HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
2020/08/06
2020/08/05
みなさん
こんにちは
リード進学塾 関ブロックです。
関市の中学校では7月下旬ごろから1学期期末テストが各中学校で行われ、結果が続々と返却されています。
今日は、ほんの一部ですが結果をお知らせします。
桜ヶ丘中学校
Aさん 470点OVER Dさん440点OVER
Bさん 460点OVER Eさん440点OVER
Cさん 460点OVER
1年
数学 平均点差 26.9点
理科 平均点差 22.0点
2年
数学 平均点差 27.0点
社会 平均点差 23.0点
理科 平均点差 22.8点
3年
数学 平均点差 22.9点
各学年 平均点差 15点OVER 多数!!
旭ヶ丘中学校
Aさん 460点OVER Cさん 440点OVER
Bさん 440点OVER
1年
英語 平均点差23.7点
各学年 平均点差 15点OVER 多数!!
緑ヶ丘中学校
Aさん 480点OVER Dさん 470点OVER
Bさん 470点OVER Eさん 460点OVER
Cさん 470点OVER Fさん 450点OVER
1年
英語 平均点差 22.3点
2年
社会 平均点差 28.9点
英語 平均点差 26.8点
数学 平均点差 24.9点
理科 平均点差 22.9点
国語 平均点差 21.9点
なんと5教科すべてで平均点差20点OVER!!!
3年
平均点差 15点OVER 多数!!
津保川中学校
Aさん 460点OVER Cさん 430点OVER
Bさん 440点OVER
みんな、本当によく頑張ってくれました。
ブログに載せきれないですが、教科ごとの点数も非常に良かったです。
梅雨が明けて、これから暑い時期が続きます。
例年に比べると短い夏休みですが、引き続き一緒に頑張っていきましょう!
2020/08/04
2020/08/03
みなさん、こんにちは。
今日は8月3日(月)です。
地域により差はありますが、今日から夏期講習第Ⅱタームが始まります。
第Ⅰタームでは、今までの復習を行いました。
第Ⅱタームでは、現学年の復習を行い、学校のテストに備えます。
今年度はコロナの影響もあり、例年のやり方が通じなくなっています。
その中でもリードは、『生徒にとって一番いいことは何か、学びを止めないようにするためにはどうしたらいいか』を常に考え実行していきます。
コロナ第2波で不安の増す中ですが、高い防疫意識を持ちながら、子ども達の学習指導をしてまいります。
リードの夏期講習第Ⅱタームにもぜひ、ご期待ください!!!
校舎によっては、まだ申し込みが間に合います。
詳しくは、各校舎までお問い合わせください。
2020/08/01
こんにちは! リード進学塾 ANNEXです!
定期テストが終わった中学校もあれば、これから定期テスト!という中学校もあります。
今回ANNEXでは、定期テストが終了し結果も出揃った金華橋通り校舎について、校舎紹介共にお伝えいたします。
まずは校舎紹介!
入口
島先生の優しさがあふれています。
自習室
一番奥は、個別ブースになっています。
教室
開閉できる窓がありますので、換気もしっかり行っていきます。
こんな感じです!少し校舎の雰囲気はお届けできたでしょうか?
金華橋通り校舎は、ANNEXで一番最初にできた校舎です。
今年で4年目!そんな校舎で頑張ってくれた子たちの結果報告です!
1年生
Aくん:461点
Bさん:450点
Cさん:442点
Dくん:432点
2年生
Eさん:440点
Fさん:436点
3年生
Gくん:478点 数学100点
Hくん:473点 数学100点
Iさん:435点
Jくん:434点
400点以上続出!
そして、なんとなんと
2年生は全員400点越え!!
<校舎平均点>
1年生の校舎平均 432.0点
2年生の校舎平均 430.3点
3年生の校舎平均 420.6点
このコロナ禍で大変な状況でしたが、大健闘!
驚異の結果ですね!
みんな頑張りました!お疲れ様!!
これから定期テストの学校もありますから、この結果に負けないように
他の校舎でも頑張っていきます!
2020/07/31
リード進学塾穂積校です。
穂積校初の学校の定期テストが7/29でほぼほぼ終了しました。8月には、北方・真正中の定期テストになります。ただいま、絶賛定期テストの結果を回収しています!ほんの一部を速報で報告させて頂きます。
中3 Oさん 460点OVER 中1 Tくん 460点OVER
中1 Gさん 450点OVER 中3 Oさん 450点OVER
中3 Kさん 450点OVER 中3 Sくん 440点OVER
中3 Hくん 440点OVER 中1 Sくん 430点OVER
中1 Tさん 430点OVER 中1 Iくん 430点OVER
・・・・・など
まだ5教科中1教科返っていない生徒が多くいるので、今日にでも全員揃うかなと楽しみに待っています。
中1 Tさん 英語100点 おめでとう!
中2 Mさん 英語100点 おめでとう!
中2 Iさん 英語99点 よくがんばりました!
中3 Oさん 理科98点 よくがんばりました!
中3 Kさん 数学97点 よくがんばりました!
中3 Hくん 数学97点 よくがんばりました!
教科ごとでも本当に良い結果を出しています。昨年度の定期テストと比べて、約100点UPしている子もいます。また、掲示物が完成しまたら、報告します!!
そして明日から8月です。小学生のKIDS無料体験や中学生の夏期講習第Ⅱタームもまだまだ募集中です。
詳しくは
2020/07/29
こんにちは! 夏期講習も中盤戦に入ろうとしていますね。
学校も暑い中、リードにも足を運んでもらって、みんな毎日
すごいなあ……と感じています。ものすごく雨が降るとハラハラして、この前の
停電ではドキッとしました。
↑校舎のスケジュール製作!
さて、今週末はもう8月です。
私はこの前 水無月を食べたばかりで、もう1か月過ぎてしまったのか……。
と複雑な気持ちですが、8月もやることは目白押しですよね!
漢字計算グランプリ、今期ももちろんあります!
「これだけやったよ!」の声はもちろん、漢検のために勉強しているから、
自信があります!という声も。
小学生だけではなく、中学生も、岐阜新聞学力テストや期末テスト、実力テストに向けて、
自習室に来てくれています。
授業→宿題→自習→質問→授業……のように、勉強のスタイルができている人は、
やはりぶれずに努力が続けられていますね。 精一杯応援していきます!
2020/07/28
こんにちは!
リード進学塾 西可児・美濃加茂ブロックです!
小学生の夏期講習、第1タームは今週が締めくくりです!
学校がある中、小テストや宿題も頑張りました!
みんなの頑張りで、楽しく授業をすることができています。
ありがとうございます!
第2タームも一緒に頑張りましょう!
新しい教材で始まるので、
第2タームからでも安心してご受講いただけます!
また、今年度からの新コース、テラスの無料体験も積極的にご参加いただき、
「楽しい!」という声を頂いています。
早速8月から本格的に始める子たちもいます!
テラスの無料体験、お申込み間に合います!
第2タームも今なら間に合います!
ぜひお問い合わせください。
各校舎のHPはこちらです。
2020/07/28
こんにちは。
リード進学塾柳津校舎の山崎です。
柳津校舎では集団授業ではありますが、個人を見ていくことも大切に指導しております。
まずは全体で授業をします。
その後の演習では、1P終わるごとに持ってきてもらいこちらで丸付け・添削をします。
①こちらでマルバツだけうちます。
②間違えた問題を解き直してもらい、こちらで再度丸付けし、その間違え方に応じてアドバイスをします。
③1P全部正解できたら、次のページへ行きます。
一人ひとり見ているので、生徒の出来・不出来や癖など個性がわかります。
そのため、クラスや個人に応じて、解かせる問題や声掛けも変えています。
生徒に「丸付け・直しをしなさい」というと数分で終わることがよくあります。
ですが、このスタイルをとると、間違えた問題を正解するのに、1P終えるのに、
1授業丸々かかることも珍しくありません。
「できる」ようにすることが大切です。それが「点数をとる」ことになるのだと思います。
本当の意味で「直し」ができる生徒になって強く育ってほしいです!
柳津校舎はこちらです☆