リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら
幼・小学部&中学部ブログ

HOME > 幼・小学部&中学部ブログ

幼・小学部&中学部ブログ

2021/10/04

LEAD GLOBAL SDGS オンライン説明会

 

こんにちは。東濃第1ブロックの波多野です。

先日「LEAD GLOBAL SDGS」について、ブログでお伝えしましたが、

今回「LEAD GLOBAL SDGSオンライン説明会」を行うことになりました。

もっとこのプログラムについて詳しく知りたい方、

興味はあるけれど一歩前に踏み出せない方、ぜひご参加ください。

日時 10月16日(土)10:00~10:40(ZOOMで実施)

詳しくは各校舎までお問い合わせください。

 

 

今回一緒にこのプログラムを行う国カンボジアは日本とつながりが深い国です。

カンボジアの紙幣500エリラには日本の国旗がデザインされています。

 

 

この左部にある橋は日本の援助によって建設された橋で、きずな橋といいます。

「きずな」という日本語がそのまま使われています。

カンボジアの人たちが日本への感謝の気持ちを忘れないようにと、

紙幣に日の丸を載せてくれています。日本人として本当にうれしいことですね。

また、カンボジアのサッカー代表チームの監督は本田圭佑さんです。

様々カンボジアについて知ると、親近感がわいてきますね。

 

このプログラムが日本とカンボジアの「きずな」の一つになればと思っています。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

2021/09/30

【柳津】英作文特訓してます!

こんにちは。
柳津校舎の山崎です。

 

今週日曜日は第2回岐阜新聞テストです。

 

今年から変化が大きかった英語で

最もカギとなるのは英作文です。

14点の配点の大切な設問ですね。

 

そのため、リードでは第2回へ向けて
第1回テスト後すぐに、その変化に対応し
スクールタクトで英作文特訓し続けています!

 

もちろん、一人ひとり添削しています。

 

勝手にストーリー付けたりして

添削しています。

 

コツがわかればきちんと14点取れます!
どんどん提出して上手になりましょう!

 

 

柳津校舎のイメージキャラクターを考えました!

瀬古先生にデザインしてもらいました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルはこれなので

 

瀬古先生ってすごいですよね!

 

秋期生募集中です☆

定期テスト結果もほぼ出そろいました☆

詳しくは各校舎HPをご覧ください★

柳津校

羽島校

岐阜東校

2021/09/29

【各務原】間もなく前期終了〜実りの秋へ!

こんにちは。各務原ブロックです。

 

各務原市内すべての前期期末テストが終了しました。今後各中学校で個人懇談が実施される時期となりました。

そして来月初旬には『通知表』が返却されます。

通知表、および学校の評価について疑問点があれば、『相談』というスタンスで先生に具体的に聞いてみることが重要だと思います。

 

中3生は10月に保護者会を実施します。入試の最新情報や今後の心構えなど具体的にお話させていただきます。

 

 

蘇原中では今年度より中間テストが廃止され、単元テストが導入となりました。定期テストは実質期末テストのみです。高得点が取りやすい単元テストに比べ、期末テストは平均的が低い教科が多数ありました。単元テストのためだけの学習になってしまうと期末テストでは悔しい思いをした生徒は多くいると思われます。

 

中間テストが実施される他中学と同様に、蘇原中生も同等な学習時間、準備が必要になってきます。

難化した期末テストの中、各務原ブロックの頑張った生徒を紹介します!

中1  

Mさん440点! Oさん433点! Nさん430点!Sさん428点! 

中2

Nさん468点! Tさん438点!

中3

Mさん444点! Oさん420点

 

実りの秋へ!!これからも全力でサポートしていきます!

2021/09/26

【柳津】テストの後が大切です!

こんにちは。

柳津校舎の山崎です。

 

現在、定期テストや岐阜新聞テスト結果を見て

生徒さんや保護者の方、時には3者面談をしております。

 

うまくいった所は一緒に喜び

そうでないものは

こうしていこう、と一緒に考えています。

 

その中で勉強時間の不足を感じる生徒さんには

自習室をお勧めしております。

 

そして

すぐに行動に移した生徒さんです!

(全員載せられなくてごめんなさい。ちゃんと見てますから!)

 

こちらの生徒さんは定期テストのやり直しを提案し、

授業外にもかかわらずがんばってくれてます!

(もう一回、自分で解けるかやってみよう!)

 

テストはどうしても

数字を見て結果としてしまいがちです。

 

しかし、テストまでの過程や終了後はもっと大切です。

振り返り1つでも改善できたら、もっと強く進んでいけると思います。

次のステップはこれが続くことですね!

 

 

 

そして、前期期末テスト

学年1位獲得しました!!!

2連覇です!!

さらに部活動で全国レベルの選手です!!

(恥ずかしがり屋さんなので写真は控えました)

 

趣味で数学のスクールタクトの提出物をよく見てますが

この生徒さんの提出は完全コンプリートしてました!

文武両道は実現できますね☆

 

そんな前期期末テスト速報は校舎HPからご覧いただけます。

柳津校

羽島校

岐阜東校

2021/09/25

【大垣西】スイッチライト当たりました!

