リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

リード進学塾/予備校

リード進学塾/予備校

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
高等部ブログ

HOME > 高等部ブログ

高等部ブログ

2023/05/20

東京大学を志望します@リード予備校

こんにちは、岐阜県合格実績No1リード予備校の佳山です

 

 

昨日、高校3年生の月例面談がございまして、第一志望を一橋大学から東京大学へ変更する生徒がいました。

 

 

東大を志望することが嬉しいのではなく、この生徒は高校1年生の夏ぐらいから入塾してくれまして、現在高校3年生です。

 

 

入塾当初は、数学ができる方だなぁという印象がございましたが、そこからメキメキと成績を伸ばして、今はその高校でかなりの上位に入っています。

 

 

初めは、名大、高2の後半から一橋、そして現在は東大志望です。 成績が伸びると共に志望大学も上にしていくのは、指導しているこちらとしても応援しがいがあります。

 

 

6月からは、カリキュラムをガラッと変えまして、東大専用のカリキュラムに大幅に変えました。

 

 

文系なので、二次試験に地歴が2科目必要ですが、この生徒は地理を独学で勉強して、もうマーク模試で8割を超えています。

 

 

5月の勉強時間は、200時間にも達しようとしていますし、迷いもないですし、我々がサポートすることは、モチベーション維持のサポートと、各教科の添削指導です。

 

 

数学は私が、英語は瀬田先生が、国語・地理・世界史は田辺先生(東大出身で地理と世界史で受験)がサポートしていきます☆

 

 

//////////////

 

この5月の私が担当した面談で、名大志望から京大に変更している生徒が3名出てきました! いい感じで盛り上がってきたので、この雰囲気は他の生徒にも伝播していくと思います☆

 

 

夏前の目標設定をしたので、この夏、納得のいくまで勉強しましょう!!!!!!!!!

 

2023/05/17

リード通信Vol. 10バックナンバー(2022年8月号)

こんにちは。忠節校舎で英語を担当している高橋です。

ここしばらくリード通信のバックナンバーをアップしていなかったので、1つ載せておきます。

 

今後も不定期に(気が向いたら(笑))、アップしていこうと思います。

 

 

 

1点だけ補足を入れておきます。

 

 

「今月のお話」のところで、「学校の先生にでも私にでもいいので、ちゃんと自分の答案をチェックしてもらうことをお勧めします。」と書きましたが、これはあくまで忠節校舎の生徒向けに書いているものなのでそのような書き方をしています。忠節校舎以外の生徒の皆さんは各校舎の英語の先生にチェックしてもらえば大丈夫です!

 

 

—————————————-

忠節校限定! リード通信Vol. 10 (2022年8月号)

(なるべく)毎月1日送信。ただしいつまで続くかは??

 

1、今月の予定(省略)

 

2、今月のお話

今月は高橋がず~っと前から密かに思っていたことを書きます。もしかすると爆弾発言かもしれません(?)。

 

 

高校生になると、全国規模の模試を受けることになります。進研模試はもちろん、全統模試、駿台模試、東進模試、それ以外にもまだまだあります。それらは大きく2つに分けると、共通テストを模した全問マークシート形式のものと、記述式のものに分けることができます。

 

 

さて、今回のお話は、記述式模試の、英作文の採点についてです。

 

 

全国規模の模試は何千人、へたすると何万人も受験することになります。進研模試は1回あたり1学年で大体50万人近く受験します。それだけの多くの答案を短期間で採点しないといけないわけですが、この膨大な数の答案を一体誰が採点しているかご存知でしょうか。

 

 

そう、もちろん非常勤のバイトです。大学生が多いようです。

 

 

彼らは1答案につきいくら、という出来高制で支払われているので、短時間に多く採点すればするほど彼らの時給は上がります。そのような状況で、自分の知り合いでもない生徒のために「1枚1枚丁寧に添削しよう」と考えるまじめなバイトはそんなに多くいないのではないかと思います。

 

 

さらに、私が過去に就職活動をしていたとき、答案採点者の採用基準に「TOEIC750点以上」というのがあったのを見たことがあります。はっきり言って、TOEIC750点とか800点台というのは英語が「できない」ことを証明しているようなものです。そもそも英作文の添削をまともにできるだけの英語力を持っている非常勤バイトなんて、そういないです。

 

 

