リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2024/03/13

リードカップ2024

皆さん、こんにちは。

 

土岐校舎の波多野です。

 

3月10日(日)にリードカップ2024が行われました。

 

天気も良くて絶好のサッカー日和でした。

 

 

県内・県外各地から合計16チームが参加してくれました。

 

今回は元サッカー日本代表羽生直剛さんのサッカー教室も行われました。

 

 

 

みんな真剣に羽生さんの話を聞いていますね。

 

貴重な機会になったと思います。

 

今回はU10の部とU12の部に分けて大会が行われました。

 

結果の方は以下の通りです。

 

【U10の部】

1位 中部SCスポーツ少年団

2位 瑞浪SPARROWS

3位 精華少年サッカークラブ

 

【U12の部】

1位 FC オリベ多治見

2位 FC Brote

3位 FC AVANCO

 

今回は参加チームが多く盛大な大会になりました。

 

参加チームの皆さん、保護者様、

 

運営していただいたオリベフットボールパークの皆様、

 

そして羽生直剛さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

2024/03/12

LEADREAM

 

こんにちは。

 

土岐校舎の波多野です。

 

リードでは毎年LEADREAMというSDGsイベントを行っています。

 

 

 

 

今年度はオンライン英会話でリードと関係の深いフィリピンのセブ島に

 

皆さんに寄付頂いた文房具を送りました。

 

セブ島は観光地として有名ですが、島の大部分が貧困エリアです。

 

今回は楽しい思い出と一緒に文房具を渡すため、

 

オレコの講師の母校であるスバンダク小学校で

 

オレコさんと一緒にチャリティイベントを行いました。

 

ゲームをしたり、歌を歌ったりと楽しいイベントになりました。

 

イベントの様子はこちら。

 

 

 

皆さんの想いがフィリピンの子供たちに届きました。

 

ご協力本当にありがとうございました。

 

 

2024/03/10

【柳津】大学合格しました!

こんにちは。

柳津・羽島・岐阜東校舎の山﨑です。

 

3年前、卒業した生徒さんが

有名国立大学

有名私立大学

合格した!

と、保護者の方と一緒に報告に来てくれました☆

おめでとうございます!!!

K君はとても地道な努力を続ける生徒さんでした。

それは高校へ入ってからも変わらず、

小さなことを積み重ねての合格と感じました。

今いる環境で、どう頑張るか、はとても大切ですね★

 

また、保護者の方からの

「高校は1つの通過点だと思いました」

のひと言が印象的でした。

 

まさにその通りだと私も思います。

ですので、受験が終わった新高1の生徒さんも自習室で高校へ向けて準備しています☆

 

そして、新中3生も

授業日以外の自習室利用がんばってます!

 

春期講習、最終募集中です!

お早目のお問い合せお待ちしております★

夏期講習生&7月生同時受付中

柳津校

羽島校

岐阜東校

2024/03/09

【西郷】実力テスト表彰式

みなさんこんにちは。突然の雪に驚いた西郷の笹木です。

 

昨年から校舎の内外を色々変えていまして、今度は講師紹介を変えようと動いています。

本日、イラストを書くことがとても上手な非常勤の先生が出勤していたので、

 

星先生と山口先生を書いてみて!

 

と、ちょっと無茶なお願いをしてみました…

それがとても素晴らしいクオリティになっていまして、即採用させていただきます。

ブログにアップするのはさすがに…なので、講師紹介が完成しましたら見に来てくださいね。

 

 

さてさて本題に…

1月に各学校で行われた実力テストの表彰式が行いました。

 

 

 

 

 

後期中間テストMVPを受賞した生徒さん。

部活動の成績は県内トップクラス+勉強も校内トップクラスで文武両道の模範的な生徒さん。

表彰の際に、「前期中間本気で500点狙います!」と宣言した生徒さん。

2023年度、最も成績が伸びた生徒さん。など

 

校内で「10評価」を取ることはとても難しいことなのですが、

たくさんの生徒さんを表彰することができました。

 

いよいよ来週は、塾内でのリード模試や学力診断テストです。

顕著な成績を収められるよう頑張りましょう!

 

 

おまけ

 

 

中2で「英検2級」合格しました!

探求心と好奇心いっぱいの生徒さんで、今度はさらに上を目指すそうです!

 

 

さあ、Join Us!

 

 

夏期講習生&7月生同時受付中

西郷校

穂積校

北方校

 

2024/03/08

【犬山】数学もお任せください!

はじめまして、犬山校で数学の担当をする北方(きたがた)といいます。

ずっと愛知県で小学生から高校生までの算数数学を指導してきました。

授業は生徒自身が深く考えることを意識してやることで、数学が苦手な子も得意な子も成績を確実に上げてきました!本質を大事にしながらわかりやすい数学を授業の中でお届けしていきます!

犬山校の近くにお住まいの小中学生のみなさんは是非、犬山校に来てください!

お待ちしています!

犬山校

2024/03/08

★速読体験実施しましたIn長良★~Grandmaブログ~

こんにちは!

岐阜第3のGrandmaこと、藤原です。最近ブログの更新にハマっているGrandmaです。

楽しくブログを書いていたら、Grandmaの名づけ親の金子先生がこんなことを言ってきました。

 

 

金子先生「Grandmaのブログ、良いっすね!面白いっす!」

Grandma(藤原)「そうですか?良かったです!」

金子先生「これからGrandmaブログとして、どんどん書いちゃいまshow↑↑★」

Grandma(藤原)「Grandmaブログて…(笑)おもろいやん…」

という流れがありまして、Grandmaブログにという名前になりました。

 

さて、昨日は新中3の授業日でしたが、「速読体験会」を行いました!速読とは…

いくら単語を知っていても、時間内に読んで情報を処理していかなければ、長文は出来るようになりません…。リードでは、中3授業日に「速読」を実施し、文章を早く読む練習をしています!日々の積み重ねで、英文読解が早く出来るようになり、文章を読むことが好きになる!なんて素晴らしいコンテンツなんでしょう!Grandma感激💛

さあ、「リードの速読」で英文読解を得意にしていきましょう!

 

長良校

三田洞校

則武校

2024/03/07

【大垣北】テスト結果!!

こんにちは!大垣北校校舎です☻

3学期期末・後期期末テストの結果が

出そろいました!

一部の結果をご覧ください👀

 

 

 

難易度が上がる中で頑張りました!

中には大きく得点UPした子も…👀

入塾してからどんどん点数UPしている子もいます!

 

 

現在、一緒に頑張る仲間を大募集中です!🍆🍊

新年度、気持ちを新たに一緒に頑張りませんか。

まずは、お気軽にお問合せください☻

 

夏期講習生&7月生同時受付中

大垣北校

大垣西校

大垣南校

2024/03/03

【柳津】後期期末テスト結果出そろいました!

こんにちは。

柳津・羽島・岐阜東校舎の山﨑です。

 

後期期末テストBEST10★

10人中9人が春入塾生でした★

 

ちょうど去年の

3月入塾生の中2生徒さんの成長です!

定期テストが終わっても

学校から帰ってすぐ自習室です★

これからがさらに楽しみですね☆

 

ほかにも、去年の3月や講習会から

他塾から来てくれた生徒さんの成長の一部です★

 

他塾時…369点

リード入塾期末…437点!!!

 

他塾時…377点

リード入塾期末…439点!!!

 

続きは校舎HPからご覧ください!

柳津校

 

1年で最もリスタートしやすい春期講習です!

まだまだ生徒さん募集中です!

まずはお問い合わせください★

夏期講習生&7月生同時受付中

羽島校

岐阜東校

2024/03/05

♪新年度授業スタートIn長良♪

 

こんにちは、長良校舎のGrandmaこと藤原です。

リードでは、3月より新中1~新中3生対象に新年度授業を開始しております!

次学年に向けて、もう動き始めています。

下の写真を見て下さい!

みんな、真剣に問題を解いていますね!

集中しております。素晴らしいです♪

それを見ている先生が、金子先生ですね。(Grandmaの名づけ親ですね!)

 

さあ、新年度に向けてリードで一緒に頑張ってみませんか?

2024年、私たちと一緒に新たなスタートを踏み出そう♪

長良校

三田洞校

則武校

2024/03/02

【西郷】自習室リノベーション完成!

みなさんこんにちは。西郷の笹木です。

 

先日、柳津校のK先生よりかつての校舎の生徒さんが某大学に合格したことを聞きました。

K先生、間違えて西郷に電話してしまった…が本音ですが、教えて下さりありがとうございます。

 

そしてSさん、合格おめでとうございます!

 

K先生も高等部長良校のM先生からお聞きしたそうで小中等部と高等部の繋がりは凄いです。

 

 

「小中等部と高等部の繋がり」これもリードの強みですね。

 

 

さてさて本題に…

 

自習室のリノベーション、ついに完成しました!!

 

 

Before

 

 

After

 

 

机の配置も変えまして、自習に来る生徒さんのほとんどが「浦島太郎状態」になっていました。 笑

 

上の写真以外でもご紹介。

 

すみっこがお好きな人用の席

 

 

廊下の小窓から、頑張っている生徒さんを見渡せる座席配置

 

 

自習室の利用方法などの大きな掲示

 

 

私が一番こだわりました中央掲示

 

 

All our dreams can come true,

if we have the courage to pursue them.

I only hope that we don’t lose sight of one thing

– that it was all started by a mouse.

 

夢を求め続ける勇気さえあれば、

すべての夢は必ず実現できる。

いつだって忘れないでほしい。

すべて『一匹のねずみ』から

始まったということを

 

これからを生きる子どもたちに向けてのメッセージとしてぴったりだなと思い使用しました。

 

より多くの生徒さんに利用していただきたいなと思う今日この頃でした。

 

追伸

高等部長良校のN先生、いつも私の話を卒塾生にしてくださりありがとうございます。

 

 

さあ、Join Us!

 

 

夏期講習生&7月生同時受付中

西郷校

穂積校

北方校

 

Page 52 of 161前へ515253次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU