リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2021/02/02

ここまでやるからリードです!

私立高校を受験された皆さん、お疲れさまでした。

 

あとは、合格発表を待つだけですね^^

 

そして、公立高校を受験する皆さん、あと少しです。

 

目標に向けて、最後のひと踏ん張りです!!!

 

 

現在の中3を送り出すとともに、

 

他学年の生徒が学びを止めないようにするのも、

 

リードの責務です。

 

 

そこで、お得な3月入塾についてお伝えします。

 

3月入塾生にはうれしい特典があります。

 

それは、

 

入会金無料、春期講習無料(テキスト代は別途)、さらに

 

3月の授業は半額!!!!

 

このようにお得がいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校舎・学年によっては定員に近いところもあります。

 

 

詳しくは、最寄りの校舎、または本社事務局までお問い合わせください。

2021/02/02

無病息災を願って~鬼は外、福は内~

みなさん、こんにちは!広見校舎です。

今日は「節分」ですね。

なんでも、

今年の「立春」は2月3日で、

その前日の「節分」が2月2日

なるのは、

実に124年ぶりなんだとか…。

校舎で豆まきをして、

「鬼」やらなんやらの

悪いものを追い払いますよ!!

暦上では明日から「春」ですが、

まだまだ寒い日は続きそうです。

みなさん体調にはくれぐれも

お気をつけください。

 

さて、中1・2年生は、

来週はいよいよ期末テスト

という学校もあります。

今週も土曜日には

「定期テスト対策勉強会」

開きます。時間をうまく活用して、

現学年の締めくくりに

良い結果が残せるよう

頑張りましょう!

先生たちも精一杯サポートして

いきます!!

 

また今週土曜日は、対策勉強会の他にも、
新中1(土曜特訓生)

  →「中学準備講座」

小学生

  →「Lead Kids Fes」

    (キッズフェス)

など、イベントがたくさん!!
キッズフェスでは、最新のICT教材を

取り扱った各キッズコースを

無料で体験していただけます。

この機会にぜひ!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

体験申し込み随時受付中!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

 

参加してくれた人には、

こちらのリードグッズをプレゼント♪

 

リード進学塾

広見校舎

可児校舎

希望ヶ丘校舎

2021/01/29

岐阜県公立高校第一次選抜まで、あと1ヵ月

みなさんこんにちは。穂積校です。

 

今年は雪が多いですね。

 

雪を見ると受験が近くなってきたなと感じます。

 

雪の中の穂積校は、イメージカラーの「」が映えてちょっといい感じに見えます。

 

ぜひ画像をアップにしてみてください。

 

コロナもに負けず穂積校の生徒は、本当に頑張ってくれています。

 

 

ちなみに、みなさんは、「色が人に与える心理効果」があるというのをご存じですか?

 

例えば、

 

」は、気持ちを興奮させます。

 

「黒」は、高級感を感じさせます。

 

」は、明るい印象をあたえます。

 

」は、爽やかな印象や、逆に悲しい印象も与えます。

 

そして、リード進学塾の

」は、心を落ち着かせ、リラックスさせる効果があるといわれています。

 

つまり、心を落ち着かせて勉強する環境としては、もってこいな色なわけですね。

 

 

 

さて、公立高校第一次選抜まで残すところあと1ヵ月程となりました。

 

リード進学塾では、受験生は最後のまとめとして過去問に取り組んでいます。

 

 

リードは私立過去問や公立過去問なども出版しています。

 

解答用紙や解説も、とても使いやすいものになっています。

 

お近くの三洋堂書店にてお買い求め下さい。

 

リード生以外の方でも、ご購入された方には特典として、

 

「志望校判定模試」を受験して頂くことができます。

 

受験前のラストスパート、受験生の皆さん頑張ってください!!

2021/01/27

オレコ、多読多聴(ORC)の体験

こんにちは!各務原ブロックです。

今、リードでは小学校の授業でオンライン英会話「OLECO」と英語の本を手軽に楽しむことのできる英語多読多聴システム「ORC」の体験を行っています。

その様子がこちら!!

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こちらはオレコです。画面越しに外国人講師と楽しく英会話をしています。

 

 

 

 

 

 

↑そしてすごいのがこのORC!(Oxford Reading Club)

画像からはわかりづらいですがこれは絵本を読んでくれるのはもちろん、英文を聞いた後で自分の声を録音して聞き比べたり絵本の内容や単語をクイズ形式で確認できたりと英語の本に親しめる楽しい工夫がいっぱいです。ご興味がありましたらぜひ最寄りのリードにご連絡ください。

 

2021/01/26

西可児・美濃加茂で待ってます(o^―^o)

 

 

こんにちは!