このような状況で、皆さんの模試の答案が「まとも」に添削・採点されている、と信じるのはいくらなんでもナイーブすぎるのではないかと思います。もちろん、「まとも」に採点された答案もあるでしょうが、むしろそうでない答案の方が確率的には多いのではないか、というのが私の予想です。

 

 

基本的には「名大模試」とか「東大模試」のように大学名が冠せられた模試は、より大規模な模試よりも採点がまともである印象はあります。が、これも例外あるのでなんとも言えないですね、、、。

 

 

では、生徒の皆さんはどうすれば良いのか、ということですが、学校の先生にでも私にでもいいので、ちゃんと自分の答案をチェックしてもらうことをお勧めします。そうすれば、模試の採点では見逃されてしまっていた間違いを指摘してもらえるかもしれません。

 

 

※※※※※

 

3、田辺の一冊 田辺の独断と偏見で本を紹介します。

永井龍男『青梅雨』

永井龍男は短編の名手と言われた小説家。

『青梅雨』は代表作の一つです。

 

冒頭に、事業に失敗し借金の返済に追われて一家心中した、という新聞記事があり、
その後、この四人家族の死ぬ前の様子が描かれるのですが、
とても死ぬ前とはおもえないほど、四人は落ち着いています。

 

それぞれ家に帰ってきて、
仏壇の掃除をした、宝石を売ってお金にかえてきた、ショーの見納めにいった、などその日のことを話したり、
順番に風呂に入ったり、お酒を飲んだりという描写が淡々と続きます。

 

「お前さんたちにこそ、恥かしい気はするが、世間の人たちには、私はこれでちっとも恥を感じない。出来るだけみなさんに迷惑をかけまいとして、八方手を尽くしました。」

 

本心では、世の中に対する恨みやいろいろな感情があっただろうけれども、
なんとか、人生の最期を穏やかに過ごそうとしています。

 

ストーリーとしては面白いものではありませんが、読んでいると何かハッとさせるものがあります。
もちろん心中など経験したことはありませんし、身近に聞いたこともありませが、それでもなにか、一つの人生のあり方として真に迫るものが感じられます。

 

短編小説には、普段は無意識的に行っていることや感じていることを、さらけ出すという面があると思います。作家の鋭い眼と、それを描写する技術がそれを可能にします。
永井龍男は、ほかにも優れた短編がいくつもありますので、ぜひ読んでみてください。

 

 

※※※※※

 

4、おまけ(高橋の世界各国つれづれ訪問記)

高橋が過去に訪れた国を紹介するコーナーです。読んでも特に何の役にも立たないので読みたい人だけどうぞ(笑)。第10回はベリーズです!

 

 

首都:ベルモパン

最大都市:ベリーズシティ(人口6万人)

面積:22,970平方キロ(四国より少し大きい)

人口:約40万人

一言メモ:ラテンアメリカでは珍しい元イギリス植民地。独立は1981年と比較的最近のこと。現在もカナダやオーストラリアと同様イギリス連邦に所属しているため、国家元首はエリザベス2世。公用語は英語。

 

 

ベリーズはメキシコのユカタン半島の南、グアテマラの西に位置し、東はカリブ海に面している国です。

 

 

ベリーズでは様々な野生動物に出会いました。

 

 

町を一歩出るとそこはもうジャングル。アルマジロ、アライグマの一種であるハナグマ、クジャク、様々な種類のサルや鳥などを見かけました。キャンプ場の朝は鳥の鳴き声がものすごい。それに加えて時折ホエザルの大咆哮も響き渡ります。

 

 

会えるのは陸の動物だけではありません。中心都市ベリーズシティからモーターボートに乗ってカリブ海を40分行くとキーカーカーというサンゴ礁の島に着きます。海水はプールのような色をしていて、マンタ、イルカ、ウミガメ、タツノオトシゴ、その他名前は分かりませんが大小様々な熱帯魚達と一緒に泳ぐことができます。

 

 

しかしベリーズで私が一番印象に残っているのは、もっとずっと小さい生き物です。

 

 

グアテマラとの国境まで残り40~50kmくらいのところをサイクリングしていたときのことでした。

 

 

前から何かの虫が飛んできて、私のTシャツの襟首から中に入ってしまったのです。

 

 

Tシャツの中をブンブン音を立てて飛び回る虫。私も慌ててTシャツの中の虫を出そうとしたのですが、うまくいかない。こちらもパニックでしたが、きっとそれは「やつ」も一緒だったのでしょう。胸をチクッと刺された、、、と思った瞬間激痛が走りました。

 

 

何とかTシャツを振り払ったら、案の定大きなハチが飛んでいきました、、、。

 

 

(経験ある方はご存じでしょうが)ハチに刺されると猛烈に痛いです。

 

 

自転車に乗っているときはハチに気をつけましょう、という話でした(笑)。

 

 

 

 

2023/05/15

岐阜エリアで難関大学を目指すなら@忠節校

こんにちは。忠節校の日比野です。

 

 

 

河合塾マナビス忠節校の窓掲示を新しくしました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学生スタッフのWくん(名古屋工業大学2回生)、Oくん(名古屋大学工学部1回生)に手伝ってもらいました。

 

 

 

もともと私とOくんで貼ろうと思ったのですが、

 

私は身長的な問題で役に立ちませんでした、、、。

 

 

 

二人とも質問対応もばっちりこなしてくれますし、生徒との何気ない会話でやる気を引き出してくれます。

 

 

窓掲示も丁寧に貼ってくれて本当に助かりました、ありがとう☆

 

 

 

 

 

※※※※※

 

 

 

 

 

全体像はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

たまたま陸上部のNさん(岐阜高校・名古屋大学農学部志望)とKさん(岐阜高校・名古屋大学文学部志望)が近くにいたので、

 

写真撮影にご協力いただきました。

 

 

 

日比野:「二人とも校舎の写真撮るから、イエーイって感じでポーズして!」

 

Nさん・Kさん:「絶対ブログ行きじゃないですか笑笑」

 

 

 

校舎で面白いことがあると、「これブログに載せるね」とよく言うので、

 

少しずつこのリード予備校ブログの知名度が上がってきています!

 

 

 

 

※※※※※

 

 

 

 

NさんとKさんの写真を撮っているときに地域の方が通りがかって、

 

 

「青春だね~、がんばってね!」

 

 

とお声がけをいただきました。ありがとうございます。

 

 

 

部活動も勉強も学校行事も、すべてやりきって、

 

「高校生活をまるごと青春した3年間」にしてほしいなあと思います。

 

 

 

スタッフも全力でサポートします☆

 

 

 

 

 

リード予備校・河合塾マナビス忠節校 日比野仁哉

2023/05/13

関→忠節訪問記@リード予備校

 

こんにちは。忠節校の日比野です。

 

 

 

先日は関校から忠節校に移動しました!

 

 

 

 

 

関校はリード予備校が誇る飛び道具、長瀬先生の授業の日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

もともと長髪の長瀬先生ですが、ばっさりカットされていました☆

 

 

 

だいぶいかつくなりました笑笑

 

 

 

 

授業中に「可愛いと思う人~??」と生徒に聞いていましたが、

 

 

手を挙げたのは一人。

 

 

 

教室は大爆笑です☆

 

 

 

 

 

 

長瀬先生の授業の様子です。

 

 

 

 

 

 

私はふだんマナビス校舎にしかいないので、長瀬先生の授業を見るのはこれが初めてです。

 

 

 

 

授業開始から怒涛のトーク展開。

 

 

開始5分で笑い笑いの連続で、教室の雰囲気は最高でした☆

 

 

 

 

GW明け一発目で勉強のスイッチが入り切っていない生徒も、

 

長瀬先生の授業を受けて元気になったと確信しています!

 

 

 

 

 

 

 

※※※※※

 

 

 

 

そのあと忠節校に移動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19:30ごろの様子ですが、校舎の前には自転車がずらり。

 

 

 

 

 

忠節校の良いところは色々とありますが、

 

いちばんは岐阜県でトップクラスに努力する高校生がたくさんいることです。

 

 

 

自分と同じ年に受験するライバルがどんな顔で、どんな雰囲気で勉強しているのか。

 

 

 

 

それを肌で感じられることが忠節校のいちばんの魅力です☆

 

 

 

 

 

 

リード予備校・河合塾マナビス忠節校 日比野仁哉

2023/05/11

18時間耐久自習室(田辺)

こんにちは、リード予備校の田辺です。

先日18時間オンライン自習室に参加しました。

 

 

参加して改めて思ったのは、25分勉強5分休憩というサイクルの優秀さです。

 

25分がちょうどよい短さで、ちょっと疲れてきてもあと少しだから頑張ろうという気持ちになれます。

これを普段から実行するかしないかでは、年間通して見るとかなりの差になるのではないでしょうか。

 

私は参加と言っても本を読んでいただけで遊んでいたようなものなので、

なにも立派ではないのですが、

参加していたみなさんはすごいなぁと思いながら見ていました。

(私は4時に起きてサッカーの試合を見てから参加したせいか、

途中でうとうとし始めて、読み終えるはずだった平家物語も下巻の途中で終わってしまいました。)

 

 

平家は部分的に読んではいましたが、ちゃんと通読したのは初めてでした。

(最初は源氏にしようと思いましたが、難しくて18時間はきつそうなのでやめました。)

ずっと読んでいると古文のリズムになれてきてすらすら読めるようになってきます。

 

単語と文法がある程度固まった人は、

現代語訳と照らし合わせながらでよいので、多読するのが一番有効な古文の勉強法ではないかと思います。

 

2023/05/06

18時間完走@18時間耐久自習イベント

18時間完走いたしました!! 18時間耐久オンライン自習に初参加の生徒さんも多くいましたが、画面越しに頑張る他の生徒の様子を見て、最後まで頑張れたようです☆

 

 

オンライン自習は普段の自習と違いまして、普段の自習よりも他の人の勉強の様子が分かります。

 

 

 

 

例えばこんな感じで、17時間経過してくると画面越しでもみんな疲れてきているなぁと気づきます。 2、3時間しか参加するつもりがなかった生徒が、気付くと18時間やっていたという生徒も結構います。

 

 

1日に18時間継続して勉強するのは無理ですが、このイベントで完走することで、勉強の仕方や取り組み方は変わります。 長時間勉強への抵抗感は無くなります。

 

 

勉強の効率を求めるなら、勉強の量を上げて、これ以上勉強時間を確保することができないギリギリのところで勉強効率が上がっていきます。

 

 

次回は、夏のお盆に開催します!! より多くの生徒が参加できるように仕掛けをしていきたいと思います☆

 

 

では、2023年GW18時間耐久オンライン自習に参加した生徒の感想です!

 

 

 

・楽しく、有意義な時間でした。GW中にこうやってまとまった勉強時間を確保できたのは、とても良かったと思います。ただ、後半になると集中力が切れてしまったのが悔しかったです。次回も参加して、18時間リベンジできるよう頑張ります!!

・いい経験になった これから長い時間勉強する事に対してのためらいが少なくなると思う

・お疲れ様でした☺️たくさんの方と一緒に頑張れているということがとても嬉しくて頑張れました!

・意外と25分経つのが早くて集中できた

・耐久自習室は三回目の挑戦でしたが、前回よりも楽に18時間過ごせたのでよかったです!朝の時間を有効に使って、土日に長時間勉強をできるようにしたいです

・18時間最初から最後までやり切ることができて良かったです。疲れたけれど、限界までやると一日でこんなにも沢山勉強できると分かって、楽しかったです。普段、ゲームや動画でダラダラしてしまうけれど、このポモドーロ方式も活用しながら頑張りたいです。ありがとうございました。

・自分がこんなに長時間、集中力を切らさず勉強できると思っていなかったので、自信に繋がりました。今日のことを思い出して受験勉強を頑張りたいです。

・家の用事などで、18時間過ごすことは出来なかったけど、

・初めて18時間完走出来たので良かったです。ただ体力を一気に消耗してしまったので、次回の耐久までに勉強体力をつけておきたいです。

・勉強をたくさん進めることができてよかったです!ものすごく充実した一日になりました!!

・18時間やるのを諦めそうになったけどみんなが頑張っているのを見て最後までやりきれました!!

・6時間しか参加できなかったけど、いつもより集中できました。次回は18時間参加したいです!お疲れ様でした!

・今までに何回か参加してきましたが、今回が一番長時間、集中して取り組めました!受験生としていい勉強時間になったと思います。皆さんお疲れ様でした!!

・これからもこのやり方で長時間勉強していきたいです!!ありがとうございました

・沢山の人が、黙々とやっていることが刺激となり、自分も集中できた

・初参加です!最初こそ「18時間なんて無理に決まってる」と考えていましたが、やってみると苦ではなく、途中から楽しくなってきました!明日から実践していこうと思います!次回はもっと早くZONEに入りたい

・明日もやりたいです!

・復習がだいぶ出来ました。有意義な時間を過ごせたし、毎度達成感を感じられて本当にいい企画だと思います。これからも開催よろしくお願いします!

・朝早くから始めると勉強時間が大幅に増えるのでこれからはなるべく早い時間に勉強を始める

・今回も18時間完走。何回やっても長いものは長いが、慣れることの恐ろしさと人類の秘めたる能力に驚かされた。夏休みは毎日やってほしいくらいです(受験生)残りのGWも頑張ります。お疲れさまでした

・ぜひ明日も参加します!

・途中用事があって抜けてしまい18時間は出来なかったけれどこのGWの中では一番集中できました!ありがとうございました!

・模試があって途中参加になってしまったので次回はフルで参加したい もっと開催してほしいです

・前半は集中できたけど、後半であまり集中できずに、ダラダラやってしまったので直したいです。次回は、今回より集中して取り組めるように頑張ります。皆さん、お疲れ様でした。

・途中、疲れて少ししんどかったけれど、みんなも頑張っていることを考えたら、自然と頑張れました。次回も挑戦したいし、日頃から、ポモドーロ方式を活用してみたいです!

・途中からの参加でしたが、25分ずつ区切って勉強すると思ったより早く時間が過ぎて、すごく濃い時間になったと思います!次はもっと長く参加したいのでなるべく予定空けておきます

・最初は18時間もやれるかと思ってたけど25分おきに休憩があってそこまで苦ではなく、とても充実した勉強ができました。

・2ヶ月ぶりに10時間以上やりました。18時間全てはやりきれなかったけどすごくいい時間になりました。次は18時間やります!

・三回目の挑戦だったが、18時間集中して勉強することができて、よかった    !

・18時間耐久自習と聞いたときは不安でしたが、実際やってみると、50分やって10分休憩よりもやりやすいと気が付きました。クラスラインで誘ってみたら、ある子が参加してくれてすごくうれしかったです(^▽^)/

・初めから終わりまでずっと参加してみて、頭がバグるぐらい勉強が出来て疲れたけどとても貴重な時間でした!

・朝乗り越えればあとはノリと勢いでいけました!一緒にこの苦労を乗り越えたみなさん、ほんとうにお疲れ様です。

・苦手で普段避けてしまう教科も、たくさんの人が頑張っているのを見て続けることができました。次は18時間完走したいです!

・25分やって5分休憩 というやり方がすごく良くあっという間でした。今回は部活があり、途中でぬけてしまったのでまたリベンジしたいです。皆さん(先生方も)お疲れ様でした。

・9時間ほどしか参加していなかったので次回は18時間耐久をやり切りたいです!GWを有意義に使えて良かったです。

・なんとか18時間頑張れました!!次はもっと集中してやれるようにしたい!!先生も長い時間ありがとうございました!!お疲れ様でした!

・今日は模試で途中からしか参加できなかったけど、とても集中できました!多くの子がたくさん勉強していて、すごく刺激がもらえました。次回はフルで参加したいです!この調子でどんどん勉強のペースを上げていけたらと思います!

・部活で長時間は参加できなかったけれど、ポロモード方式で集中して勉強できました。お疲れ様でした。

・勉強時間が10時間に届かなかったことが悔しいので今から稼ぎます。開催ありがとうございました。ぜひ次回も参加させてください。

・いつもなら絶対寝てしまう時間帯も今日は目が覚めいた自分にびっくりしました。時間を有効活用できてよかったです。

・18時完走!小学生の僕でも出来た!

・初参加でした。終盤からの参加でしたがとても有意義に過ごせたと思います。午前部活、午後耐久自習室ということで部活と勉強の両立を体感しました。お疲れ様でした!

・学校も学年も違う人達が一生懸命勉強しているのをみて自分ももっと頑張らなければとインスパイアされました。自分の中で改善するべき部分がみつかったので、これからも勉強にコツコツと取り組んでいきたいです。素敵な機会をありがとうございました。お疲れ様でした。

・今日は、18時間取り組んでみて、今までこんなに長く勉強をし続けたことがなかったし、やろうと思ったこともなかったので、いい体験となりました。とても疲れたけれどやりきれてよかったです!

・今までのオンライン自習の中で1番長く、集中して勉強できました!受験生の自覚を持って、これからも今日に近い勉強時間で頑張りたいです!ありがとうございました!

・ポモドーロ方式がすごく良くて長時間の勉強が苦に感じられませんでした。18時間完走することはできなかったけれど、次回はリベンジしたいです。ありがとうございました。お疲れ様でした!!

・今日は部活もやりつつ、勉強にも長時間取り組むことができました。メリハリをつけてがんばれば、部活などの予定があっても勉強を進められることが実感できたので、今後も時間をみつけて、集中して取り組みたいと思います!

・楽しくできたのでよかったです。

・とても有意義な時間でした

・とても集中出来てとても良かったです。長時間勉強が苦にならないぐらい勉強を楽しめるようにしたいです。次回は絶対18時間完走したいです。一日ありがとうございました。お疲れ様でした。

・初参加です。25分というのがちょうどいい時間で集中して勉強に取り組めました。ゴールデンウィーク中はあまり勉強できてなかったので時間が確保できてよかったです。

・集中力を長時間持続できて、いい経験になった

・持続の大切さを知れた

・2、3時間で辞めるつもりでしたがやっているうちに義務感のようなものを感じて最後までやることが出来ました。こんなに勉強時間を取ったのは初めてで、疲れもありますがとてもいい経験となりました。

・朝の集中力をもっと鍛えていきたいです!たくさんの人と一緒に取り組めていつもよりはかどりました。

・途中無になったときもあったけど、他の人ががんばってるのを見て自分だけじゃないって思って完走できました!

・10時間しか参加できなかったけれど、いつもよりもとても集中して学習に取り組めました。後半にかけて集中力を高められてよかったです。次回もぜひ参加したいです。

・お昼時はめちゃくちゃしんどかったけど、何とか耐えれてよかったです。次も頑張ろうと思います。

・短時間で区切って勉強することで集中して自分の苦手に向き合えたと感じます。楽しかったです。ありがとうございました!

・家でも本当に自習室のような雰囲気を味わいながら 、ポモドーロ方式をうまく活用し、最後まで集中して取り組むことができた。普段から今日のように勉強できるよう、徐々に習慣をつけていき、これからに活かしていきたい

・いつも開催ありがとうございます。苦しい時もありましたが、それを超えて覚醒状態になった時、非常に気持ちがよかったです。また、来週からのテストラッシュの対策も十分に行うことができました。今日は本当にありがとうございました!

・久々に長時間勉強できて良かったです。5分以上休憩してしまう時があったので、次は頑張って休憩をやめたいです。ありがとうございました‼︎

・今まで家で朝勉強できたことがなかったので朝勉強することで時間も増えて達成感が得られました

・いつもはスマホを触って無駄にしてしまう午前中を有効活用できました!中三からこの企画をやってるので

・自分の集中力の無さにきずかけてくれてありがとう!

・途中で諦めようと思いましたが、兄の励ましのおかげで、共に最後まで頑張ることができました。とてもいい経験になりました。共に勉強をすることの楽しさと大切さを知ることができました。ありがとうございました。

・頑張れた!!

・今回、初めて参加したけれど、みんながやってるから自分も頑張ろうと集中力を高めて最後までやりきれて良かったです。ありがとうございました。

・午前中に勉強することの凄さを改めて実感しました。最初から最後まで参加すると達成感がすごくて、頑張ってほんとによかったっっ企画を用意して下さりありがとうございました。次回も期待しております。お疲れ様でした☺️

・GW中に一日中勉強できたことで、普段なかなか時間がなくてやれないような学習にも取り組めました!!すごい数の同士がいて強い励みとなりました

・いつもより集中できました!明日からも今日のように集中力を保っていきたいです。ありがとうございました!

・いつもよりたくさん勉強できました。監督してくださった先生方ありがとうございました

・初めてこんな長く勉強したけど、18時間意外といけて、みんなと最後までやり切れて嬉しかったです!あと大喜利も楽しかった!!笑また18時間耐久参加したいです!!

・楽しく勉強できましたありがとうございました!

・初めて参加したけど、午前も勉強しようという気になれて、よかったです。また、機会があれば参加したいです。

・取り組む教科の偏りや休憩時間の使い方など改善が必要なことがいくつかあったので普段の勉強をするときにもそういった面を改善していきたいです。また、普段の学習でもポモドーロテクニックなどを有効活用して取り組んで行きたいです。

・あと十八時間できそう。

・今までで一番長く勉強して疲れたけど楽しかったです!

・昨年リード生になって初めてこういうイベントがあることを知って初めての体験だったから最初は長く続けられるかなと思っていたけど初めてで11時間続けることができて、午前中に用事があって忙しくてお昼からしか始めれなくて18時間はできなかったけどすごく頑張れたし、他の人の刺激ももらいながらできてとてもいい経験になりました。次回の8月のお盆では何も習い事や用事がない限り18時間耐久にチャレンジしてみようと思いました。みんなで頑張ることができて良かったです。自分ももっと負けないように頑張ります。

・1日、参加できてよかったです。長時間の勉強に慣れて、次回はもっと集中してできるようにしたいです。ありがとうございました。

・初めての参加でしたが、朝早くからやることでその分いつも以上に長く勉強に取り組むことができました。また、周りの雰囲気に流されてもう少し頑張ろうという気持ちになれ、集中して勉強に取り組むことができました。ありがとうございました。

・朝から夜までとても有意義な一日になりました。zoomを通して多くの仲間にも励まされ、続ける意思を保ちながらあっという間に最後まで参加することができました!ぜひ次回も参加したいです!!

・次はぶっ通しで18時間完走したいですか!

・完走したいです!

2023/05/05

21時の様子@18時間耐久自習イベント

こんばんは、あと3時間を切りました!!

 

 

21時の時点で180名ほど参加していまして、半分以上の生徒が午前6時からの参加組です。 おそろしや・・・・・・

 

 

 

 

 

20時にはプチイベントを実施しまして

 

 

大喜利 やったら面白いイベント  「◯◯時間耐久◻︎◻︎」を生徒に答えてもらいました。

 

 

100個以上のおもしろイベントが出てきまして、田辺先生の独断と偏見でグランプリを選んでもいました。

 

 

グランプリに輝いたのは、なんと、

 

 

リード生ではない生徒さんで、リード生の友達として参加してくれていた生徒でした!! リード生が誘ってくれたようです。

 

 

もちろん景品はお渡しします☆  18時間耐久自習なんて普段絶対しないので、いい経験になったと思います!!

 

2023/05/05

18時間耐久オンライン自習室(日比野視点③)@リード予備校

 

こんにちは。忠節校の日比野です。

 

 

 

18時間耐久オンライン自習室が開始してまもなく12時間が経過します。

 

 

徐々に生徒にも疲れが見え始めており、

 

ポモドーロ・テクニックの5分休憩では寝転がったりノートの上に突っ伏したりしています。

 

 

引き続き生徒の様子を見守りながら体調管理には気を配ります。

 

 

 

 

私自身、実はポモドーロ・テクニックをこれだけ長時間実施したのはこれが初めてでして、

 

確かに普段よりも集中して切り替えながら業務ができています。

 

 

5分休憩の内容を色々と試しているのですが、感触はこんな感じです。

 

 

 

① スマホを触る

 

これが一番ダメでした。

 

 

5分間があっという間に過ぎる体感があり、休憩をとっている感じがしません。

 

 

 

② 休憩中も作業をしてみる

 

そもそもポモドーロ・テクニックじゃないのですが笑笑

 

 

「もう少しキリの良いところまでやりたい!」と思ったときに作業を続行したのですが、

 

10分くらいで効率が落ちている実感があります。

 

 

休憩をとるかキリが良いところまで進めるか判断が難しいのですが、思い切って休憩をとった方が良い気がします。

 

 

 

③ 軽く体を動かす

 

これは良い気分転換になります。

 

 

背伸びしたり、腰とハムストリングを伸ばしたり、屈伸したり。

 

 

体を動かしたあとに「よしっ!」と自分に対して掛け声をするとなおスッキリします。

 

 

 

④ 本を読む

 

個人的にこれがいちばんしっくりきました。

 

 

いま読んでいるのが新書なので章が細かく分かれており、

 

5分休憩でも一区切りつくところまで読めます。

 

 

しかも25分おきに読書できるので内容も頭のなかで繋がってしっくりきます。

 

 

 

 

結論、「軽くストレッチしてから本を読む」が個人的最適解です☆

 

 

 

今年の卒業生の合格者インタビューでも、成績を伸ばすコツに「切り替え」をあげている生徒がいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で競技かるた部(同好会)を立ち上げ、高3生のときには全国大会に進んだ生徒です。

 

 

しかも第一志望校の大阪大学薬学部に見事合格。

 

 

 

自分がよく言うセリフですが、「高校生活をまるごと楽しむ」を体現した生徒です☆

 

 

 

 

 

※※※※※

 

 

 

 

 

Hくん(たびたび登場する京都大学1回生)はさすがに退出したかなと思って確認すると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ集中モードでした、、、。

 

 

 

 

そういえば、今回の18時間耐久オンライン自習室に参加している大学生・社会人は、

 

 

・佳山 満宏 (数学科・理科科・京都大学卒)

 

・田辺 勇斗 (国語科・東京大学卒)

 

・Hくん (京都大学在籍)

 

 

とんでもない方々ばかりです。。。

 

 

 

 

 

リード予備校・河合塾マナビス忠節校 日比野仁哉

2023/05/05

16時30分時点の様子@18時間耐久自習イベント

16時30分になりまして、10時間30分が経過しました!!

 

 

私は結構眠いです・・・お昼はあまり食べないようにしたんですが、VFXの本を読んでいると眠たくなりますね。

 

 

今から覚醒してくる時間帯ですので、生徒は疲れながらも勉強頑張ってくれています。

 

 

 

 

16時30分時点で参加者は、224名です。

 

 

このうちの半分が、午前6時から参加してれています。すごいですね、この時点で10時間以上の勉強です☆

 

 

16時30分時点のアンケートでは

 

 

Q.現在の集中力の状態は?

 

ZONE(超集中状態)  7%

集中できている状態  64%

集中力が切れてきた状態  26%

集中力がない状態    3%

 

 

あと、たったの7時間30分です!! 頑張りましょう!

 

 

2023/05/05

18時間耐久オンライン自習室(日比野視点②)@リード予備校

こんにちは。忠節校の日比野です。

 

 

 

18時間耐久オンライン自習室も折り返し地点を過ぎ、残り9時間になりました。

 

 

集中力が切れやすい13:00~15:00を乗り切ったので、ここからは勢いでいけるはずです☆

 

 

 

そして毎年夕方あたりから疲れすぎて歌いだす生徒や、

 

ボーっとノートを見つめるだけの生徒が出てくると聞いています。

 

 

ちょっと楽しみです笑笑

 

 

 

 

 

※※※※※

 

 

 

 

 

5月3日(水)の閉館間際。電話が鳴りました。

 

 

日比野:「(ん、なんか見たことある番号だな。生徒かな。)」

 

電話:「あ、もしもし日比野先生ですか??Hです。」

 

 

昨年度卒業したHくん(京大理学部1回生・おそらく昨年度のブログで登場回数1位)からでした。

 

 

日比野:「おー久しぶり。どうしたのー??」

 

Hくん:「ブログで18時間耐久自習室があること知ったんですけど参加していいですか??」

 

日比野:「もちろん大丈夫だよ笑笑 なに勉強するの??」

 

Hくん:「いま週に14コマ講義があってそのうち半分が物理なんですけど、2コマどうしても予習しておかないと講義が難しすぎるんですよ。それをGW中に進めておきたくて。」

 

日比野:「さすがやね。むしろ参加して!」

 

 

 

京都大学に余裕をもって合格した学生は知的好奇心が違いますね…。

 

 

大学の勉強が大変だと言いつつも、もともと宇宙物理学を研究したくて京大理学部に入学したので、なんだか嬉しそうでした☆

 

 

 

そんなHくんは6:30から参加し、15:00現在まだ黙々と勉強しています。

 

 

 

彼なら宇宙の神秘解明に大きく貢献してくれるでしょう☆

 

 

 

 

HくんはLeadtubeの合格者インタビューに出演しています。

 

レベルが高いですが、勉強におけるものすごく重要なことを語ってくれています。是非!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん彼だけではありません。

 

 

リード予備校は昨年度、憧れの大学に合格した生徒を大幅に伸ばすことができました!

 

受験勉強をひたむきにがんばったのは彼ら彼女らです。

 

 

その瞬間に立ち会えることがこの仕事の醍醐味ですね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リード予備校・河合塾マナビス忠節校 日比野仁哉

Page 20 of 103前へ192021次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU