HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
2023/03/08
こんにちは!リード進学塾鵜沼校舎の澤田です!
みなさん、好きな季節はいつですか?僕は夏が好きです。
春は花粉の季節なので自分にとってはつらい季節なのです。
そんな春ですが、春と言ったらこんな曲が思い浮かびます、、、、
は~るがき~た~ は~るがき~た~
ど~こ~に~きた~
リード進学塾各務原校舎にき~た~ リード進学塾那加校舎にき~た~
リード進学塾鵜沼校舎にも~きた~
こんな歌が頭の中をぐるぐると駆け巡ります。
「自分の知っている歌じゃない!」「語呂をもう少しひねってほしい」そんな声が聞こえてきます。
そんなことは気にせず行きましょう!
なんと、上の歌詞にもあるように、リード進学塾にも春が訪れます!
そう、春期講習です!!
まだまだ募集しております!
我々と一緒に、リード進学塾で春の訪れを感じませんか?
お待ちしております!
2023/03/08
皆さんこんにちは。中津川校舎の加藤です。
リードでは小6の生徒たちは3月から夜の時間帯で授業を受けています。
初めはみんな起きてられるか、眠くならないか心配そうにしていましたが、そんな心配なんのその!
みんな楽しく授業を受けてくれています♪
きっと一緒にがんばっている仲間がいる環境がそうさせているのでしょうね。
さて、今日は理科の授業で実験をしました。
内容は、『手作りレンズでタブレットを顕微鏡に!』です。
作っている最中はこんな感じでみんな協力し合って楽しそうです♪
出来上がったものをタブレットのカメラに当てて青のりを見てみると…
みんな興味深々な様子で映した写真にのぞき込んでいました。
青のりの他にもティッシュの繊維を観察して、身の回りのものの新たな一面を見ることができました。
授業終わりもみんな笑顔で楽しそうに帰っていく姿を見てこちらもうれしい気持ちになりました。
あと少しで卒業、そして中学ですね。
勉強も部活も青春も目いっぱい充実させていきましょう♪
新中1の方は春期講習からでも安心して合流出来ます♪
2023/03/07
皆さんこんにちは。
今日は多くの中学校で卒業式です。
おめでとうございます!
楽しいことだけでなく、辛いこともあったかもしれません。
思い出の詰まった中学校生活も、これで一段落です。
3月17日には公立高校第一次選抜の合格発表があります。
そこからが新たなスタートとなります。
将来の夢や目標に向けて、
大きく羽ばたいてください!
リード生の今後の活躍を期待しています!
可茂第2ブロック講師一同
2023/03/07
≪犬山校 特別説明会開催!≫
犬山校がいよいよ完成!開校前最後の説明会を開催いたします。
3月23日(木)・24日(金)
①13:00~ ②15:00~ ③17:00~
会場:リード進学塾犬山校舎
説明会参加希望の方は、0120ー83-5553までお問い合わせください。
☆新守山校&犬山校の最新情報はコチラ↓
2023/03/05
こんにちは。
柳津校舎の山﨑です。
オレコ検定英単語大会で全国ランクインしました!
全科目素晴らしいですが英語は抜群ですね!
さっそく次の級へ向けてのプレゼントが贈られました☆
一緒に頑張りましょう!
すららカップ全国3位のking of potatoesのみなさんです!
賞状と様々景品が贈呈されました!
来年、再来年度のチーム名もすでに決まっているとのこと★
現在も継続出来ているところが偉いですね!
高校入試が終わりその日にリードへ来て勉強してました!
高校で差をつけます!とのことで
高校数学の勉強をしてました☆
いつも通り自習室へ来て
入試を解き直し&質問してました★
4月から新学年スタートです。
その前にある春期講習でしっかり準備できます☆
一緒にリスタートしましょう!
春期講習生募集中です☆
残席が少ない学年が出始めましたので
お早目のお申し込みがスムーズです★
2023/03/04
こんにちは☻ 大垣ブロックです!
3/4(土)にLETS体験会がありました!
体験会が終わった後には、「楽しかった!」「英語を勉強したい!」という
声が聞けたので嬉しかったです☻
LETSとは・・・「読み・書き・聞く・話す」トレーニングで英語検定を取得し
楽しく「使える英語」を学習します!
また、英語初心者クラス~最上級クラスまであるのでお子さまに合わせたクラスを選択できます。
みなさんは中学校の英語教科書が改訂され
教科書に登場する文章・英単語数が約2倍になったことをご存知でしょうか。
小学校で習った単語は知っていることが大前提になるため
小学生からしっかりと英語を学習することで明るい未来につながります!
体験会に参加したい方!まだ間に合います!
3月29日(水)・4月1日(土)にも行います!
詳しい時間は下記をご覧ください。
皆さんのご参加お待ちしております🍆🍊
https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/lets%e6%98%a5%e3%81%ae%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad/
こんにちは、三田洞校舎の松井です!
今日3月3日はいよいよ岐阜県の公立高校入試。
今ごろは晴天の下、皆さん頑張ってくれていることでしょう。
思えば2020年、
コロナ禍のもと幕を開けた中学校生活。
様々な制限の中、多くの不安を抱え過ごしてきたのだと思います。
それは我々講師陣にも決して計り知れないでしょう。
その中でも確実に言えることは、
ここまで頑張ってこれた受験生の皆さんは、
本当に強く、逞しいです!
その強さ・逞しさを誇りに、
これからを歩んでいってほしいと思います。
まずはみんな笑顔で3月17日を迎えられることを願っています。
そして、栄光は次の世代へ…✨
只今リードでは、3月・4月からの
新年度生&春期講習生を
絶賛受付中です!
入塾時期に迷われているならば、
断然春がおススメです!
年度が替わるこのタイミングこそ、
リード進学塾で学習環境を整えて、
最高のスタートダッシュを切りましょう!
お気軽にお問合せください。
2023/03/02
こんにちは、土岐校舎の波多野です。
先日行われたオレコ検定英単語大会で、
土岐校舎のYさんが全国上位に入りました。
おめでとうございます。
賞品の英検準2級単語テキストを
受け取って喜んでくれていました。
Yさんは英語が好きで、
いつも一生懸命授業を受けてくれています。
日々の努力が実りましたね。
おめでとう、Yさん!
2023/03/02
みなさん、こんにちは。
いよいよ明日は3月3日。「ひなまつり」・・・ではなくて、
岐阜県公立高校第一次選抜です。
中3の生徒のみんなやおうちの方はハラハラドキドキ、今からもうしているんでしょうか。
今年の中3生は完全にコロナ禍で過ごした世代。想像していたのとは違う中学校生活になってしまったかもしれません。
楽しみにしていた行事が中止になったり、縮小されたり・・・辛いこともあったと思います。それでも「希望」をもって、「目標」を見つけて、必死に走ってくれた世代です。
リードに来てくれてありがとう。あと一日、最後まで一緒にがんばろう!
明日は本番。今日は最終確認をしたら、明日に備えましょう。
ハラハラドキドキはもちろんですが、一生に一度の高校入試です。
今までの頑張りが形になるとき。ぜひ楽しんできてください。
リード進学塾の講師一同、応援しています!
―✿ー✿―✿ー✿―✿ー✿―✿ー✿
そして一年後には、同じように受験を迎える新中3の皆さんへ。
学校や塾で頑張る先輩達の姿をたくさん見てきたと思います。
その背中に追いつけるように、「受験生の一年」の良いスタートを切りましょう!
3月15日・16日 「第1回志望校判定テスト リード模試」
現在の自分と「夢」への距離を測る、志望校判定テストです。
受験生への前哨戦。春期講習もまだまだ受付中です!
もし「受験生への不安」があれば、ぜひリードに来てください。一緒にがんばろう!
もちろん、新中3以外も大歓迎です!
「人生は出会いで決まる」
もしリード進学塾の授業にご興味があれば、ぜひ一度お問い合わせください。
2023/03/01