 

リード進学塾西可児・美濃加茂西・美濃加茂東校舎です!

 

 

 

 

2/6・13・28

 

 

リードキッズフェス(無料体験会)です!

 

 

 

 

 

ぜひ教室を見に来てください(^▽^)/

 

 

 

 

お時間の問い合わせ・お申し込みは、

 

 

 

 

こちらのフォーム
または校舎にてお待ちしています!

 

 

 

西可児校

美濃加茂西校

美濃加茂東校

 

2021/01/23

学年末テスト対策スタート!春期講習も募集中!

リード進学塾 第4ブロックの北方校舎です。先週から北方校舎も始動し始めましたが…
校舎説明会に続き、イベント第2弾!
中学1・2年生対象に定期テスト対策勉強会を2/6(土)・2/7(日)の2日間開催します。

春期講習からリードで頑張る生徒さんを応援します!

 

そして、もう一つ告知!!
リード進学塾の全校舎で春期講習の募集を1/16(土)から開始しました!
今年の春期講習は全校舎なんと!
コロナ対策支援として
3月授業料or春期講習受講料  50%off!!
です!

 

コロナ対策で例年よりも残席には限りがありますので、受講を考えている方はお早めに!
興味がある方は下記のリンクをポチっとな!

北方校舎

穂積校舎

西郷校舎

2021/01/23

【大垣】さて問題です

Q. リードの小学生が受けられるコースは全部でいくつあるでしょう?

 

正解は……13コースでした!

算数や国語はもちろん、タブレットやパソコンを使って学習するICTコンテンツなど様々です。

ただ、中には「気になるけど、どんな内容なんだろう…」と思うコースもあるのではないでしょうか?

 

そんなあなたに朗報です!

無料体験会開催!

リードが初めての方も、リードに通う方も、この機会に自分にぴったりのコースを見つけませんか?

詳しい内容・スケジュールは、下の星マークをクリック!

 

 

大垣南校

大垣西校

大垣北校

2021/01/22

難問チャレンジ『クリスマス特別ver.』

みなさんこんにちは!
リード進学塾の大橋・日高です。

今回は去年の夏から始まった人気企画『難問チャレンジ』についてお伝えします♪

 

難問チャレンジとは、sT(スクールタクト)を使って全校舎の生徒が参加ができる特別企画となっております!

リード全37校舎の精鋭達(約500名)が毎月、果敢にチャレンジをしてくれています!

そして今回…初の試みである、『クリスマス限定!!英語&数学コラボ』を行いました。

英語で書かれた数学の問題文を解くという…なんとも苦行…笑

そんな私達からの挑戦状を見事に正解した生徒が何名かいました。
そしてクリスマス企画ということもあるので、正解した勇者には抽選でプレゼントを大橋・日高が持って行きました♪

 

☆A.Nさん☆

 

どうしても欲しいと懇願していた高性能ワイヤレスイヤホン♪

 

もちろん、リ、リスニングに使ってくれるんだよね!?

 

 

☆S.Yくん☆

 

コロナ渦でのZOOM授業やICTコンテンツに活用したいとのこと!

 

是非、フル活用してくださいね。

 

 

2人から欲しいというリクエストがあったものです♪
こんな企画(ムチャブリ)は不定期ですが、是非次回に期待してください!

 

 

受験英語の伝道師の校舎はこちら

 

 

数学界の若きカリスマの校舎はこちら

 

 

☆3月入塾生・春期講習生募集中です!☆

2021/01/21

【岐阜本】無料で⁉︎

LEAD Kids Fes!

2/61328

リードのキッズコースが無料で体験できます!

なんと!話題沸騰中の探究学習から英語4技能を学べるコース、最新のICT教材まで!!

お席に限りがありますので、お早めにお申し込みください!

 

「なんとかなるって。なんでもやってみなきゃはじまんねえだろ?」(麻倉葉)

2021/01/20

『プログラミング能力検定』の合格証が届きました!

こんにちは。QUREOプログラミング教室の青山です。
昨年の12月に行われました『第1回プログラミング能力検定』の合格証が届きました。リード進学塾では多くの生徒が合格しております!

『プログラミング能力検定』2024年度から必修となる「情報Ⅰ」への対応を目指した資格試験です。このような合格証が届きますので、合格した生徒さんは嬉しいですね。

合格証以外にも、成績表ももらえます。自分の得意・不得意が一目で分かるので学習もはかどります。

 

3月には『第2回プログラミング能力検定』が実施されます。

次回も多くの生徒が合格できるよう頑張っていきましょう!

 

 

Page 111 of 140前へ110111112次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU