リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2020/09/22

【可茂①】定期テスト結果

こんにちは。可茂第1ブロック(希望ヶ丘・広見・可児校舎)です。

今日は「秋分の日」ですね。昼と夜の長さがほぼ同じになる日ですが、

リード生は自習に勉強会、通常授業と昼も夜も頑張っています!!

 

本日も各校舎、13:00~実力テスト対策勉強会を開いています。

前回の定期テスト対策に引き続き、この勉強会もみんなの集中力が素晴らしいです!!

さて、その定期テスト…今月に実施された前期期末テストの結果

ぞくぞく返ってきています!

今日は中3生の結果の一部を

少しご紹介―。

 

 

普段の授業や勉強会の成果が表れて

いますね!

もちろん、中1・2生のみんなも

とても頑張ってくれました。

中には、前回のテストから驚異の

5科合計126点UP

を達成した生徒も!!

他に学校平均を

20点OVER

した生徒もいます!

 

中3生は、これから実力・岐阜新聞と

テストが続きます。

今回の結果を踏まえて、勉強の取り組み方

の改善、苦手克服と、リードの仲間たちとともに入試本番へ向けて取り組んでいきましょう!!

 

★テスト結果の詳細は、各校舎のHPをご覧ください。★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◎希望ヶ丘校舎

◎広見校舎

◎可児校舎

2020/09/21

【美濃】期末テスト対策勉強会

こんにちは。美濃校舎です。

世間は4連休ですが、美濃校舎の生徒は期末テストに向けて勉強会を行っております。

9/19(土)「ワーク勉強会」で、学校のワークを徹底的にやりこみました。

本日9/21(月)9/22(火)「期末テスト対策勉強会」で、実践的な問題を解いて最後の追い込みを行っています。

 

 

13時のスタートから、たくさんの生徒が来てくれました。

期末テストまで、あと少し。良い結果が出せるよう一生懸命頑張ろう!

美濃校

2020/09/21

【東濃】実力テスト対策

 

こんにちは、東濃ブロックです。
世間は連休ですが、リードは通常通り元気に開校しています。

 

さて、東濃ブロックではこの秋、
中3の次回の実力テストに向け対策問題を用意しています。

校舎、教科によっては解説授業を行うものもあります。

 

 

こちらは瑞浪校舎の実力テスト対策スケジュールです。

どの校舎も、その校舎の生徒さんに合った日程で対策を行っていきます。

 

夏も終わり、連日のテストの結果を見て、

入試をぐんと身近に感じた中3生さんも多いのではないでしょうか?

リードの対策授業で、入試に向けて自信をつけましょう!

2020/09/19

【大垣】難問チャレンジ!

 

中学生のみなさん、難問チャレンジに挑戦したことがありますか?

難問チャレンジとは、数学英語カリスマ伝道師が毎月出題する、難問にチャレンジすることができるイベントです!

 

 

中3対象のイベントですが、中1・2の方でも参加が可能です。

数学・英語に自信がある!という方は是非チャレンジしてみてくださいね!

 

 

詳しい参加方法は各校舎に貼られているポスターをチェック!

 

 

先月の難問チャレンジでは、たくさんの大垣の校舎の方が正解でした!

英語では「大」が縦にたくさん並んでいますね!!!!!素晴らしいです!!!!!

 

 

 

9月の難問チャレンジでは、両教科正解のMVN(Most  Valuable Nanmoncharanger)目指して頑張りましょう!

 

 

大垣南校

大垣西校

大垣北校

2020/09/18

理科検定

こんにちは!本日は理科検定についてお知らせします。

リードでは6つの検定を受けることができますが、その中の一つ「理検」は理科好きな生徒にうってつけの検定になっています。

技術大国日本では、理科が得意な人は高く評価されます。資格の1つとして持っていると格好いいですね!

申込期日は10/3(土)なので「受験したい!」と思っている人は、ぜひ申し込んで下さい。

理検と同じ11月には歴史検定もあります!すぐ下に記事があるので、そちらもご覧下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2020/09/18

歴史検定

 

こんにちは!岐阜エリア第3ブロックです。

今日は歴史検定についてお知らせします。

リードでは6つの検定を受けることができますが、その中の一つ「歴検」は歴史が好きな子にはぜひ受けてもらいたいです。

特に中学2年生は受験勉強が本格的に始まり忙しくなる前にこの検定を受けて、自分が持つ資格を一つでも増やせるといいですね!

歴史検定をリードで受ける場合、申込期日は9/26(土)です。この機会を逃さずにぜひ挑戦してみてください!

 

 

 

2020/09/17

公立高校入試情報

岐阜エリア第3ブロックの金子です。

 

岐阜県公立高校入試日程変更の発表がありました。

 

【第一次選抜】

検査期日 3/3(水)

追検査期日 3/18(木)

合格発表 3/21(日)

 

出願期間、変更期間の変更も伴います。

↓ 詳しくはこちらをクリックしてください。

入試日程

出題範囲

 

出題範囲について、若干の変更がございますが、

大きく変わるわけではなく、日程が1週間程短くなるため、

例年以上に受験に向けた準備が必要です。

 

リードでは、上記変更点も踏まえ、

志望校合格に向けたスケジュール、カリキュラムで、

受験生のサポートをいたします。

 

リードにお通いの方は、入試までのサポートにご安心いただき、

塾に通っていない方で、ご心配な方は、

是非お近くのリード各校舎へお問い合わせください。

2020/09/17

【岐阜本】秋の実力テスト対策勉強会開催

秋の中3実力テストにむけて、リード進学塾岐阜本校では、

9/21(月)22(火)の祝日を利用して対策勉強会を開催します。

公立高校第一次選抜が3/3(水)に変更となりました。

試験日に向けて苦手教科や苦手単元の復習を岐阜本校で一緒に行いましょう!

“小さいことを重ねることがとんでもないところに行くただ一つの道だ”(イチロー)

 

岐阜本校を含め、近隣校舎のご案内はこちらから。芥見校岐阜本校岐阜東校

2020/09/16

第2回岐阜新聞テスト 会場提供について

こんにちは。関・美濃ブロックです。
本日は第2回岐阜新聞テストについてお知らせです。

 

第1回と同じく『第2回岐阜新聞テスト』もリード進学塾各校舎で受験できます。
本年度の岐阜新聞テストはコロナ感染防止のため自宅受験となりました。しかし「緊張感ある会場で受験したい」という中3生のためにリード進学塾を会場として提供させていただきます。
リード生と一緒に、本番さながらの受験が可能です。
【対象】第2回岐阜新聞テストを申し込みされた中3生
【持ち物】第2回岐阜新聞テストの問題・筆記用具

 

受験を希望される方は近隣の校舎までご連絡下さい。

2020/09/15

小学生季節イベント「俳句大会」まもなく開始!

こんにちは。希望・広見・可児校舎の稲垣です。

リードでは、9/21~10/10で

小学生を対象とした俳句大会が始まります!

 

それぞれの季節に合った俳句を作って、どんどん応募してください!
作品が最優秀賞優秀賞に選ばれた人には、豪華な景品がもらえます!

みんなで参加しよう!

 

Page 136 of 155前へ135136137次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU