HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
2020/11/05
こんにちは。岐阜西校舎です。
理科実験コース=サイエンスプラスは、リードの人気講座「本格理科実験コース」のこと!
楽しく理科を学べると好評のこの講座を、より多くの方に体験していただきたく、
冬期無料体験会を開催します!
〇ジュニアラボ※小1~3年生 12/2(水)17:10~18:40
「マジカルスライム」
大人気スライムを手作り。薬品の量を変えると…??
〇マスターラボ
※小4~6年生 12/9(水)17:10~18:40
「プラネタリウムを作ろう!」
部屋の天井が星空に!自作プラネタリウムなんて素敵☆
外は寒いけど…寒いけど…
体験会で心はわくわく、どきどき、熱くなる!!!!
ぜひ、ご参加ください!
冬期無料体験会詳細はこちら
※塾生は体験の参加申込書の配布を今週から始めています!
※詳細は岐阜西校舎058-213-4300にご連絡ください!
岐阜西校舎の教室案内ものぞいてね。
2020/11/04
皆さんこんにちは。本日は各務原ブロックがお届けします♪
なんだか秋はとっても短くて、あっという間にハロウィンイベントだったなあ、
そんな風に感じませんでしたか?今は秋の服を着たらいいのか、それとも冬始まりの
服を着たらいいのか……うーん、着るものにも迷いますよね。
でも、冬はとっても楽しいことが満載ですよね!
冬休み(今年は短いけど)、クリスマス、お正月があって、また始まる学校……
実はイベントが盛りだくさんな⛄冬⛄。もちろん、リード進学塾もイベントたっぷり
皆さんをお待ちしております!期間講習に来てくれている方も、また冬期講習で
会えますね。今から楽しみです。
そんな今日は、冬最初のイベント、そして皆さんも大好き♡なこちらをご案内!
☆リードのChristmas Event☆
英語でゲームをしたり、歌ったり、パーティーしませんか?
(※ソーシャルディスタンス・換気はしっかりと行わせていただきます。
暖かい格好でお越しください。)
あなたも冬はリードで決まり。Let’s study!
リード進学塾
2020/11/03
こんにちは
リード進学塾西可児・美濃加茂ブロックです。
ハロウィンが終わり、校舎は少しずつ冬の装いになっています。
コロナ等で様々な心配がありましたが、
今年も無事、冬期講習の受付も始まりました!
30周年の感謝価格となっております。
年の瀬に向かっていきますが、
生徒たちとの新たな出会いの機会を
講師一同楽しみにしています!
2020/11/03
こんにちは♪ 本日は瑞浪校舎からお届けします。
本日11月3日は文化の日。
祝日ということで学校はお休みですが、リードには朝から多くの小学生が足を運んでくれました。
そう、本日は「全国統一小学生テスト」が行われていたんです。
瑞浪校舎には、塾生でない子も含め50人以上が受験に来てくれました。
朝からお天気も良く、みんな自分の力を存分に発揮できたのではないかなと思います!
さて、そんな瑞浪校舎では、
11月14日(土)に小学3~6年生さん向けの
学力アップイベントを行います。
国語:Who does it? ~犯人はだれ?~
名作文学に触れながら、読解力・考察力を鍛えられる推理ゲームです!
算数:めざせ落札! オークションナンバー
頭を使い、狙った数字を落札しましょう!
どちらも、日頃勉強をがんばってくれているみんなに、思う存分楽しんでもらえるものになっています。
リード生以外のお友達の参加も大歓迎です!
ぜひ誘い合ってご参加ください♪
小学生も「勉強の秋」です。
リードで勉強の楽しさを探求しませんか?
以上、瑞浪校舎でした♪
詳しい校舎案内はこちらから!
2020/10/31
こんにちは、希望ヶ丘校舎です!
みなさん元気ですか?
今日はハロウィーンですね。
希望ヶ丘校舎では、生徒さんから手作りのお菓子をいただきました!
作ってすぐに持ってきてくれたようで、あたたかい状態で早速ぱくんといきました。
このカラーリングのモチーフは何かわかりますか?
今流行りのあれですね。フフフ。
とってもおいしかったです。ありがとう!!
希望ヶ丘校の心温まる一時でした。
2020/10/31
2020/10/29
みなさん、こんにちは!
今年のパズル道場は「リモート思考力選手権」を開催します!
リード生のみんなは、音羽校舎か岐阜本校を会場に、全国のパズル道場生と競い合います。
「リモート思考力選手権ってなに・・・?」ってなったみなさん。
なんと今年度初開催!!
日常で役に立つ3つの思考力を競い合い、どんどん育成しようというイベントなんです!
空間思考力 仮説思考力 瞬間思考力
みんなは、いつもの授業で鍛えられているはず・・・!
パズル道場生なら年齢制限はありません!
公式HPには詳細ものってます!
ここをクリック!
全国から集まる猛者達と競えるチャンスはなかなかありません。
(豪華な景品をゲットするチャンスもなかなかありません・・・!)
興味があるパズル道場生の子は、校舎の先生に聞いてみてくださいね。
申し込み締め切りも間近。みんなの挑戦、待ってます!
2020/10/28
こんにちは。リード進学塾美濃校舎です。
第2回岐阜新聞テストの結果が返却されてきましたので、結果の方をお伝えします。
リード生は校舎で本番の岐阜新聞テストと同じ形式で受験をしています。
美濃地区 第1位 Nさん
第2位 Tさん
第4位 K君
第5位 Mさん
第6位 Y君
第7位 Yさん
なんとトップ10に6名がランクイン。素晴らしい結果です。
みんなよく頑張ってくれました。
今週11月1日(日)は第三回岐阜新聞テストをリード進学塾で行います。
このまま、走り続けよう!!
2020/10/27
こんにちは♪ 本日は中津川校舎からお届けします。
秋も深まり、夜は冷え込む季節になってきましたね。
それでも元気いっぱいにリードに来てくれる生徒たちに、講師は毎日パワーをもらっています。
中津川校舎では現在、
前回の前期期末テストで点数が大きく伸びた生徒の上昇点を入口に掲示しています。
一つの教科で50点近く点を伸ばした人や、五科ではなんと100点以上上昇した人など、
前回と比べて驚くべき結果を出した生徒が多くいるのがわかります。
本当によく頑張りました!
さて、そんな中津川校舎では、
10月末から後期の定期テスト対策勉強会が始まります!
集中して後期中間テストの勉強ができるだけでなく、
五教科それぞれの定期テスト対策特別授業の実施や
オリジナル頻出問題の進呈も予定しています。
リード生だけでなく、塾生ではないお友達の参加もOKです!
後期に入るにつれ、テストの難易度はどんどん上がっていきます。
前回のテストで感じた「嬉しい!」「悔しい!」という熱い気持ち、
リードでぜひ次の結果へと繋ぎましょう!
たくさんのご参加、お待ちしております。
迫り来る冬に負けないよう、体調にも気をつけながら勉強に励みましょうね。
以上、中津川校舎でした♪
詳しい校舎案内はこちらから!
2020/10/27
こんにちは。美濃加茂西校舎です。
前回の期末テストでは、
驚きの結果が続出しました。
【前回の結果についてはここをクリック】
今回は、それを上回るべく、
期末テスト対策をパワーアップさせて実施します!!
今回は、なんと5日間にわたり、
期末テスト対策勉強会を実施します。
(3密回避はもちろん徹底します)
全日程、フルに参加したら、
合計で、ほぼ24時間勉強できます!!
途中参加、途中退室ももちろん可能です。
「リードって、どんな雰囲気なんだろう…」
とお考えの皆様。
期末テスト対策勉強会は、リードの雰囲気を知る
絶好のチャンスです!!
気になる方は、お気軽に校舎までご連絡ください。
℡:0574-42-8002
【美濃加茂西校舎のページはここをクリック】
11月入塾生も募集中です。
お友達がリードにお通いの方は、そのお友達にお声がけの上、
勉強会へのご参加、体験授業の受講なども可能です。
ぜひご検討ください。
【11月入塾についてはここをクリック】