リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2023/03/02

【土岐校舎】オレコ英単語検定!

 

こんにちは、土岐校舎の波多野です。

 

先日行われたオレコ検定英単語大会で、

 

土岐校舎のYさんが全国上位に入りました。

 

おめでとうございます。

 

 

賞品の英検準2級単語テキストを

 

受け取って喜んでくれていました。

 

Yさんは英語が好きで、

 

いつも一生懸命授業を受けてくれています。

 

日々の努力が実りましたね。

 

おめでとう、Yさん

2023/03/02

【岐阜1】いよいよ明日は・・・!

みなさん、こんにちは。

いよいよ明日は3月3日。「ひなまつり」・・・ではなくて、

岐阜県公立高校第一次選抜です。

 

中3の生徒のみんなやおうちの方はハラハラドキドキ、今からもうしているんでしょうか。

今年の中3生は完全にコロナ禍で過ごした世代。想像していたのとは違う中学校生活になってしまったかもしれません。

楽しみにしていた行事が中止になったり、縮小されたり・・・辛いこともあったと思います。それでも「希望」をもって、「目標」を見つけて、必死に走ってくれた世代です。

リードに来てくれてありがとう。あと一日、最後まで一緒にがんばろう!

 

明日は本番。今日は最終確認をしたら、明日に備えましょう。

ハラハラドキドキはもちろんですが、一生に一度の高校入試です。

今までの頑張りが形になるとき。ぜひ楽しんできてください。

リード進学塾の講師一同、応援しています

 

 

そして一年後には、同じように受験を迎える新中3の皆さんへ。

 

学校や塾で頑張る先輩達の姿をたくさん見てきたと思います。

その背中に追いつけるように、「受験生の一年」の良いスタートを切りましょう!

3月15日・16日 「第1回志望校判定テスト リード模試」

現在の自分と「夢」への距離を測る、志望校判定テストです。

受験生への前哨戦。春期講習もまだまだ受付中です!

もし「受験生への不安」があれば、ぜひリードに来てください。一緒にがんばろう!

もちろん、新中3以外も大歓迎です!

 

「人生は出会いで決まる」

もしリード進学塾の授業にご興味があれば、ぜひ一度お問い合わせください。

2023/03/01

【関・美濃】3学期期末テスト 結果!

こんにちは。関美濃ブロックです。

本日は美濃校舎のテスト結果掲示をご紹介いたします!

 

素晴らしい結果です。関山王通校舎、関弥生校舎でも掲示しております。

このような結果が出せるのは「週3回の5教科完全授業」「多彩なICTコンテンツを活用」しているからです。

春期講習 受付中です!

みなさんのご参加をお待ちしております!

 

美濃校

関弥生校

関山王通校

 

2023/02/26

次年度に向けての準備

皆様こんにちは

広見校舎です(岐阜県可児市)

公立高校入試まであと日!

入試直前の日曜日、

「入試直前集中勉強会」を実施!

「今日は入試まで「5」にかけて

「GO」まっしぐら!に進む日だよ。」と、

みっちり各教科取り組んでいただいています。

その他の学年の皆さんも4月からの準備をする期間が

「今」です!

校舎内には各コースのご案内がわかりやすく

ディスプレイされています。

是非一度私達のことを知ってほしいです!

ご体験も随時受付中! 

お待ちしています!

希望ヶ丘校

可児校

広見校

2023/02/26

【柳津】新中1ICT体験行いました。2

こんにちは。

柳津校舎の山﨑です。

 

柳津校舎でも新中1ICT体験会を行いました☆

 

 

みなさん、楽しそうにできていましたね★

新中1からはICT×リードの授業があるので

勉強も安心ですね!

 

そのICTの1つ、すららは予習授業や定期テスト対策だけではなく

全国ですららカップという大イベントも開催しています!

 

先日行われたそのすららカップでは

見事リード生がランクインしてました!

第19回すららカップ最終結果発表 全体部門 | 【公式】無学年式オンライン教材『すらら』 (surala.jp)

 

柳津校舎の

チームking of potatoesのみなさんが

全国3位でした!!!

 

素晴らしいですね!!!

 

king of potatoesのメンバーには

素敵な景品が贈られるようで

それを選んでもらいました☆

 

king of potatoesに勝てるよう

すらら含めICT使いながら

みなさん一緒に頑張りましょう!

https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/15471-2/

 

柳津校

羽島校

岐阜東校

2023/02/25

【羽島】新中1ICT体験行いました。

こんにちは!

リード進学塾羽島校舎です。

 

 

 

先日、新中1を対象としたICT体験会を行いました。

そこで、我々リード進学塾が取り入れている最先端のICTコンテンツを紹介します。

 

 

①すらら

アニメーションによる無学年式オンライン教材!!

『すらら』⇒『授業』による反転学習をすることで、授業での知識定着を促します。

 

 

 

②sT(スクールタクト)

「宿題の管理」、「作文・証明・英作文・記述などの添削」、「質問対応」などで大活躍!

生徒一人ひとりに合わせて対応できるツールとなっております。

 

 

 

③オレコ

オレコは外国講師と1対1のレッスンにより、「聞く」「話す」を鍛えることを重視!!

会話をしながらインプットとアウトプットを繰り返し、正しい発音と伝える力を身に付けます。

そのため、リード進学塾は英語4技能に完全対応!!

「リードのカリキュラム」×「最先端のAI&ICT」でお子様を全力でサポートして参ります。

 

 

 

 

リード進学塾では、🌸新年度生&春期講習生🌸を募集しております。

https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/15471-2/

 

 

 

是非お気軽にお問い合わせください。

羽島校

柳津校

岐阜東校

2023/02/25

【穂積】史上最高記録達成!

みなさんこんにちは。穂積校舎です。

穂積校舎が開校しはや3年が経とうとしています。

そんな中、快挙達成しました。

中学1年実力テスト第1位

中学2年実力テスト第1位

2学年同時制覇!

中2年実力テスト第3位 中1年実力テスト第5位

他…上位者多数!

史上最高記録を達成しました。

盛大に表彰式を行います。

(リードでは学校の実力テストでよい結果を出すと、表彰します)

 

次の栄光を君へ。春期講習受付中

リードで成績アップを実現しよう!

穂積校

2023/02/22

【各務原校】公立高校入試まで...

 

こんにちは、各務原校舎です。

 

本日 2月22日(水) は、愛知県公立高校入試 当日ですね。

まずは本番を終えた受験生の皆さん、保護者の皆様、お疲れ様でした!

今年から一新された方式への対策、体調管理など、大変だったと思います。

 

次は 3月3日(金)、岐阜県公立高校入試9日後に迫っています。

各務原校舎では、中3の集団授業を火・木・土曜日に行っていますが、

月・水・金曜日は、すぐに自習室が満席になります。

入試過去問や予想問題を持って、質問にも来ます。

よい緊張感で本番に臨んでもらえるよう、最後までサポートしていきます!

 

3月3日まで

 

リード進学塾では、🌷新年度生 & 春期講習生🌸 を募集中です。

お気軽にお問い合わせください!

詳細は、各校舎HPをご確認ください。

 

各務原校

鵜沼校

那加校

2023/02/21

【希望ヶ丘】中3 土曜合格特訓

こんにちは!可茂第1ブロックです。

今日は、先週末の希望ヶ丘校  中3生の頑張りをお届けします!

 

公立高校入試まであとわずか。

先週末 2月25日土曜日は「中3 土曜合格特訓」の授業を行いました。

 

こちらは、「入試模擬 特訓」、今回は英語の授業でした。

実際に本番同様に時間を計って模擬問題を解いてもらい、その場で解説を行いました。

必死さ」と「緊張感」が伝わってきて、みんな集中して問題に取り組んでくれていました。

 

次にこちらは、「理社完成 特訓」、今回は社会の授業でした。

1回1回が「模擬テスト」になっているものを、3回 分 演習と解説を繰り返していきました。

理科や社会はまだまだ得点が上がる教科です。

本番に向けて、1人ひとりが自分の「苦手」を克服するために1問1問と向き合ってくれていました。

 

リードでは、「24時間 スクールタクトを活用して質問可能」です。

生徒からの質問も続々集まってきています!こちらはその一部です。

 

 

リード進学塾は、「合格」を勝ち取るその時まで、全力でサポートしていきます。

受験生のみなさん、一緒にがんばろう!

2023/02/21

プログラミング+にぜひご参加ください!!!
「尻もちついて引きずっているわ」
「音がなるとライトピカピカに光るんやね。プログラミングを改造して色を変えよう」
「音がなったら回転サソリにしゃちゃおう。」
写真は、サソリロボを作って動かしている様子。
最初から思い通りに動いてくれない。トライ&エラーを
繰り返しながら、オリジナルサソリロボを完成させていきます。
プログラミングプラスは、遊び感覚で楽しみながら、将来に活躍できるサイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、メカニクスを学ぶことができる講座です。
次年度に向けての体験会実施中。
まずは気軽に参加してみてください。
体験日
 2/23祝 音羽校 ジュニアコース 10:00〜11:00
                        マスターコース 11:30〜12:30
3/10金 長良校  マスターコース 17:40〜18:40
3/11土 音羽校 マスターコース 10:30〜11:30
3/12日  岐阜本校 ジュニアコース 10:00〜11:00
                          マスターコース 11:30〜12:30
               柳津校 ジュニアコース 16:00〜17:00
                           マスターコース 17:30〜18:30
3/19日 長良校  ジュニアコース 16:00〜17:00
                         マスターコース 17:30〜18:30
Page 58 of 139前へ575859次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU