HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
2022/12/11
こんにちは。
柳津校舎の山﨑です。
笠松中12生の実力テスト結果が返りつつあります。
途中経過ではありますが
中1…平均点+107.3点!!
中2…平均点+132.7点!!!
です!
入試と同じ、全範囲テストで素晴らしいですね!
これからが楽しみです!
12月や1月にも実力テストがあるため
現在も実力テスト対策を行っております★
冬期講習では2022年の最重要単元の総復習もできるため
もっと強くなりそうですね☆
その冬期講習と
中3土曜合格特訓
https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/%E4%B8%AD3%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%89%B9%E8%A8%93%E3%80%80%E5%8F%97%E4%BB%98%E4%B8%AD%EF%BC%81/
全席、満席間近となってまいりました!
お早目のお問い合わせがスムーズです。
詳しくは各校舎HPをご覧ください★
2022/12/10
こんにちは。今回はANNEX校舎からお届けいたします。
今回取り上げるのは先日の休校期間中にやっていただいたアクティブラーニング!
中学1年生には戦国武将を、中学2年生には幕末、明治の偉人について調べてきてもらいました!
どれも素晴らしい作品だったのですが、その中でも目を引いた作品を1つずつご紹介します。
まずは中学1年生の作品から
調べてきてくれたのは「楯岡満茂」です!
……誰!?ってなりますよね。
一般知名度はほぼ0でしょうね。戦国時代に詳しい人でギリギリ聞いたことがあるかもというぐらいに地味です。よく見つけてきたと思います。
私も名前と最上家臣だということしか知りませんでした。
一応簡単に紹介しておくと、東北の大名である「最上義光」の重臣です。ゴタゴタの多かった最上家内で義光に信頼され、留守番や重要拠点の守備を任されました。最上家臣で最も広い領地をもらいました。
続いて2年生の作品です。
「吉田松陰」です。ご存知の方が多いかと思います。
なんといってもまとめ方が素晴らしいですね!簡潔で分かりやすい説明に写真もしっかりついてます。見本に欲しいくらいです。私も見習いたい作品ですね。
リード進学塾ではこのように様々なコンテンツを用いて幅広い「学習」を提供しています。
皆さんも共に学んでみませんか?
ANNEX5校舎でお待ちしております。
2022/12/10
みなさん、こんにちは。岐阜西校舎の高瀬です。
入試の足音が近づいてきましたね。今年も公立高校の入試日は「3月3日」です。
それにともなってか、例年1月に実施される実力テストもこれまでよりも早い時期に実施する中学校が増えてきました。
そこで、岐阜西校舎では、12/10(土)に実力テストの対策を行いました!
これは、英語の時間です。みんなの熱気が伝わります。
鬼気迫る表情で問題に食らいつこうとする生徒、一見クールにしながらも何度も何度も見直しをする生徒などなど…
公立高校入試まであと80日ほどです。
合格発表の日に笑顔で会えるように、今はしんどい時期だと思うけど、体調管理に気をつけて、がんばりましょう!
リード進学塾は中学3年生のみなさんを応援し続けます!!
2022/12/09
こんにちは。
リード進学塾羽島校舎の岩田です。
12月に入ったので、白板アートを新しくしました。
第4弾は『名探偵コナン~みんなが羽島校舎のホームズだ!~』です!
コナンといえば謎解き!
小・中学生のみんなも勉強でたくさんの謎解きをしていると思います。
ということで、羽島校舎のホームズとなって少年探偵団と一緒に謎解きする仲間を募集中です!
冬期講習はまだ受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
また、中3生にとっては入試対策のための大事な時期である冬がやってきました。
受験生の方には来年の春を自信をもって高校に入学するために、
中3土曜合格特訓がオススメです!
ハイレベル特訓・入試模擬特訓・理社完成特訓の3つを開講致します。
それぞれのお子様にあった特訓を受講して、
受験までのラストスパートをリードで一緒に頑張りましょう!
土曜合格特訓についての詳細は、以下のページをご参照ください。
また、リード進学塾では現年長対象の入学準備講座や、
現小6対象の中学準備特訓も開講致します!
ぜひ、まずはお気軽にお問合せください。
2022/12/09
2022/12/07
2022/12/07
こんにちは!広見校舎です。
今年もあと1か月、
公立高校入試まであと
86日となりました。
広見校舎では毎年
『今年の漢字一字』イベントを
実施しております!
今年のテーマは『正解を当てよう!』
『当たったら豪華景品を抽選でプレゼント!』です。
たくさんのご応募ありがとうございました!
皆さんが書いてくださった漢字は
広見校舎の3階の廊下に掲示してあります。
結果発表は、
12/12(月)14:00~京都清水寺で行われます。
結果を楽しみに待ちましょう!
当たるといいですね!
まだまだ冬期講習も募集受け付けしております。
下記の校舎HPをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
2022/12/06
2022/12/04
こんにちは!
中津川校舎の加藤です。
W杯では日本代表が本当に熱い戦いを見せてくれていますね。
前評判の低さや、数多くの批判もある中、強豪合相手に粘り強く戦い、決勝トーナメント進出を決めたがんばりに本当に感動しました。
さて、本日は第3回岐阜全県模試が行われました。
中津川会場では、中津川校舎と恵那校舎の生徒が一堂に会してテストを受検しました。
常時換気など感染対策は万全です。
リードではこのテストでの手応えと反省を踏まえ、冬期講習で更なるレベルアップを図ります。
小3~中2生はもちろん、中学3年生の冬期講習申込はまだ間に合います!
お気軽にお問い合わせください♪
明日行われるW杯日本代表の戦いに負けないくらい、熱く全力で戦っていきましょう!!
2022/12/05
こんにちは。
リード進学塾
美濃加茂東校舎です。
先日の英語の授業で、
外国人のDavid先生が来てくれました。
最初は、
生徒のみんなもドキドキしていましたが、
自己紹介して、
ゲームをする中でどんどん話しかけるようになりました!
最後はみんな楽し気に、
“Thank you very much!”
と言って授業を締めくくりました!
次に来てくれるのが楽しみです。