HOME > 高等部ブログ
高等部ブログ
2022/12/18
こんにちは、リード予備校の佳山です。
中濃地区No1高校の関高校で、完全な上位独占が出ましたので、リードニュース速報でまとめました!
関高校 1年生 3科総合
学年1位・2位・3位・3位
上位4名全てリード生が独占
関高校 2年生 3科総合
学年1位・2位・3位
上位3名全てリード生が独占
Mr.Perfect今橋先生に秘訣は?と聞きますと
「特に対策授業を多くしたわけでもなく、生徒が楽しんで対策冊子をしてたことですかね〜」と言っておりました。
この生徒の感覚ってすごく大事で、高校の試験や模試に合わせて毎回自分なりの自己ベストを出そうと思って、生徒間で切磋琢磨する環境って専門館のあるべき姿です。 対象高校を明確に限定してやるからこそ、醸成される雰囲気だと思います。
私が担当している大垣北高1・高2も数学で上位独占しましたが、通常授業の時に進研模試対策をしたのは1回くらいで、対策冊子を生徒が積極的に取り組んでくれたからだと思います。
西濃地区No1高校の大垣北高で高1・2で上位独占(数学)
岐阜県No1高校の岐阜高で学年1位を含む上位多数
中濃地区No1高校の関高で完全な上位独占
東濃地区No1高校の多治見北高は各学年で学年1位含む上位多数
専門館らしい結果が出揃ってきました、この生徒達が受験を迎える時はさらに合格実績が上がっていきそうです!
生徒数が多いから上位者多数ではありません。
大垣北高1の生徒数は、リード進学塾の大垣北高合格者数から見ても30名にも満たしません。 大垣北高の1学年が320名であることを考えると、
高1 学年1位・1位・3位(数学)
高2 学年2位・3位
という結果が異常なことは分かってもらえますでしょうか。岐阜県の公立高校は、他県と比べて数学の進度が早い上に課題もそこそこでます。学校のカリキュラムを無視した、塾・予備校のカリキュラムはあまり意味がないと思っていまして、その高校の進度に合わせ、特に高1と高2の夏までは、高校の試験や模試に合わせて校内順位を上げていくことに注力した方が、生徒も成功体験を積んで自信を持てるようになると思います。
今回はタイミングが揃った側面もありますが、この結果はリード生を勇気づける結果になったんではないかと思います。
リード生の皆さん、次の進研模試でも、自己ベストを更新していきましょう!
2022/12/18
おはようございます、リード予備校の佳山です。
本日も朝からオンライン自習を、高1・2生向けに行なっております。
気温低くて朝から勉強するのが億劫になりますが、リード生は朝から頑張っています☆
ヒロイン企画のKOAさんも朝から参加していますね
土日の朝の早起きはかなり苦手と言っていましたが、ちゃんと参加するところが、今後の成績に期待できますね。
いつもは見ない生徒の名前もちらほら見かけまして、朝からオンライン自習に初参加の生徒もそれなりにいます。
来週の土日、クリスマスイブもクリスマスを朝からオンライン自習を開催しますので、是非ご参加ください☆
私は、来年度の入塾パンフ、高校準備講座案内、新年度広告の原稿を考えながら、オンライン質問に対応しております!
2022/12/17
こんばんは、リード予備校の佳山です。
一本前の記事がすごいことになってました。関高校で正真正銘の上位独占してます。凄すぎです・・・
本日は、岐阜のカラフルタウンで、岐阜美少女図鑑さんのイベントにお邪魔してHEROINE企画の番宣をしてきました!!
生徒の心彩さんと一緒にステージに立ちました。
色々な方に声をかけていただきました。1年以上にわたるドキュメンタリー、改めて考えますと、すごい大変なことやってますね・・・ この生徒が成長していく過程をしっかり記録して、大学受験を頑張ろうと思える高校生を少しでも増やせたらと思います!
メディコスで撮影した動画の映像美がいいと言われまして、ほんと私もBMPCC4Kがこれほどとは思っていませんでした。
写真右がシネマカメラのBMPCC4K
シネマカメラってやっぱり違いますね。 ただ扱いが難しいカメラなんですが。笑 バッテリー持ち20分程度、マニュアルフォーカス、5分raw撮影で圧縮しても10GBくらいの容量になるなど・・・ 私もまだ慣れてませんが。
2022/12/16
こんにちは。リード予備校関校です。
この数日間,模試結果に関して,
びっくりすることばかりでしたので,
さすがにココに書いておきます(でも細かくは書ききれない…)。
まだまだ増えるかもしれません。
* * *
まず高1。
11月に行われた第2回ベネッセ(進研)模試にて,
関高校1年生
Aさん 国数英1位(229点)(国語1位)
Bくん 国数英2位(228点)(数学2位)
Cさん 国数英3位(227点)(国語2位)
Dくん 国数英3位(227点)(数学2位)
数学や英語の1位も欲しかったですが,いや,上出来です。
リード全体で見ても,なかなかの出来じゃないでしょうか。
10位くらいとか,各教科の10位以内とか,
本当はいろいろ書きたいのですが,
ほんの一部しか紹介できないのは申し訳ありません。
* * *
続いて高2。
11月に行われた第2回ベネッセ(進研)模試にて,
関高校2年生
Aくん 国数英1位(222点)5科総合1位(362点)
Bくん 国数英2位(215点)5科総合8位(348点)
Cくん 国数英3位(214点)5科総合6位(350点)
こんなにキレイに揃ったのはいつ以来でしょうか。
理社も含め,バランスよく取れているのが非常に頼もしいです。
A君の数学は惜しくも学年2位だったので,
誰に1位を獲られたんだろうと思っていたら,B君でした。
1年後に向けて,このままどんどん受験勉強を進めていこう。
* * *
最後に高3。
共通テストまであと29日,もう徐々に,緊張感。
悠長なこと言ってられない時期ですし,
正確な・詳しい話は控えさせていただきますが,
自慢げに私に見せてきてくれた「○○大実践模試」の結果票,
数学200点(もちろん全国1位)
満点。
本当に目が点になりました。絶句。
センター試験で満点取れとか取ったとか
秋の全統記述模試で満点取れとか取ったとか
このくらいは経験ありますけど,
○○大実践で満点って,おかしくないですか(褒め言葉です)。
結構何年もこの立場にいますが,初めての良いものを見させてもらいました。
まあ,これを目指して,誰にも負けないくらい難問をたくさん解いてきたわけですからね。
このままぶっちぎりましょう。
あと1か月,あと2か月半,悔いのないように,できることを全部!
2022/12/14
こんばんは、リード予備校の佳山です。
初のロケ撮影をして編集が完了いたしました!
ヒロイン第5話 世界史の初学者向けの勉強法
ぎふメディアコスモスさんで撮影をしてきました。(事前に申請をして撮影をしております)
今まで室内撮影ばかりでしたが、ロケに行きまして、撮影で使用しているカメラBlack Magic Pocket Cinema Cameta 4Kの素晴らしさが少し理解できました。
やはりシネマカメラで撮ると綺麗ですね☆ まぁでも白飛びしているところはたくさんありますが。。。
高2生で世界史・日本史選択者は、参考になる勉強法ですので、是非試してみてください☆
2022/12/11
こんにちは、リード予備校の佳山です。
リードニュース 速報 岐阜県No1高校ですごい実績
岐阜高1で進研模試3科目総合学年1位
数学 学年1位、1位、6位、9位が出ました☆
そして、進研模試よりも難しい駿台模試でも、数学学年1位!!
リード忠節校の岐阜高生の過半数が100番以内にランクインしています!!
2022/12/10
こんばんは、リード予備校の佳山です。
今年は色々な高校から、岐阜薬科大学 推薦A入試の合格者が出ています!!
大垣北高校
岐阜北高校
関高校
そして、そして
岐山高校!!
皆さん、合格おめでとうございます!!
すぐにニュース速報動画作りたいんですが、
手が回りません。。。。。。。。。。。。。。。。
すずちゃんの動画を撮らないと。。。。。。。。。
2022/12/09
こんにちは、リード予備校の佳山です。
大垣北高から岐阜薬科大学 合格!!
学力十分すぎる生徒でしたが、ちゃんと合格勝ち取れました☆
志望理由も、オートファージを軸にしっかり書けていましたし、面接もバッチリ対策できました。
英語も化学も過去問、余裕で解けていたようなので、あまり心配はしていませんでしたが。。笑
高校、卒業したら、合格者動画で登場してもらいたいと思います☆
おめでとう☆☆
2022/12/07
こんばんは、リード予備校の佳山です。
第2回進研模試の数学の結果は、以前の記事でもお知らせしましたが
大垣北高校
高1 学年1位・1位・3位 上位独占
高2 学年2位・3位
高1と高2で、上位をほぼリード生が占めてくれました☆ これはタイミングが合わないとなかなか出ない結果だと思います。
年明けも進研模試あるので、頑張っていきましょう!!
動画でまとめました☆
すずちゃんが解説する、リードニュース
なぜ、これほど上位独占するのか、理由を解説しています
2022/12/06
こんにちは、リード予備校の佳山です。
第2回進研模試結果、大垣北高1・2の数学は私が担当しております。
高1生の数学 学年1位・1位・3位の上位独占に続きまして
高2生の数学
学年2位 偏差値81.2
学年3位 偏差値78.5
あと学年6位と続いていきます。今度紹介しますが、大垣東高2もなかなかの結果を出してくれています☆
大垣に大垣北高・東高専門館として開校して、3年目
数学で大垣北高の高1・2上位独占を果たせました☆
3科総合でもTOP10に多くランクインしています。数学ほどではないですが。
これほど多くの生徒が好成績をとる秘訣は、、、、
特にありません。ただただ、学校のテストや模試に合わせてやるべきものをやるだけです。
大垣において、リード進学塾の大垣北高校の合格者数は年々増えておりますが、塾生の数に対してこれほど常上位に入ることは割合的に考えてあり得ません。
今回の模試で多くの生徒が自信をつけたように、我々講師も手応えを感じた模試となりました☆