リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
高等部ブログ

HOME > 高等部ブログ

高等部ブログ

2021/04/22

LeadTubeに新シリーズ@LeadTube

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

リード公式Youtubeチャンネル「LeadTube」に新シリーズが誕生

 

 

勉強セミナー、合格者インタビュー動画に続きまして、

 

 

BreakTime Moviesシリーズが加わりました!!!!!!!

 

 

勉強の合間の休憩時に見てもらう動画です!!!!!!!!

 

 

記念すべき第1回目は、Norweigian ForestCatのすずちゃんに登場していただきました☆

 

 

癒される動画だと思います! 多分

 

 

https://youtu.be/oQ5sWB9R2y8

 

 

次回のBreakTime Moviesは、動物ではなく、人です!!!!!

 

 

Let it be

2021/04/20

リード柳津 18時間耐久に参戦@18耐 

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

4月19日の深夜、リード柳津校の山崎先生から

 

 

山崎:「5月2日のなんかすごいイベントのやつ」

 

佳山:「18時間耐久オンライン自習のこと?」

 

山崎:「そうそれです! 柳津校舎の生徒も参加していいですか?」

 

佳山:「18時間やで?? 大丈夫?」

 

山崎:「途中棄権ありですよね?」

 

佳山:「全然あり」

 

山崎:「じゃあ参戦です」

 

 

ということで、5月2日に行われます、18時間耐久オンライン自習に、リード進学塾柳津校舎がエントリー!!!!

 

 

生半可なやる気では困りますので、参戦意思を確かめに行ってきました!!!!!!!!

 

 

 

 

 

がっちり握手してきました☆ 柳津校舎の生徒のみなさん、18時間耐久、お楽しみに〜

 

 

18時間勉強するって経験はなかなかないですよ。これは耐久した人にしか分からない、達成感があります。一番しんどい時間帯は、ご想像の通り、お昼の2時です。 睡魔が半端ないです。 この半端ない睡魔と戦うと、いかに食事の量を調整して覚醒しておくかを真剣に考えます。

 

 

多くの生徒の参加を楽しみにしております!!

 

 

柳津校舎のカウンターに、

 

 

 

もちょっと寄ってみますと

 

 

 

 

さらによると

 

 

 

 

ロックな感じですね☆  山崎先生らしいチョイスです。

 

 

これに反応したのは、私くらいという噂ですが。笑

2021/04/19

2017年卒業生のインタビューオファー@LeadTube

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

2017年卒生にインタビューオファー出しましたら

 

 

快く承諾してくれました☆

 

 

忠節校舎立ち上げて、岐阜高1年生で一番最初に入塾してくれた生徒です。いわゆる外部生第一号入塾者です☆ 会うの久々で嬉しいですね☆

 

 

岐阜大学医学部医学科に進学して、現在大学5年生です☆

 

 

岐大医学部のことや将来のこともインタビューしてみようと思います☆

 

 

次回からの動画は、カラーグレーディングをガチでやりますので、動画撮影するときはピクチャーコントロールをフラットにして撮影します!! シャドーからハイライトまで幅広く情報を保持できる設定です。 編集時間が今の3倍くらいになりそうですが、挑戦してみます!

 

 

2021/04/18

音声編集(fairlight)とカラーグレーディング@Lea…

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

マナビス公式youtubeチャンネルにも、リードスタッフの紹介動画を載せる予定です。

 

 

以前、柳津校舎の山崎先生から

 

 

リード予備校説明動画をyoutubeにUPして見てもらったら、

 

 

山崎:「佳山さん、内容面白いですけど、効果音がチープ過ぎます。この効果音やめた方がいいですよ。安っぽく見えますよ。」

 

 

とお叱りを受けました。また、スタジオ設備に詳しいY嶋師匠から

 

 

Y嶋:「雑音ひどいな。安物のマイク使ってるの?」と音声にクレームが入りましたので

 

 

効果音は管理控えめにしつつ、音声をクリアにして雑音を小さくするために、fairlightで編集を行いました☆ EQイコライザーで、ベースとなる音声帯を上げて、それ以外を下げるだけで、雑音がかなり減りました☆

 

 

 

 

そして、映像編集で「沼」と言われている、カラーグレーディングも初めて挑戦してみました

 

 

おそらく、カラーグレーディングの深淵の1%にも達してませんが。笑

 

 

 

 

カラースコープを見ながら、白潰れ黒潰れを解消するためにリフト、ゲイン、ガンマを調整して、彩度と輝度を調整して、肌褐色を際立たせて好みの色にしてみました。 そこそこうまく行きましたので、全ての動画を再度作り直したいですね。笑

 

 

シネマチックにしようと思うと、素人レベルを脱しないと。。。。 「沼」と言われる意味が少し分かった気がします。笑

 

 

2017年卒業者にも合格者インタビューのオファーを出しました。忠節開校して、すぐ来てくれた生徒です。オファー受けてくれたら、何年ぶりに会うのかな? 大学5年生の医学部医学科の生徒です☆

 

 

受けてくれるかな☆  受けていただきましたら、カラーグレーディング頑張ります!!!!

 

 

 

2021/04/18

オンライン質問@リード予備校

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

リード予備校では、コミルやskypeを使用して、オンライン質問ができます。

 

 

私が担当しているクラスは、私直通で質問できるskypeを登録してもらっています。

 

 

今年の新高1(大垣北高)クラスの生徒も登録が済んで行っていまして、いつでも質問ができる状態になっています。

 

 

生徒から質問が来ると、スマホ、iPad、macbook、Garminが同時に通知を出してきますので、見逃すことはありません☆

 

 

このskypeではありませんが、本日の午前中に質問がきました(リード卒生で現在大学院1年生の生徒から)

 

 

 

古美門君から質問が。。。。。

 

 

古美門君について

 

 

古美門は本名ではありません。この生徒は、校舎においてあるパソコンのセキュリティーを突破して、youtubeでリーガルハイを見ていました。なんか、すごいニヤニヤしながら勉強している、怪しいと思って近づくとリーガルハイを見ていたので、その日から古美門君と命名しました。

 

 

リーガルハイを見ていたところを発見した時は

 

 

佳山:「強制退塾にするけど、いいか?」

 

古美門:「それだけは勘弁してください。あと、親には絶対に言わないでください。」

 

佳山:「今から電話するけど」

 

古美門:「いやまじで親にだけは言わないでください」

 

佳山:「絶対電話するし」

 

古美門:「今はまずいです。これ以上親にストレス与えたくないです」

 

 

なんか支離滅裂なことを言いながら、30分ほどやりとりして、結局家に電話しました。笑

 

 

次の日「なんで家に電話したんすか! まじでもう、めっちゃ怒られましたよ」という悪態をついてきました。笑

 

 

後輩達も、古美門先輩と呼んでいましたのでかなり浸透させたかと思います。色々と伝説を残してくれた生徒なので、思い出もたくさんありますね。

 

 

古美門君は現在大学院に進学しておりまして、その大学院のレポート課題が分からないとか。塑性力学のレポートらしいです。

 

 

私の専攻は分子生物学なので、分かるはずもありませんが、素人なりに考えて質問に答えておきました。

 

 

さて、この子がどこに就職していくか楽しみですね☆ ちなみに、古美門君、気になるのでレポートの正解も連絡してくるように!!

 

2021/04/17

リード予備校のブログがパワーアップ@リード予備校

こんにちは、リード予備校の佳山です。

 

 

2021年4月より、新たなブログ担当者が増えまして

 

 

東大文系出身の田辺先生と、京大理系出身の佳山で

 

 

東大・京大コンビのブログとなります!

 

 

 

リード予備校国語科主任の田辺先生です☆

 

 

あと、阪大出身の講師もいますし、名大出身の理学修士の講師もいますので、その先生方もたまには書いていただこうかと。

 

 

田辺先生は、かなりの読書家でして、暇があれば読書をしています。

 

 

読書にこれといった目的はないそうで、単純に面白そうと思った本を読んでいるとか。

 

 

今よく読んでいるのは、谷崎潤一郎の本だそうです。なんか渋いですね。私は絶対に読まないジャンルです。

 

 

来週に、高校生が読める本で面白い本紹介してと言っています。皆さん、お楽しみに〜

 

 

 

2021/04/16

GWイベント第2段「医学部医学科セミナー」@リードGWイベン…

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

GWイベント第2段

 

 

5月1日 新高1・2年生向けに

 

 

「岐阜大学 医学部医学科セミナー」を開催

 

 

オンラインで実施いたしますので、岐阜県の東濃から中濃、岐阜、大垣まで全てのエリアの生徒が参加可能です!!!!!

 

 

3月に実施したセミナーよりもバージョンUPしてお届けします!!!!!

 

 

本気で医学部目指してみましょう☆お楽しみに〜

2021/04/16

GWイベント第1段「18時間耐久!!」@リードGWイベント

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

去年伝説となった、イベント再来

 

 

まさに、耐久

 

 

18時間耐久オンライン自習室

 

 

5月2日GWの前日に、リード生は限界突破してもらいます!!!!!

 

 

5月2日に18時間耐久自習したら、GWは制覇したも同然ですよ!!逆に力尽きる可能性もありますが。。。。。

 

 

午前6時から24時までです。

 

 

もちろん、朝ごはん休憩、お昼ご飯休憩、晩御飯休憩あります。小休憩もあります。

 

 

途中棄権あり、部活で途中から参加OK、なんなら画面越しにやばそうな生徒いたらドクターストップもあるかもしれません。

 

 

それって18時間耐久じゃないじゃんって思うかもしれませんが、私は午前6時から24時まで付き合います!!!!!!!!!!!!!

 

 

昨年の18耐オンライン自習よりもグレードUPしまして

 

 

途中で勉強効率爆上げの勉強セミナーなんかも挟みます!!

 

 

参加費は、もちろん無料です!

 

 

リード生の皆さん、5月2日限界突破しましょう!!

 

 

リード進学塾小中部の生徒の皆様も参加OKです!

 

2021/04/13

伝説の生徒セミナー@長良

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

本日は、長良マナビス生(高3)に向けて、生徒セミナーを開催しました☆

 

 

これは、伝説のセミナーになる(かもしれません)。

 

 

生徒満足度(満足、やや満足、どちらでもない、不満)

 

満足 92.8%  満足・やや満足 100%

 

セミナー前のやる気を10とした時に、セミナー後のやる気を主観で答えてもらいました(1〜100で)

 

やる気 68.2

 

 

「やる気が起きて勉強するんじゃない、行動の積み重ねがやる気を起こさせるんだ」

 

 

踊る大捜査線の名言風にセミナーで言ってみました! 生徒にはそこそこ伝わったと思います☆

 

 

今回のセミナーは精神論とか根性論ではなく、ちゃんと説得力のある話も入れました。

 

 

この長良校舎セミナーのために、Scienceの論文を探してちゃんと読んで、まとめました!

 

 

 

 

勉強効率爆上げの論文紹介です

 

 

このスライドが出てきた時、岐山高生と長良高生は、ドヨドヨしていたそうですが、真剣に聞いてくれて納得しようです☆

 

 

近いうちに、勉強効率爆上げ動画として紹介いたします。

 

 

勉強量爆上げ企画として、りきどう杯も開催しております。

 

 

セミナーできっかけは作ったので、後は、いかに生徒の質問対応やアドバイスタイムを精力的にやって信用されるかどうかですね。私は長良校舎に1日しか来ませんが、来る日は全力で対応したいと思います☆

 

リードサポートスタッフ紹介動画2@LeadTube

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

18年卒業の岐阜大学医学部医学科に進学した生徒で、現在マナビス忠節校舎でサポート業務をしてくれているスタッフの紹介動画

 

 

 

 

この生徒は高2生になる直前でリード予備校忠節校舎に来てくれました。

 

 

今でも覚えていますが、まずお母様が説明を聞きにこられたので、私が対応した記憶があります。

 

 

春期講習を体験してくれて、そのまま入塾だったかな。

 

 

撮影しながら、リードに入ったきっかけは?入塾しようと思った決めては?と聞くと

 

 

「母が、佳山先生のことをすごいすごいって言っていて、私も体験受けて良いと思ったんで」とのことでした。何をすごいと思ってくれたのかは、不明ですが。笑  でも、ありがとうございます☆

 

 

ちなみに、このスタッフに特技は?と聞くと

 

 

答えは、バイオリンだそうです。笑  言ってみたいですね。バイオリン

 

 

今回の動画は、最初の20秒程

 

 

Light leaksな感じのエフェクトを設定しました。 エフェクト適用ではなく、ノイズグラディントから作成しました☆ このノイズからのlight leaksは応用がききそうです! そして、動画が切り替わる瞬間のトランジションも、出来合いのものではなくマニュアルで設定してみました。 これも今後の応用のしがいがあります。

 

 

インタビュー始まってからの約1分、ピントが後ろの壁紙に合っています。。。 不覚。。。

 

 

医学部医学科の生徒なので、あと2〜3年はサポートしてくれます☆ 医学部志望の生徒は、是非話を聞いてみてください☆岐阜高で評定満点の人です☆

 

Page 92 of 117前へ919293次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU