HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
2022/06/02
こんにちは☀
リード進学塾高蔵寺校舎です。
第2回テストに向けて自習室で頑張ってくれている子が増えています!
自習室に来てくれた子にももちろん個別サポートをしています♪
毎日自習室を開放しているので、ぜひ活用してね~
待ってます☺✨
2022/06/02
こんにちは☀️柳津校舎です!
6月5日(日)は全国統一小学生テストです!
リードキッズクラブの生徒さんには対策として
過去問のフォローや対策テキストを使用してサポートしています!
いつもは通常のテキストをおこなっていますが
全国統一小学生テスト前なので
過去問を宿題に追加してやってきてもらい採点して
間違えたところを一緒にやり直しています!
自分で考えることを大切に頑張ってくれています!
間違えた問題があると「待って!もう一回自分でやる!」
と言って取り組んでくれている姿勢にいつも感心しています。
日曜日頑張ってきてね✨
リードでは様々なキッズコースをご準備しています!
2022/06/01
2022/05/29
2022/05/27
こんにちは☀
高蔵寺校舎です。
5月に行われた学校の第1回テスト結果がぞくぞくと出ています。
中には全学年よりも大幅に点数UPしてくれた子もいます✨
高蔵寺校舎のHPに一部ですが、結果を載せていますのでぜひご覧ください♪
次は6月半ばに行われる第2回テスト!
自己ベストを更新しましょう!!!
今回も対策勉強会を無料で行います!
外部の方も参加OKです!
ぜひご参加ください。
お申込みやお問合せは高蔵寺校舎までお電話ください☎
2022/05/28
こんにちは☀
江南古知野校舎です。
大口中のみなさん、前期中間テストお疲れ様でした~
点数が急上昇した子がたくさんいました!
1教科30点以上あげてくれた子が複数人…✨
5教科合計では‥
凄すぎますね✨
点数が判明次第江南古知野校舎のHPに掲載していきますのでぜひご覧ください。
いいスタートダッシュがきれて講師一同ほっと一安心…
かと思いきや、次は古知野中など他中学の子たちが前期期末テストですね!
今年度初のテスト、最高得点を記録しましょう♪
毎週土曜日は対策勉強会をおこなっております。
ぜひご参加ください☺
2022/05/28
こんにちは。大垣南校舎です!
大垣南校舎では5月24日(火)にサイエンスプラスがありました!
今回のテーマは「浄水の化学(水をきれいにしよう)」です!
●第1ラボ「泥水などをきれいな水にするには、どのようにすればよいのか学びました」
慣れない器具を扱い、ろ過された水がきれいになりました!✨
●第2ラボ「水道水に、活性炭を入れて残留塩素がどれくらい取り除けるか実験しました」
入浴剤を入れてから活性炭を入れて、真っ黒になった液体をろ過!ろ過できるかどきどきしました!
●第3ラボ「疑似酸性雨のpHを検査薬で調べました」
実際に目で見て肌で感じ、今回もたくさんのことを学べたサイエンスプラスとなりました!
少しでも気になった方は、ぜひ体験会にお越しください!
小1〜小3「指もんの科学」8/23(火)17:10〜18:40
小4〜小6「コールドパックを作ろう」7/26(火)17:10〜18:40
たくさんのご参加お待ちしております!次回も楽しみですね!🍆
2022/05/27
2022/05/26
こんにちは。
芥見校で算数・数学を担当している、坪井です。
さて、本日は、定期テストへ向けた勉強の仕方をお伝えさせていただきます!1つの例として参考にしていただければと思います。
まず大事にしていただきたいことが、インプットとアウトプットを行うこと!ここで重要なのが、
「繰り返し」です!
リード進学塾の定期テスト対策期間では、各教科で『定期対策プログラム』、通称『対プロ』というテキストを使用しております。
この対プロは、初めに単元のまとめと解説→すぐ下に例題や解き方→基本問題→応用問題と進んでおりますので、
「インプット→アウトプット」の1つの流れを作り出すことができます!
また、勉強に集中できる環境作りもとても大事なことです。
芥見校では、保護者様のご協力もいただきながら、生徒様が自習室に来る日程を、個別で作成しております。自習室へ来ることで勉強に集中する時間が増え、 また、校舎スタッフもおりますので分からない箇所は即質問することができます!
リード進学塾では各校舎スタッフが、一人一人に合った勉強法のご提案をさせていただきます!どんな些細なことでも構いませんので、お気軽に校舎のスタッフへご相談くださいませ!
2022/05/25
こんにちは。関・美濃ブロックです。
GWが終わり、ほっと一息できるのが5月ですが、この時期にこれからの準備をしています!
<準備1 消防訓練>
リードでは5~6月で各校舎で消防訓練を行っています。お預かりしているお子様の命を守るため、法令を遵守して実施しています。
<準備2 校舎デコレーション>
通ってくれる生徒さんに楽しんでもらえるよう、校舎を夏使用に変更中です。美濃校舎は「海」をモチーフにデコレーションしています。
<準備3 期末テスト対策>
関市・美濃市は6月中旬から期末テストが実施されます!期末テストで良い結果を出すために、対策授業はもちろん、勉強会も実施します。
勉強会は外部の方もご参加いただけます!
参加希望の方は校舎までお問い合わせ下さい!