 

スイッチライトもらえます!

 

スイッチライトが大垣西校舎の生徒に当たりました!!

 

ということで、大垣西校舎では贈呈式が行われました!!

 

 

 

 

おめでとうございます!!

 

小学生のイベントが盛りだくさん!!

たくさん参加して、がんばりカードポイントをたくさん貯めましょう!!

 

 

 

友割キャンペーン実施中!!

https://lead.gr.jp/flyer_archive/flyer/5月生受付中!/

 

 

大垣西校

大垣北校

大垣南校

2021/09/24

ことわざ検定受付中

延期されていたことわざ検定がついにこの秋実施されることになりました!

 

検定期間:11月22日(月)~11月27日(土)の中から希望日を選択
受験場所:ご希望のリード進学塾校舎
     ※校舎PC・タブレットでのオンライン受講
申込締切日:10月23日(土)

 

語彙力、総合的な国語力の向上につながる検定となります。年に一度の受験機会となりますので、
ぜひこの機会にチャレンジしてみてください!

2021/09/23

LEAD GLOBAL SDGS

こんにちは。リード進学塾土岐校舎の波多野です。

今回リード進学塾では「LEAD GLOBAL SDGS」というオンラインプログラムを開催いたします。

 

コロナ禍で海外に行けない今、オンラインでカンボジアについて探求し、

カンボジアの高校生と英語でSDGSについて、話してみませんか。

英語が得意でなくても大丈夫。伝えるようとする勇気が大切です。

世界を知ることで、みんなの可能性が広がります。

世界を知り、カンボジアに仲間を作ろう!

2021/09/22

【関・美濃】全国統一小学生テストについて

こんにちは。関・美濃ブロックです。

本日は「全国統一小学生テスト」についてご連絡いたします。

全国の多くの小学生が受けるため、お子様の実力が「日本全体でどれくらいか」が分かるテストになります。

関市・美濃市では関山王通校舎で受験できます。

お申し込みはHPから行えます。

お申込みはコチラをクリック

ぜひご検討下さい!

美濃校

関弥生校

関山王通校

 

2021/09/21

【広見校】 ご送迎時における注意点

こんにちは 広見校舎です!

いつも保護者の皆様、ご送迎ありがとうございます!

生徒さんが増えご送迎時のトラブルを避ける意味合いを込めて

改めてご送迎順路などをお伝えします。

 

 

 

 

 

1⃣大通りより「東可児病院さん駐車場」と「クリーニング屋さん建物」の間の

 細い道を左折若しくは右折ください。 

 

 

 

 

 

 

 

2⃣次に倉庫手前を右折ください。

3⃣当塾建物と平行して前へお進みください。玄関前にて

 お子様の車の乗降が可能です。渋滞の時は前が空きましたら

 詰めてお停めください。右側部分は他のお車が走行しますので

 左側に詰めてお停めください。

くれぐれも二重停車にならないようご注意ください。

駐車の際は左の写真の

倉庫前のスペース玄関右のスペース

などをご利用ください。

尚、中高生の夜のお迎えの時間については

病院の駐車場の許可をいただいておりますのでご利用ください。

玄関入口にご送迎案内の掲示がございます。

校舎前の

「クリーニング屋さんの駐車スペース」

「車の進入・駐停車など禁止!」

となっておりますのでご理解・ご協力宜しくお願いします。

現在建物に駐停車に関する看板の設置を予定しています。

イメージ写真のみ掲載しました

 

2021/09/19

【柳津】一歩踏み出そう!

こんにちは。

柳津校舎の山崎です。

 

夏期講習から来て、そのまま9月~も継続している生徒さんです。

 

講習説明会時に保護者の方から

「自分からなかなか声がかけられないです」

と聞いており、講習中にずっと声をかけ続けてました。

 

「大丈夫?」

「今日はどうだった?」

「自習室来たら良くなるよ」

 

少しずつ、

自習室へ来るようになり

 

「きちんと来て偉いね」

「自習室通い、続いてるね」

「質問ない?」

 

次は、

質問へ行くよう促しました。

 

「質問するのは良い事だね」

「それ自分でもう1回解いてみなよ」

「自由に質問部屋行っていいからね」

 

今では、

自分から進んで質問部屋へ行き

積極的に声をかけられるようになりました。

 

きっと、勉強は不器用なのかもしれませんが、

それを「上手になりたい!」と決めた勇気が素晴らしいと思います。

そして、未来が明るくなってきたと感じます。

 

私も生徒さんも

継続してきた途中経過です。

これからですからね!

 

 

小学生もがんばってます!

漢字計算GPで賞状3枚もらってます☆

次は全部1位をめざそう!

 

高校生もがんばってます!

卒塾生が来てくれました☆

この状況の中での高校生活は大変そうです。。

しかし「大学受験こそ勉強が大事!」との名言を聞いて

たのもしく感じました!

 

柳津卒の生徒さんは

よく顔を出しに来てくれるので嬉しいですね★

 

秋キャンペーン実施中!

詳しくは各校舎HPをご覧ください☆

柳津校

羽島校

岐阜東校

Page 111 of 155前へ110111112次へ
さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU