HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
2023/04/15
こんにちは!
今日は雨☔が降っていますね。きれいな花を咲かせるため、植物にとって実りの雨です。
春は、我々にとっても実りの季節!
何か新しいことを始めたり、今まで避けていたことに挑戦したくなりますね♪
芥見校でも、この春から新しいコースが誕生しました!!
★英会話 オーシャンイングリッシュクラブ★ です!

対象は年少~小6生です!
※新コース「Output School」中1生も受講可能です
無料体験レッスンも随時行っております。
英会話オーシャンは岐阜本校・岐阜西校でも開講しております!
お気軽にお問合せください♪
2023/04/15
皆さんこんにちは。
東濃第1ブロックの波多野です。
みなさん、「世界幸福度ランキング」という指標をご存じですか?
毎年、国連が発表しているもので、その国の経済状況・平均寿命
・人生選択の自由度などを総合的に判断した国別ランキングです。
先日、3月20日に「幸福度ランキング2023年版」が発表されました。
皆さん1位はどこの国だと思いますか?
残念ながら日本ではありません。日本は47位でした。
1位は北欧の国フィンランドです。ちなみにフィンランドは
6年連続1位を獲得しています。
フィンランドは教育・IT・働き方など様々な分野で進んだ国です。
特に環境問題への取り組みが優れており、「世界SDGS到達度ランキング」
でも世界1位となっています。
今回はフィンランドの人々がどのように自然と調和し、
生態系を維持してるのかを学ぶ「オンラインフィンランドツアー」
を企画しました。
オンラインでフィンランドを旅し、学び、世界の環境について
一緒に考えてみませんか。ぜひご参加ください。
2023/04/14
2023/04/14
2023/04/12
みなさんこんにちは!



2023/04/12
小学1年生・中学1年生・高校1年生のみなさん
入学おめでとうございます!
そしてそのほかの学年のみなさん
進級おめでとうございます!
中津川校舎の加藤です。
うちの次男も先日入学式でピカピカの小学1年生となりました。
この一年がみんなにとって素晴らしい一年になることを祈っています。
もちろん、リード進学塾はみんなのために最高の指導とサポートをできるように全力を尽くすことを約束します!!
そしてリードでは中学生の学びをより深く、濃いものにする最先端のICTツールを導入しています。

これからの時代は技術の進歩に乗り遅れないよう、最新技術を「使いこなしていく」側になる必要があります。
成績上昇だけでなく、これからの時代を生き抜く力をリードで身に付けていきませんか?
4月生もまだまだ、そして5月生も体験大好評受付中です!
お気軽にお問い合わせください。
2023/04/09
2023/04/05
こんにちは。犬山校舎です。
春期講習も本日で終了です。ご参加いただいた生徒の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。4月8日(土)からの通常授業もよろしくお願いいたします。
※4月入塾をご希望の方は、4月6日(木)・7日(金)13:00以降に☎0568ー48ー7886までお電話ください!まだ間に合います!!
↓完成した校舎の中を少しだけご紹介します。
①入口
「天井が高く、開放感があり広々としている」と保護者様からご感想をいただきました♪

②教室の中
当然ですが綺麗です。生徒の皆さんのご協力のおかげです。


2023/04/02
2023/03/28
こんにちは。土岐校舎の波多野です。
今回「SDGs×世界オンラインフィンランドツアー」という
オンラインプログラムを開催いたします。
フィンランドは自然・生物と人間が互いに調和した生活・社会があり、
「世界幸福度ランキング1位・SDGs到達度ランキング1位」の国です。
今回は日本人ガイドの方が、どのようにフィンランドの人々が
生態系を維持しているのかをオンラインで紹介してくれます。
フィンランドの取り組みを知り、未来の環境づくりを考えます。
このプログラムでは「学びの3ステップ」(インプット・スィンク・アウトプット)を
バランスよく行いSDGsについて主体的で対話的な深い学びを実現します。
今回は小学生の方は親子での参加が可能です。
是非ご参加ください。






































































