HOME > 幼・小学部&中学部ブログ
幼・小学部&中学部ブログ
2020/11/14
岐阜エリア第3ブロックの金子です。
今回はリードの中3生志望校判定模試をご案内いたします。
12/6(日)第3回岐阜県オープンテスト
会場試験を受ける機会が減る中、
志望校判定の出る会場試験をリードで実施いたします。
是非、この機会に受験し、
自分の目標とするゴールまでの距離をはかりましょう!
もちろん、普段リードに通っていない方も受験可能です。
コチラからお問い合わせください。
2020/11/13
こんにちは、西郷校舎です。
だんだん寒くなってきましたね。
西郷の寒い冬がやってきた❄️
裏が山!北風が冷たい!風の強い日はのぼりが倒れる!
(何回か旗が折れました…)
でも、頑丈なコンクリートの土台をM先生が買ってきてくださり、今年は冬を越せそうです。
さて、こんな寒い西郷ですが、校舎に入ると暖かい。
中学生は、後期中間テスト・2学期期末テストに向けて、平日勉強会を実施しています。
3密を防ぐ為に、席も減らしているので、毎日自習室は満席!
わからないところはカウンターや丸テーブルで、チューターに質問もできる!
一人一人が目標を持ち、目標達成の為に頑張ってくれています。
本巣中、糸貫中、真正中、岐阜西中のみなさんはお疲れ様でした。
きっと、みなさんの努力が実を結んでいるでしょう。
本気で頑張りたいと思う人は、ぜひ一度、リード進学塾にお越しください。
冬休みに、総復習をして、年明けを気持ちよくスタートしませんか?
30周年記念と、コロナ対策の為、募集人数を限定しています。
募集人数などの詳細は、西郷校舎・校舎紹介をご覧ください。
2020/11/13
こんにちは!長良校舎です。
11月に入り寒くなってきましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?
体調を万全にして、勉強も運動も頑張っていきましょう!
そんな気持ちを込めて、階段デコレーションを冬版に変えてみました。
これからテストがある学校もあると思いますが、勉強も体調も万全な状態で本番に臨めると最高ですね!頑張っていきましょう。
冬期講習もまだまだ募集中ですので、興味のある方はぜひこの機会にどうぞ!
長良校舎専用ページはこちら
2020/11/11
こんにちは、本日は関・美濃ブロックからお届けします。
いよいよ2学期期末テスト、
一部の中学校では後期中間テストが近づいてきましたね。
それに伴って、関弥生校・関山王通校・美濃校の3校舎では、
11/14(土) 13時~
テスト対策勉強会を開催します。
朝晩かなり冷え込む季節となってきましたが、
リードでこの冬を乗り切りましょう!
冬期講習の受付も開始しております。
リード進学塾開校30周年につき
講習費30%OFFキャンペーンを実施中です!
この機会にぜひ、お問い合わせください。
友割や説明会割でさらにおトクに受講できますよ!
詳細はコチラからお問い合わせください!
2020/11/11
こんにちは
可茂第一ブロック
(希望ヶ丘・広見・可児)です。
11月は「霜月」と呼ばれていて、とても肌寒い毎日ですね!
こんな時は
心温まるデコレーションが必要 ( ´艸`)
広見校舎では、生徒さんが毎日通る場所に、かわいい飾りが…
(飾ったのはおじさん講師ですが・・・(´;ω;`)ウッ…)
はまりだしたら凝ってしまいました。
校舎の他の場所にも設置したいです。
みんなにみてもらいたいなぁ(^^♪
ところで、
皆さん年賀状のことを
そろそろ頭に入れる季節です。
我が家では既に新しい年賀状が
届いています!! 書かなきゃ💦
「いつもお世話になる先生方」、
「一緒に遊んでくれるお友達」、
「ご親戚・いとこ」などなど
そしてリードにも…
みんなの新年の目標や
メッセージを聞きたいなあ
心温まる年賀状
お待ちしています!
宛先や書き方のカードが
入り口にあるので
自由にお取りください
こんなポスターもあるよ!
2020/11/06
こんにちは。本日はリード進学塾則武校舎からお届けします。
中学生のみなさんはもうすぐ定期テストになります。
リード進学塾では、定期テスト対策勉強会を年間授業の時間外でも頑張って学習してくれていました。
学校のワークを早期に完成しようと頑張ったり、すでに学校のワークを終わっている人はリードの定期試験対策問題集に手をつけている子もいました(すごい!!👏)
定期テストの成功のコツは「早め」から「計画的」に対策を行うことです。
計画的に進めるためにリード進学塾では学校の「ワークチェック📚」を行い、自信を持って学校へ提出できるようにしています。生徒のみなさんが期日までにしっかりと仕上げようと取り組む姿勢にいつも喜びと感動をもらっています。
「頑張りたいけど、どうやって勉強したらよいのかわからない」など少しでも自分を変えてみたいと思う人はぜひ、リード進学塾で冬期講習から始めてみてください。これまで以上の結果を出していっしょに喜びましょう☻
今年は30周年記念割引もあり、募集定員も限定されていますのでお早目に!
則武校舎の募集定員など冬期講習詳細はこちらになります。
よければ下の校舎紹介を押してください。
2020/11/08
後期中間テストが近づいている中学校が多くなってきました!
今日はテスト直前の日曜日!
勉強をしにたくさんの子が来てくれています!
※十分な換気をしコロナ対策を行っています※
前期期末テストの結果が校舎の入り口に掲示されています!
自分の結果や、一緒に頑張っているライバルたちの結果を超えるため
みんな頑張ってくれています!
また、楽しそうに友達と自習室に来てくれている姿を見るととても嬉しいです!
冬期講習の募集も始まりました!
今年は全学年受講料
30%OFF!
ぜひお友達と羽島校舎で一緒に勉強しませんか?
個性豊かな5人の先生達の授業を体験してみてください!
冬期講習の詳細はこちら
羽島校舎のページはこちら
2020/11/05
こんにちは。岐阜西校舎です。
理科実験コース=サイエンスプラスは、リードの人気講座「本格理科実験コース」のこと!
楽しく理科を学べると好評のこの講座を、より多くの方に体験していただきたく、
冬期無料体験会を開催します!
〇ジュニアラボ※小1~3年生 12/2(水)17:10~18:40
「マジカルスライム」
大人気スライムを手作り。薬品の量を変えると…??
〇マスターラボ
※小4~6年生 12/9(水)17:10~18:40
「プラネタリウムを作ろう!」
部屋の天井が星空に!自作プラネタリウムなんて素敵☆
外は寒いけど…寒いけど…
体験会で心はわくわく、どきどき、熱くなる!!!!
ぜひ、ご参加ください!
冬期無料体験会詳細はこちら
※塾生は体験の参加申込書の配布を今週から始めています!
※詳細は岐阜西校舎058-213-4300にご連絡ください!
岐阜西校舎の教室案内ものぞいてね。
2020/11/04
皆さんこんにちは。本日は各務原ブロックがお届けします♪
なんだか秋はとっても短くて、あっという間にハロウィンイベントだったなあ、
そんな風に感じませんでしたか?今は秋の服を着たらいいのか、それとも冬始まりの
服を着たらいいのか……うーん、着るものにも迷いますよね。
でも、冬はとっても楽しいことが満載ですよね!
冬休み(今年は短いけど)、クリスマス、お正月があって、また始まる学校……
実はイベントが盛りだくさんな⛄冬⛄。もちろん、リード進学塾もイベントたっぷり
皆さんをお待ちしております!期間講習に来てくれている方も、また冬期講習で
会えますね。今から楽しみです。
そんな今日は、冬最初のイベント、そして皆さんも大好き♡なこちらをご案内!
☆リードのChristmas Event☆
英語でゲームをしたり、歌ったり、パーティーしませんか?
(※ソーシャルディスタンス・換気はしっかりと行わせていただきます。
暖かい格好でお越しください。)
あなたも冬はリードで決まり。Let’s study!
リード進学塾