リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2021/02/20

【大垣】春は英語で…?

 

正解は…………………………………………………………

「spring (スプリング)」でした!当たりましたか?

 

そんなわけで、もうすぐ春ですね。

春といえば新しいことをスタートする時期ですね!

私は筋トレをスタートしようかな、と数年検討しているところですがそれはさておき…

 

小学生のみなさん!リードで英語をスタートしませんか?

 

 

英検合格率90%越え大好評のコースです!

無料体験3/6(土),  3/27 (土), 3/31(水) に行います!

お近くの校舎、または本社事務局までお問い合わせください!

 

大垣市の校舎はこちら↓

 

大垣南校

大垣西校

大垣北校

2021/02/19

【則武・穂積】入試まであとわずか

中学3年生の皆さん、入試まで2週間を切りましたね。

期待と不安でいっぱいの日々を過ごしている、そんな皆さんを応援する「メッセージ」を紹介します。

 

運は努力を裏切らない!努力をし続ける人に、結果を好転させるだけの運がいつか必ず巡ってくる。

(by村上先生)

則武・穂積校舎では週替わりで、いろいろな人(偉人、一流アスリート、先生、有名人など)の名言を紹介しています。

・小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただひとつの道(イチロー)

・1日、1時間、1分の時間を大切に。時間を制する者は受験を制する(下村先生)

・成功した先の自分をイメージして「真の強者」になれ(桜木建二)

受験を迎える皆さんは、いろいろな人の言葉に支えられてきたことをぜひ忘れないでくださいね。

 

リードは最後まで受験生の皆さんをサポートしていきます。

体調に気を付けて、万全の状態で受験を迎えましょう!

 

2021/02/19

【長良】キッズ体験会

こんにちは、長良校舎です。

大好評のキッズ体験会ももうすぐフィナーレを迎えます!!

長良校舎でも最後の体験会に向けてしっかり準備しています。まだの方は是非お申し込みください!

詳しくは各校舎までお問い合わせください。

長良校

2021/02/18

【アウトプット型探求学習】a.school【無料体験実施中】

皆さんこんにちは!

 

希望ヶ丘校舎(多治見市)・広見校舎(可児市)で算数・数学を担当している安田です。

 

 

今日は「LEADKidsFes!」で大好評の
a.school(エイスクール)についてご紹介します!!!
a.schoolは、【仕事につながる力】を養うアウトプット型・探求学習コースです。

授業では参加者の皆さんは思いついたこと、「なぜだろう?」と疑問に感じたこと、
何でも発言OK!!!教室内を自由に歩き回って答えを探すのもOK!!!
頭と体を使って、クイズやグループワークに取り組みます。

 

 

↓授業の一部を紹介します!↓

 

↓プロジェクターを使って授業を進行します(内容は体験会に来てからのお楽しみ!)↓

 

 

 

2/28(日)第3回体験会『研究者』実施予定です!!!


学ぶことにおいて最も大切な「なぜ?」をテーマにしていきます。

(個人的には特に体験をおススメしたいテーマの一つです)

準備している私たちもとってもワクワクしています!
ぜひお友だちやごきょうだいで、一緒にご参加ください。

 

 

お問い合わせはお近くの校舎、またはフリーダイヤル(0120835553)

インターネットからはコチラまでお願いいたします。

2021/02/16

関弥生校舎3階に大教室が新たにオープン!

こんにちは。関・美濃ブロックです。

 

関3校舎の中でも、関弥生校舎は特に多くの生徒さんにご来塾いただいております。快適な学習空間を提供するために、3階教室を改修工事し最大50人が入れる大教室を造りました!実際には「3密」を避けるために、ゆとりをもって生徒さんに使用してもらいます。

 

リード進学塾では、3月入塾春期講習募集中です。

 

「コロナ対策緊急支援」として授業料・講習費用が半額です!新年度でスタートダッシュを決めたい!勉強を得意にしたい!と思っている方は、ぜひご検討下さい。説明会も随時行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

3月入塾・春期講習について詳しく知りたい方はコチラをクリック!

 

昨年開校した2号館と合わせて、きれいな教室で皆さんをお待ちしております!

美濃校

関弥生校

関山王通校

 

2021/02/15

新高校1年生へのサポート

中学3年生の皆さん、入試まであと約2週間です。
体調に気を付け、万全の状態で第1次選抜を迎えてください。👊

 

リードでは、ここまで多くの中学3年生をサポートしてきました。
最後の感謝の気持ちを込めて、さらに2つのサポートを行います。

 

1つ目は、3月の授業料はいただきません。
3月3日が第1次選抜なので、授業は1回しかないためです。
でも、例年通り、前日の3月2日までしっかりサポートさせていただきます。

 

2つ目は、リード生限定『高校準備講座』です。
第1次選抜から合格発表まで、例年以上に期間が空きます。
その期間を利用して、『高校準備講座』を無料で開講します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月5日スタートです!!

期待してください。

2021/02/14

『志望校判定テスト』について

こんにちは。関・美濃ブロックです。
本日2/14(日)はリード進学塾各校舎で『志望校判定テスト』が行われています。

 

『志望校判定テスト』中3生に行われる最後の志望校の合格率が出るテストです。今年は2/7(日)・2/11(木)・2/14(日)の計3回行い、その結果を基に受験校の決定や勉強方法に対するアドバイスを行っていきます。

受験の直前まで実力は伸びていきます。テストの結果だけでなく、生徒の今までの努力・成績・性格などを総合的に評価して、残り2週間の勉強方法などを伝えていきます。

 

公立高校入試まで残り17日。最後まで頑張りましょう!

美濃校

関弥生校

関山王通校

 

2021/02/14

第2回 プログラミング能力検定について

こんにちは。QUREOプログラミング教室の青山です。
本日は『第2回 プログラミング能力検定』についてお知らせ致します。

『プログラミング能力検定』2024年度から必修となる「情報Ⅰ」への対応を目指した資格試験です。
昨年から行われている新しい資格試験で、リードでは一早く導入しました!

QUREOプログラミング教室では、プログラミングを基礎から分かりやすく指導しています。
QUREOの授業『プログラミング能力検定』の内容はリンクしているため、どれだけの実力が身についたのか確認するためQUREO生の多くが受験致します。3月第1週の授業では、検定の対策問題を行うなど、合格へのサポートを随時行っていきます。
第2回検定からはレベル4(大学生レベル)が受検できます。プログラミングに自信がある方は、ぜひ挑戦して下さい!

2021/02/12

リード進学塾 最大の強み

こんにちは。三田洞校舎です。

 

 

リード進学塾の最大の強みは、

1教科専任制です。

 

 

その効果をご紹介!

↓をクリックいただき、ご覧ください。

【三田洞校舎ページへ】

 

 

点数があがりにくい、

勉強の仕方がわからない、と言われる

国語でも結果が出ます。

 

 

リードの国語を体感してみてください。

 

 

本が嫌い、本を読んでこなかった、、、

全く関係ありません。

 

 

読解力と読書力の違いです。

 

 

リードでお待ちしています!

2021/02/12

【西郷校舎 】キッズコースに新しい風が吹く!!!!

こんにちは。西郷校舎の中山です。

今日は私が自信を持っておすすめするキッズコースを紹介します。

というのは、

この春、西郷校舎の

キッズコースがパワーアップ

するからです!

 

なにがパワーアップするかって?

ずばり!!!

 

その1.

サイエンスプラスを開講します!

詳しくはコチラ

理科好きの地域の皆様からのご要望にお応えし、

この春より開講します!

西郷・網代・方県・本巣方面の方も、

橋を越えることなく、

より通いやすくなります!

月1回の授業、興味のある実験1つから選べる!

Dr.Kといっしょに、実験を楽しもう!

西郷校舎のみんなの安全を守ってくれている

入口のお巡りさんもサイエンスプラスを始めるそうです。

さあ、みんなも始めよう!

 

その2.

オーシャンイングリッシュクラブの追加開講

詳しくはコチラ

西郷校舎で一番人気のあるオーシャンが、

ご好評につき、もうひと曜日増えます!

これまで金曜日の通塾が難しかった方や、

休んだ場合も振替もしやすくなります。

グループレッスンですが、各クラス定員があり、

曜日が増えることで、より密になりません。

 

3. a.schoolの開講

詳しくはコチラ

コンビニ店長や建築士など身近な職業を通じて、

暮らしや仕事で実践的な算数をグループワークで学ぶa.school。

「なぜ?」と問い続ける探究心や学び続ける力とともに、

楽しみながら、「算数の頭」が鍛えられていきます。

 

リードには上記の3つ以外にも多種多様な学びのチャンネルがあります。

「百聞は一見に如かず」です。

楽しいか、楽しくないかは、やってみないとわからない!

リードKIDS FESも残すところ、あと2回。

皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。

お買い物帰りにお気軽にお立ち寄りください♪

 

Page 124 of 155前へ123124125次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU