論文@リード予備…

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

先日行われた医学部医学科セミナーを少し改変して、youtube動画を作成しようとしております。

 

 

今までのyoutube動画よりもクオリティを上げるべく、RODEのマイクを購入!!!!!!!

 

 

 

 

一眼レフ(D5600)の装着して

 

 

 

一眼レフはHDMIキャプチャーでmacにつないでいます☆ 音は流石にクリアーです☆今までのyoutube動画は、普通のヘッドセットのマイクで録音していましたので、これでガツンと質が上がります☆ 動画作成するのが楽しみです!

 

 

さて、一眼レフをHDMIキャプチャーに接続しますと、一眼レフならではの雰囲気がでます

 

 

 

左上が一眼レフ(HDMIキャプチャー)、右下がmacbookカメラ

 

 

macbookカメラは十分綺麗なんですが、さすが一眼です。ボケ感はまだまだ一眼が上ですね☆ ただ、綺麗に映りすぎるので逆に困りますね。

 

 

M1チップ搭載macbook

RODEマイク

一眼レフ

iPad Air4+apple pencile2

配信ソフト

映像編集ソフト

グリーンバック

 

これがあれば、どこでも撮影、どこでも編集が可能です☆ ちなみに資料作成、構成、撮影、編集全てわたし一人でやっています。 普通は一人では出来ないんですが、リードにはネットワークや撮影技術にかなり強い方がいまして相談できるので、一人で出来てしまいます☆

 

 

RODEマイクをスマホに装着してみました

 

 

 

 

あとはオズモポケットのジンバルですね。。。

 

 

///////////////////////

 

春期講習前で私はお休みをいただいております。

 

 

iPad Air4とapple pencile2のセットは、ほんとにストレスフリーです

 

 

忙しい合間をぬって学術論文が読めてしまします。iPad上の左に論文、右に辞書☆ ほんとに楽です!

 

 

 

 

LeadTubeの睡眠シリーズで紹介しようと思う内容です☆

 

 

今回はNature,Scienceに掲載された睡眠と学習の知見を根拠にして、リード生の生活習慣、特に睡眠を改善していきます☆

 

 

論文は読めたので、資料作成して、構成考えて、録画して、編集して。。。。 がんばります。。。。

2021/03/15

各務原マナビス新規開校@リード予備校

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

3月24日から、河合塾マナビス各務原校が開校☆

 

 

現在、各務原校の3階をマナビススペースにするため、急ピッチで工事が進んでおります。

 

 

今回の新校舎は、2つ新しいことをやってみました☆

 

 

① 絵画風壁紙

 

 

 

② 立食形式の食事スペース

 

 

受験勉強において、ダラダラと食事をすることは、長い目でみて膨大な勉強時間を消失させています。 立食ならゆっくりくつろいではなくなりますので、受験勉強にとってプラスです!!

 

 

眠くなったらここで勉強もOKです

 

 

さて、ブース室は

 

 

 

明日、ここにパソコンがずらっと並びます☆

 

 

なんなら明日から受講出来ます!

 

 

3月20日説明会 受付中

14:00〜

ご参加お待ちしています

2021/03/14

医学部医学科セミナー終了@リード予備校

 

ご参加いただいた方、ありがとうございました☆

 

 

リード生7割、外部生3割

 

 

セミナー満足度(満足、やや満足、不満、どちらでもない)

満足90% (満足やや満足96%)

 

 

リード予備校は医学部医学科に強いか (強い、やや強い、弱い、分からない)

強い68% (強い・やや強い92%)

 

 

新高1・2生向けに行いまして、

新高1・2生が92%  小中学生が8%の参加でした

 

 

今回のセミナー内容を、youtube動画にしつつ、塾生限定用に本セミナーを行います☆

 

 

youtubeは、配信ソフトで録画をします☆☆☆ また新しい感じで作れそうです!

 

 

 

2021/03/13

明日3月14日の医学部医学科セミナーは@リード予備校

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

明日の医学部医学科セミナーは、配信ソフトとZOOMを組み合わせて、

 

 

こんな感じの画面でお届けしようと思います!!

 

 

 

明日はM1チップ搭載の最新macbookでお届けします。

 

 

古いパソコンでは、CPU稼働率が100%近くになってクラッシュしそうですが、M1チップ最新macbookなら、なんとか持つと思います。 かなり熱くなりますが。。。。

 

 

macbookの内臓カメラと、外付けでwebcameraをつけて2定点カメラを切り替えてやってみます☆

 

 

明日はワンオペでやります。無事やり遂げられるようにがんばります!!

 

↓医学部医学科セミナーへの参加方法は、下のブログをお読みください☆

 

岐阜大学医学部医学科セミナー3月14日17時〜

 

Page 92 of 114前へ919293次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU