高等部ブログ
~高等部加納校舎の推薦模様♪~
2025/11/16
こんにちは。リード予備校加納校の菊地です。
3年生はすでに指定校推薦の校内選考が終わり、
受験に行っている生徒も増えてきました。
名城大学、南山大学、明治大学、岐阜大学(看護)など……。
続々と受験が始まり、結果が楽しみです。
さて、突然ですが皆さん、この写真の大学がどこか分かりますか?

正解は 北海道大学 です。
「北大」という響きはやはりカッコいいですね。
実は北大には、旧帝大でありながら 共通テスト不要の推薦入試「フロンティア入試 Type2」
があります。
理学部・工学部で実施される総合型選抜で、過去問も公開されています(※解答はありません)。

内容はというと…制限時間内に解ければ相当な実力者 といえるレベル。
特に化学では、教科書の欄外コラムの“発展内容”からの出題が多い傾向があります。
数学・物理・化学が好きで、教科書の発展コラムまでしっかり読み込んでいる生徒には、
まさに挑戦する価値のある入試です。
必要書類も多くなく、偏差値が60前後あれば、入試勉強の一環として取り組むだけでも
良い学習になります。
旧帝大志望の生徒には、ぜひ選択肢のひとつとして検討してほしい入試です。
一方、1・2年生は 11月21日〜27日の後期中間テスト に向けて絶賛勉強中。
自習室は満席が続くほど、非常に熱気のある雰囲気になっています。
来年、この中から推薦に挑む生徒がどれだけ出てくれるのか——今から楽しみにしています。























































