リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
高等部ブログ

HOME > 高等部ブログ

高等部ブログ

2021/08/22

LeadTube
大垣北高・大垣東高専門館 大垣駅前校舎紹介動画@LeadTu…

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

大垣北高・大垣東高専門館の大垣駅前校舎の紹介動画を作成しました!!

 

 

大垣北高1TOP5にリード生3名(2021年進研模試第1回)

 

 

 

 

出演は、私と瀬田先生と横井先生です☆

 

 

自分で言うのもなんですが、かなりハイレベル講師陣で指導しております。もう1人講師がおりますが、極度の恥ずかしがり屋さんなので出演はしておりません。その先生も生徒から頼りにされている人です。

 

 

専門館であることを最大限に活かし、生徒の学力をあげ、大垣北高・大垣東高の生徒の大学合格に貢献していきたいと思っております!!

 

 

 

 

2021/08/16

大垣北高 上位独占!!@大垣駅前校

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

第1回進研模試の結果が見れるようになっています。

 

 

大垣北高1

 

 

 数学 学年1位 100点満点 偏差値84.7

 

 数学 学年1位 100点満点 偏差値84.7

 

 数学 学年1位 100点満点    偏差値84.7

 

 

 

なんと、100点満点が3人です!! ちなみに、大垣北高1の学年平均点は57点です。

 

 

95点の生徒もいまして、学年6位でした☆

 

 

96点以上が5人で、そのうちの3人がリード予備校の生徒です☆

 

 

これは、上位独占と言ってもいい結果ですね☆ 数学を担当している者として嬉しい限りです☆

 

 

残念ながら、全員平均点超えはできませんでしたが、次の進研模試で挑戦します☆

 

 

高2も相変わらず健闘してくれまして、トップ10に3名ランクインしてくれています☆

 

2021/08/14

まとめ動画 18時間耐久オンライン自習@18耐

こんばんは、リード予備校の佳山です。

 

 

2021年夏 18時間耐久オンライン自習の紹介動画を作成しました!!

 

 

 

 

今回の新技は、浮き出るディスプレイと、アニメーショングラフと、ラインチャット風のテキストです!!!!!!!!

 

 

まず浮き出るディスプレイですが

 

 

 

 

こんな感じです。これは、ほぼ時間かからずに設定をいじるだけのお手軽エフェクトでした☆

 

 

結構時間がかかったのは、アニメーショングラフ、棒グラフの棒が伸びてくるアニメーションです

 

 

 

 

これはそこそこ大変でして、動画編集ソフトでグラフのアニメーションは簡単ではないですね。エクセルソフトがいかにすごいかが実感できました。

 

 

棒グラフのアニメーションのノード構成は以下です。

 

 

 

画面下の一つ一つがノードです。ポイントは、マスクで棒グラフを表示していくところです。マスク処理は基本なんですが、これを通して理解が深まりました☆

 

 

そして、めちゃ大変だったのが、ライン風テキスト表示です 役30個のコメントテキストが下から上に流れていきます

 

 

 

 

これのノード構成は

 

 

 

 

このノード構成を5セットです。まぁ、コピペして5セットですが、それでもなかなか大変でした。 そこそこハイスペックなパソコンですが、処理にはかなり時間をようしていました。

 

 

今回の動画のエディットページは

 

 

 

 

なんとか本日完成となりましたが、私のお盆休みも終了しまして、明日からオンラインテーマ別の高1物理、高2化学、高2物理、そして高2エナジードの4本立です。

 

 

読みたい本をほぼ読めず。。。

 

 

2021/08/14

2021年夏 18時間耐久自習13@18耐

今回の18時間耐久、新規参加者が多くいたみたいです☆ 前回のGWよりも参加者増えていますし☆

 

 

チャレンジのしがいがあって、ちょっと常軌を逸しているイベントは生徒に成長をもたらしますね☆

 

 

最後まで参加していた生徒の感想です

 

 

23:59:58 開始 恵那校舎
最高〜

00:00:03
またやりたい

00:00:05
家でこんなに勉強できるとは思ってなかったです

00:00:07
疲れて眠い

00:00:10
お疲れ様でしたー

00:00:14
頑張れました!!!!

00:00:14
夜7時を超えた辺りからめっちゃ集中できた~

00:00:18
疲れました

00:00:18
是非定期的に開催してもらいたいです!

00:00:19
ちょくちょく抜けていたにもかかわらずかなりの疲労でした…

00:00:22
昼ごはんと夜ご飯が美味しかった

00:00:23
がんばった

00:00:23
お疲れ様でした

00:00:24
睡魔と戦うのが一番きつい

00:00:25
意外とはまる

00:00:25
途中とても眠くて疲れて大変でしたが18時間も勉強できたの初めてで良かったです!!またやりたいです!!

00:00:27
また頑張りたい

00:00:28
がんばった

00:00:29
睡眠の大事さがわかりました

00:00:30
良い経験でした

00:00:31
疲れたー

00:00:36
やらなきゃいけない感がでてよかったです!!

00:00:36 疲れたけれど楽しかった

00:00:36
朝から頑張れました!

00:00:36
楽しかった

00:00:37
とても集中できました

00:00:40
用事があって途中参加だったがよかった

00:00:40
先生お疲れ様

00:00:41
貴重な経験となりました!

00:00:42
またやりたいです

00:00:42
良い経験

00:00:43
月一でお願いします

00:00:43
家にいてもみんなと一緒にやってる感じがして楽しかったです!!またあれば参加したいです!!

00:00:45
2回目の参加で前回の限界を今日超えた感覚で楽しかったです。ありがとうございました。

00:00:47
頑張れました

00:00:47
2回目でとても疲れたけど満足感あったー

00:00:47
5分休憩で寝ると集中きました

00:00:47
頑張れました!!

00:00:50
参加時間が少しだったけれど集中できました

00:00:52
今からleapやろ

00:00:53
とても疲れたけれど集中できました。

00:00:54
お疲れ様でした
普段なかなか出来ない体験でした。

00:00:54
集中してできた

00:00:55
途中で挫けそうになった時もありましたが、乗り越えられました!!

00:00:57
疲れたけど頑張れました

00:00:58
前回よりも多く取り組むことができたので良かった!また機会があったら是非参加したいです!

00:00:58
お疲れ様でした!
またやりたいです。

00:00:58
また参加したいです!

00:00:59
今までのなかでは1番集中出来ました!

00:01:00
また冬休みなどに行ってほしいです

00:01:00
自分の可能性を感じれた

00:01:01
塾終わってからもこれのおかげで勉強できた!

00:01:04
初めてこんなに集中できました!ありがとうございました!

00:01:04
なかなかできた

00:01:05
良い経験になりました!

00:01:06
10時間程度しか参加してないんですけど、まだいけるかなって感じでした
また参加したいです

00:01:08
途中でほんとに、死ぬかと思ったけど最後までできて達成感半端ないです11

00:01:09
疲れた。。。

00:01:09
思ったより疲れました

00:01:10
明日からも自分で頑張ります

00:01:11
みんなに刺激をうけて頑張れました。ありがとうございました!

00:01:11
がんばったーー!!

00:01:11
初めて参加したがラスト2時間がキツかったです

00:01:12
またやりたいです!

00:01:13
疲れたけど、楽しかったです

00:01:14
たくさん勉強できてよかったです

00:01:15
また機会があったら参加したいと思いました

00:01:15
途中から楽しくなって永遠に勉強できそうでした。またやりたいです。ありがとうございました。

00:01:20
初めて睡魔に負けずに頑張れました。
また参加したいです!

00:01:25
集中してできました!

00:01:27
良い経験になりました

00:01:28
参加できて良かった

00:01:29
今回は途中参加でしたが、次回は18時間参加したいです

00:01:31 やり切ったら気持ちいい〜

00:01:31
極限状態になれる

00:01:32
また参加したいです!

00:01:32
お疲れ様でした~

00:01:33
普段でも25分+5分休憩を試してみたいです。

00:01:36
思ったよりも宿題が終わりませんでした 高く見積もるのはいけませんね…

00:01:39
5000円分の勉強グッズが欲しいです

00:01:41
案外いけた

00:01:42
途中で眠くなりましたがそれを超えたら楽になりました!

00:01:42
楽しかったです

00:01:42
むっちゃ疲れたけど充実した時間でした!!!

00:01:43
また参加しようと思います

00:01:44
昼から睡魔と格闘してました。限界を超えることができてよかったです。先生もお疲れ様でした。

00:01:44
かなり大変だったけど、よい経験になった

00:01:46
内容の濃い勉強が出来て良かった。受験生でもなかなかやる気が出ないことがあるけれど、自分を奮い立たせることが出来た。

00:01:46
午前が一番集中出来ました。いい経験になりました

00:01:48
たくさん勉強出来ました

00:01:52
普段はなかなか出来ないことなので、このような機会をつくっていただけること、とてもありがたいです。次も是非参加させてください!!

00:01:54
早くお風呂に入りたいです

00:01:56
眠気はよかったが肩凝りが酷かったです(ノ_・。)。一番充実した日であった。

00:01:59
最後の最後に急に限界がきて、危なかったけど何
とか乗り切れました。また、取り組みたいです

00:02:05
とても楽しかったです!!

00:02:05
家で一人で18時間勉強することは、難しいと思った。

00:02:11
充実した1日を過ごせました

00:02:18
途中で集中力が一回切れてしまったので次はもっと長く勉強したいです

00:02:19
朝の勉強の大切さがわかりました

00:02:23 またやりたいです

00:02:25
家でこんなに集中出来たの初めてでした
また参加したいです!

00:02:30
良い経験になりました。

00:02:33
夕方の時間の辛さがわかりました。この経験を今後にいかしたいです!

00:02:33
普通に集中できて、充実した1日になりました!
また参加したいと思います。ありがとうございました。

00:02:38
楽しかったです!また参加したいです!

00:02:43
時間の上手な使い方が学べました

00:02:44
また機会があったら参加したいです

00:02:51
午後は眠かったけど夜からまた集中してできました!また参加したいです!ありがとうございました!

00:02:59
初めてこんなに長時間集中してできました。
またやりたいです。

00:03:07
自分ができると思っていたよりもできなかったけど、長時間の学習が得れたので良い経験になった。 今後も参加していきたいと思います。

00:03:09
24時間やってみたいです

00:03:14
午前中特に集中できました
また参加したいです

00:03:20
お疲れ様でした!前回よりも頑張れました!今回意外と睡魔来ずに昼から集中できました!明日も頑張ろうと思います!先生も監督ありがとうございました!

00:03:22
初めて25分5分でやってみたけど結構できたので家でやるときはこれでやってみたいです
ありがとうございました!先生もお疲れ様でした☺️

00:03:31

月一くらいなら毎回参加したいです

00:04:21
楽しかったです。ありがとうございました😊

00:05:34
疲れと雨音邪魔されましたが、なんとか勝てました!

 

 

皆さん、お疲れ様でした。私も18時間耐久をしていますと、色々と成長できた気がします!!

 

 

18耐を超えるイベント考えます!!!!!!!!!

 

 

23時45分頃の生徒の様子

 

 

 

さて、監督しながら動画編集する予定でしたが、全くできていません!!!!!

 

 

今回は新技使う予定でしたので、そこそこ時間かかるんですが。。。。。。。。。

 

 

明日に回そうにも、明日は映像編集のオンライン研修を受けます!

2021/08/13

2021年夏 18時間耐久自習12@18耐

17時間たちました。。。

 

 

参加生徒は150名以上です。

 

 

 

 

18時間勉強は非日常的ですが、これにチャレンジして得るものは結構あると思います。

 

 

全ての自習をオンラインでやることは全く考えておりませんが、家で勉強できない多くの生徒が1日18時間も勉強しています。ご家庭の極力があるからですので、18時間ではなくても毎日やったら怒られそうですが。笑

 

 

でも、色々と可能性は感じまして、メインは校舎の自習室としても、朝と夜の勉強を家でやる習慣をつけさせるには適しています。 来年はお盆期間、全日程で朝の6時からやってみようかな。。。私が帰省できなくなりそうですね。

2021/08/13

2021年夏 18時間耐久自習11@18耐

ポモドーロ・テクニックについて

 

1.ポモドーロ・テクニックは長時間勉強に適していると思いますか?

 

思う 70%

やや思う 23%

分からない 7%

思わない  0%

 

 

2.ポモドーロ・テクニックは、勉強の集中力維持に効果があると思いますか?

 

思う  65%

やや思う  24%

分からない  9%

思わない  2%

 

 

生徒からかなり好評だったようです☆

 

 

忠節校舎の日比野先生からの提案なければやっていませんでした! 日比野先生ありがとう!!

2021/08/13

2021年夏 18時間耐久自習⑨@18耐

12時間経過したところで、アンケート

 

 

「18時間耐久オンライン自習をやって欲しい頻度は?」

 

 

毎週  35%

毎月  37%

長期休みごと 25%

年に1回ぐらい 3%

 

 

嘘でしょ!?という結果ですね。。。。笑

 

 

毎週はちょっとないですね。笑   毎月18日にやるとか面白いかもですが、18日が平日だったらできません。

 

 

リード生はなかなかの勉強マニアですね。。

2021/08/13

2021年夏 18時間耐久自習⑩@18耐

20時から、ダニング・クルーガー効果(優越の錯覚)セミナーを実施しました

 

 

 

受験勉強においては、優越の錯覚に陥らないようにしましょう!

 

 

18時間耐久オンラインに参加している生徒は、どちらかというと優越の錯覚に陥らないタイプなので、参加していない生徒に話をすべきですが。。。

 

 

15時間経過しまして、参加者は150名以上☆ みなさん、すごい頑張りますね!

 

 

 

 

限界超えそうですか?というアンケートで

 

もう既に限界に到達  13%

限界に到達しそうな予感  52%

限界に到達するには足りない  21%

分からない      13%

 

 

限界に到達・到達しそうな生徒が半分以上おりますので、イベントの意味がありますね☆

 

 

18時間耐久は今回で3回目なので、慣れてきている生徒は物足りませんよね。

 

 

今後は、量と質の両方を達成したいと思います☆

2021/08/13

2021年夏 18時間耐久自習⑧@18耐

折り返し地点過ぎました

 

 

15時で9時間勉強してるってミラクルですね☆

 

 

めちゃくちゃ気合入っている生徒もいます

 

 

 

 

鉢巻いいですね☆

 

 

8時間経過後のアンケート

 

 

Q1.今の調子は?

 

絶好調  15%

好調   23%

普通   46%

疲れている 17%

 

 

疲れないと新しい境地には到達しません。みなさんまだまだいけそうですね。

 

 

Q2.このままあと9時間やれそう?

 

やれそう  57%

分からない 37%

無理そう  6%

 

 

Q3.今までの参加時間は?

 

9時間  43%

6時間〜9時間 35%

3時間〜6時間 17%

3時間未満 6%

 

 

途中参加の生徒も、24時までまだまだ勉強できますので頑張りましょう!!!

2021/08/13

2021年夏 18時間耐久自習⑦@18耐

8時間突破 あと1時間で折り返し地点です。

 

 

この時間帯が最もしんどいはずなんですが、私はもう2回経験して慣れたのか、あまりしんどくありません。笑

 

 

去年とGWは結構しんどかったんですが。

 

 

 

 

お昼休憩後かなり減るんですが、今は150名(各務原入れると170,180名くらい)です。

 

 

もっと少なくなると思ってましたが、ポロモード・テクニック効果かもしれません。

 

 

18時間耐久しながら、映像編集しようと思ってましたが、全然する暇がありません!!ちょっと想定外です。明日は丸1日お仕事になりそうです。。。。。。。。

 

 

Page 82 of 114前へ818283次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU