HOME > 合格実績
合格実績
合格体験記
志望校合格を
掴んだ先輩達
リード進学塾/予備校で夢の志望校合格を掴んだ先輩達。
彼らはなぜ志望校合格を成し遂げられたのか?
その生の声を聞いてみましょう。
-
岐阜高校 合格
山川 紗里奈
合格体験談
-
岐阜高校 合格
青木 陽香
合格体験談
-
岐阜高校 合格
渡辺 理桜
合格体験談
-
岐阜高校 合格
白木 真奈
合格体験談
-
岐阜高校 合格
﨑山 敢太
合格体験談
-
岐阜高校 合格
後藤 明里
合格体験談
-
岐阜北高校 合格
石田 凌太郎
合格体験談
-
岐阜北高校 合格
松波 圭吾
合格体験談
-
岐阜北高校 合格
石黒 央晄
合格体験談
-
岐阜北高校 合格
栗山 紗代
合格体験談
-
加納高校 合格
大野 華凛
合格体験談
-
加納高校 合格
小田 有唯花
合格体験談
-
岐山高校 合格
清水 賢
合格体験談
-
岐阜工業高等専門学校 合格
森田 晴貴
合格体験談
-
大垣北高校 合格
草野 隼人
合格体験談
-
大垣北高校 合格
杉山 蒼真
合格体験談
-
大垣北高校 合格
岡田 舞菜
合格体験談
-
大垣東高校 合格
川瀬 夢華
合格体験談
-
多治見北高校 合格
嶋 さくら
合格体験談
-
多治見北高校 合格
山本 暖陽
合格体験談
-
多治見北高校 合格
早川 天翔
合格体験談
-
多治見北高校 合格
土本 唯奈
合格体験談
-
恵那高校(理数科) 合格
宮地 志和
合格体験談
-
可児高校 合格
薄田 百加
合格体験談
-
可児高校 合格
前川 和樹
合格体験談
-
関高校 合格
加門 琉花
合格体験談
-
関高校 合格
井上 揮士朗
合格体験談
-
関高校 合格
伊佐地 功侑
合格体験談
-
旭野高校 合格
菅原 碧
合格体験談
-
西春高校 合格
田口 莉子
合格体験談
-
西春高校 合格
馬渕 麗那
合格体験談
-
江南高校 合格
村上 和輝
合格体験談
-
江南高校 合格
西村 日向太
合格体験談
-
江南高校 合格
横井 百香
合格体験談
-
名古屋西高校 合格
九澤 杏佳
合格体験談
-
高蔵寺高校 合格
野口 友健
合格体験談
-
愛知高校 合格
髙岡 世夏
合格体験談
-
滝高校 合格
堀米 紅羽
合格体験談
-
岐阜高校 合格
林黎阜
合格体験談
-
岐阜高校 合格
田中佐和子
合格体験談
-
岐阜高校 合格
堀田七海
合格体験談
-
岐阜高校 合格
石田瑛大
合格体験談
-
岐阜北高校 合格
坂乙葉
合格体験談
-
岐阜北高校 合格
大橋幸平
合格体験談
-
加納高校 合格
雲島悠登
合格体験談
-
加納高校 合格
渡邉結都
合格体験談
-
岐阜高等工業専門学校 合格
太田堅梧
合格体験談
-
大垣北高校 合格
多賀琳太良
合格体験談
-
大垣北高校 合格
鳴川鈴乃
合格体験談
-
大垣北高校 合格
柳瀬茜花音
合格体験談
-
大垣東高校 合格
花井輝
合格体験談
-
多治見北高校 合格
長瀬直透
合格体験談
-
多治見北高校 合格
平松佳子
合格体験談
-
多治見北高校 合格
宮島剣心
合格体験談
-
恵那高校(理数科) 合格
山田凌大
合格体験談
-
可児高校 合格
木村礼
合格体験談
-
関高校 合格
各務來夢
合格体験談
-
関高校 合格
山田穂高
合格体験談
-
旭野高校 合格
串﨑心愛
合格体験談
-
旭野高校 合格
野田海月
合格体験談
-
江南高校 合格
渡辺彩鈴
合格体験談
-
一宮南高校 合格
納堂葵
合格体験談
先輩たちに聞こう!続こう!!合格体験談。
~高校合格体験記 2024~
合格体験記2024年
山川 紗里奈
岐阜高校 合格(岐阜清流中出身)
学習姿勢が変わったのはいつですか?
中3の夏休みです。そこから志望校を意識して本格的に勉強を始めましたが、夏期講習は精神的に辛かったです。TGクラスの中には私よりずっと早くから志望校を決めて合格を目指し勉強をしている子が多くいたので、その子たちとの差を感じて何度もくじけそうになりながら夏休みを過ごしました。振り返ってみると、その差を埋めようと上を向いて本気で頑張ったから、学力も心も成長した期間になったと思います。
リードで印象に残っているものはありますか?
リードの自習室には「本気になれば世界は変わる」という掲示物が貼ってあります。私はこれを見ると、受験に対してどこかまだ先のことだと捉えていた夏休みの前の自分と、本気で勉強をしてきた今の自分の姿が思い浮かんで、本当に『その通りだ』と感じます。そして、勉強への向き合い方が変わった実感や自分自身の成長に気付き、もっともっと頑張ろうと気持ちを強く持つことが出来ます。
合格体験記2024年
青木 陽香
岐阜高校 合格(境川中出身)
リードで印象に残っていることはありますか?
3年生になってから模試や実力テストを受ける機会が増え、その結果が返ってくるたびに山崎先生が「受験する高校はどこですか?」と聞いてくれたことが印象に残っています。自分でも不思議に感じるのですが、山崎先生に向かって「岐阜高校です」と声に出して答えることで、私は岐阜高校を受ける決意を固くしていけたように思います。私の答えを聞くと必ず言ってくれた、山崎先生の「頑張りましょう」という力強い言葉は、勉強に行き詰まった時や不安になった時に私の背中をそっと押してくれるお守りになる言葉でした。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
周りから刺激を受けることの大切さを学べました。1人で勉強をしていると「これくらいで大丈夫だろう」「ここまででいいや」と自分で限界や終わりを決めてしまうことが多いです。でも周りの子が机に向かって勉強をしている姿を見ると『私ももっとやらないと』と思うことができます。私はリードで頑張るみんなから良い影響を受けることで向上心を持てました。
合格体験記2024年
渡辺 理桜
岐阜高校 合格(東長良中出身)
先生からの胸に響いた言葉はありますか?
「もっと自分に自信を持て」これは髙橋先生に言われた言葉です。私は中3の夏からリードに入りました。私が入ったTGクラスでは、自分の知らないことや新しいことをたくさん学ぶことができ、1日があっという間に過ぎていく日々を過ごせていました。でも段々と周りの子たちのレベルの高さに焦りや不安を感じるようになり、分からないことも増えていくと、TGクラスで授業を受けることが辛くなりました。暗い顔をして教室に入っていく…そんな私に声をかけてくれたのが髙橋先生でした。先生に「みんながみんな完璧にできるわけじゃないよ」こう言われ、気持ちがふっと軽くなったことを覚えています。そのことをきっかけに勉強に対して前向きになると、テストの点もどんどん上がっていきました。心が辛いと今やっていることを諦めてしまいそうになりますが、最後までやり抜く力を髙橋先生からもらえたように思います。リードの長良校舎に入って高橋先生と出会えて本当に良かったです。
合格体験記2024年
白木 真奈
岐阜高校 合格(岩野田中出身)
勉強で心掛けたことはありますか?
テストで間違えた問題や苦手なところを、1つにまとめた自分だけのノートを作りました。テスト直前にこれを見ると、何か安心感のようなものが得られてよかったです。私は長い時間を集中することが苦手だったので、適度に休憩を挟みながらやりました。勉強する時は、時間を計ってだらだらとやらず集中して短時間でやり、休憩は切り替えて楽しむ、という効率のいい勉強を心掛けました。また、リードの自習室は勉強に専念できる環境なので、たくさん活用しました。そして、一番大切にしたのは「教えてもらったことを信じてやる」ということです。学校で他の塾に通っている子が勉強で活躍する姿を見ると、自分の頑張りは足りているのか不安になることがあります。でも、そういう時は『私はリードで頑張ってるから大丈夫!』と自分に言い聞かせました。努力が結果に繋がる手応えを感じる度に、より確信を持って『リードだから大丈夫!』と思えるようになっていったと思います。
合格体験記2024年
﨑山 敢太
岐阜高校 合格(多治見中出身)
リードの講習会はどうでしたか?
僕は中3の夏期講習からリードに入りました。自分を高めたいと思い、岐阜市にあるTGクラスに通いましたが、想像以上に大変でした。リード模試の結果も悪いしTGクラスにいる子たちのレベルも高い…。劣等感や焦りが大きくなるばかりでした。それでも先生たちの言葉を信じ、TGクラスの授業が必ず自分の力になると思って頑張りました。また、先輩たちの「夏期講習が一番つらかった」という体験記を読み、『ここが頑張りどころなんだ』と思い乗り越えました。今振り返ると、夏期講習は本当に大変だった分、ものすごく充実していたし受験勉強の土台をつくることが出来た期間だったと感じます。
先生からの心に響いた言葉はありますか?
11月に受験者数が発表された時、岐阜高校の状況を不安に感じていたら坂本先生が「ここまでに受かる力をつけてきたから、このまま自信を持ってテストを受けに行けるように取り組もう」と話してくれました。その言葉でこれまで頑張ってきたことを支えにして、数字に惑わされず前を向いて最後までやり切ろうと思えました。
合格体験記2024年
後藤 明里
岐阜高校 合格(小金田中出身)
リードの授業はどうでしたか?
TGクラスに参加をするため岐阜市まで通ったことは、私にとって印象深い出来事です。TGクラスには、テストの上位者が載る掲示物でよく見かける名前の子たちがたくさんいて、そんな人たちに混ざって一緒に勉強をすることはもの凄く緊張しました。TGで得られる刺激は、まさに「そこにしかない物」でした。また、高得点を取るためには相応の努力が必要であることも肌で感じることができ、本当に学びの多い機会だったと思います。
リードで印象に残っていることはありますか?
今、振り返るとリードで積極性が身に付いたように感じます。分からないことをそのままにしておくと連鎖して増えていくので、自分からどんどん質問することを心掛けました。積極的に行動をする習慣が身に付くと、学校の授業でも反応や挙手を自信を持ってできるようになりました。また、先生が私の目を見て「あなたは合格する」と言ってくれたことも印象に残っています。不安で一杯だった私に、肩の力を抜いて受験勉強をすることを気付かせてくれた言葉でした。
合格体験記2024年
石田 凌太郎
岐阜北高校 合格(藍川中出身)
リードの授業はどうでしたか?
OLECOの授業はとても印象に残っています。日常生活ではもちろん、英語の授業でも外国の人と1対1で会話をする機会はあまりないので、毎週OLECOの授業で自分の英語力を試せるのは良い経験になりました。またリードの授業は学校では習えない解き方や考え方を教わったり、問題演習を通じて解法のコツや答え方を知ることができたりしたので良かったです。
志望校を決めたのはいつですか?
中3の後期です。僕は内申点に不安があったので、ずっと岐阜北を受ける決心ができずにいました。でも面談をして、先生たちからたくさん声を掛けてもらったおかげで、岐阜北を受験しようと決めることができました。もしリードに入っていなければ、きっと別の高校を選んでいたと思うし、点数を武器にするという勇気は持てなかったと思います。万全の状態で受験に挑めるようにサポートしてくれた家族、その存在に何度も救われた仲間たち、そして最後まで応援してくれた先生方、僕を支えてくれた多くの人たちに感謝します。
合格体験記2024年
松波 圭吾
岐阜北高校 合格(精華中出身)
リードの土曜特訓はどうでしたか?
ハイレベル特訓は秋・冬ともに参加にしましたが、すごく楽しかったです。見たこともないような難問ばかりで、初めは自分の答えが少しも合っていない問題も多かったです。あんなに焦る気持ちを持って勉強したのは初めてで新鮮でした。今までしたことのなかった問題の読み方や考え方を知るのはすごく面白く、回数を重ねるうちに段々とコツも掴めていき正答率も上がりました。土曜特訓に参加したことで難問に対して自信が付いたのは本当に良かったです。ただ…特訓の後に通常授業もあったので、3限くらいになるともう元気が残っていなかったです。
進学後の夢や目標はありますか?
たくさんあります。高校でも数学で100点を取る・テストでTOP10に入る・勉強と遊びを両立させる・バンドを組んで文化祭で演奏する・名古屋大学を目指す・建築に関わる資格を取る…。リードでは高校受験に留まらず、もっと先のこともふまえて自分のことを真剣に考える機会がたくさんありました。これからも、幅広くいろんなことを考えていきたいです。
合格体験記2024年
石黒 央晄
岐阜北高校 合格(竹鼻中出身)
リードの講習会はどうでしたか?
基礎の復習から、普段の授業ではやらない種類の問題まで取り組めました。中3の夏期講習は中1からの内容を総復習したので、授業も毎日あったし宿題も多く出て、本当に大変でした。でも、授業が始まる前に早目にリードに来て取り組んだり、授業が終わった後も自習室に残ったりと、色んな工夫をして乗り切りました。講習会が大変だったからこそ粘り強く取り組む習慣が身に付いたと思っています。
心に残っていることはありますか?
僕は小4からリードに通っていますが、大橋先生に叱られたことは特別心に残っています。ある日、僕が宿題をやらずに「やった」と嘘をついて誤魔化そうとすると、大橋先生はそれを見抜いて「嘘をついてはダメだ」と叱ってくれました。そして、それで突き放すのではなく、僕が宿題を毎回きちんとやれるようになるまで、ずっとサポートをしてくれました。進路の相談にもたくさん乗ってもらい、感謝しています。合格した時、僕と一緒になって喜んでくれたことは、ずっと忘れません。
合格体験記2024年
栗山 紗代
岐阜北高校 合格(緑ヶ丘中出身)
リードに入ったきっかけは何ですか?
友達に誘われたからです。私は中学準備特訓からリードに入りました。入る前のイメージは「宿題やテストが多そうだな」というものでした。実際に入ってからの印象も「宿題が多い」でしたが…。でも、授業の雰囲気は「楽しい」と覚えています。特に算数の授業が楽しかったです。始めは塾で勉強をすることに不安を感じていたものの、みんなで楽しみながら勉強をする授業だったのでリードに行くのが楽しみでした。中学生になってからも、学校の違いは関係なくみんなと仲良くなれて友達がたくさんできました。
特訓授業はどうでしたか?
中3の冬にあった正月特別講座は良かったです。自分と同じ高校を目指している人たちと一緒に授業を受けることで、良い緊張感を持って勉強に取り組めました。特別講座の先生方の授業は、英数どちらも本当に分かりやすく、朝10時から夜7時までずっと勉強をしましたが、あっという間の3日間だったように思えます。
合格体験記2024年
大野 華凛
加納高校 合格(桜丘中出身)
リードに入ったきっかけは何ですか?
家族に勧められたからです。私は小1から9年間リードに通いました。ここまでの間に「やめたい!」と思うとは何度もありました。でも、途中で投げ出すことなく最後まで通うことができたのは、私を支え続けてくれたたくさんの人たちのおかげです。中でも、リードの先生に頑張ったことをたくさん褒めてもらい、直すべきところを厳しく指摘してもらえことは、憧れだった加納高校に合格をすることの大きな後押しになりました。「リードで学んだ」という経験は私の財産です。そして勉強を通じて身に付けてきたことは、きっと、今後の私の人生においていろんな場面で活きてくると思います。進学後は大学受験に向けて、新たなスタートを切ることになります。高校でも向上心を持って勉強を頑張りたいです。そして、嫌なことから逃げることなく、自分が進むべき道をちゃんと選択することができる、強い心を持った人になれるよう努力していきます。
合格体験記2024年
小田 有唯花
加納高校 合格(東長良中出身)
勉強で心掛けたことはありますか?
2つのことを心がけました。1つ目はストップウォッチ学習です。取り組む前に「このページは何分でやる」と目標設定をしてから、ストップウォッチで時間を計りながらやりました。じっくり考えることも大事ですが、だらだらと解かないようにする意識付けができたと思います。2つ目は苦手ノートを作ることです。このノートに自分が間違えた問題を書き溜めていくことで、効率の良いやり直しができました。テスト前に見直しをするようにしたら、同じ間違いが防げるようにもなりました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
リードでは本当にたくさんのことを教わりました。中でも「約束を守る」ということはリードに通った3年間でしっかりと身に付き、学校でも活かせています。そして期限など約束を守ることは、色んな場面で必要になります。これからも長良校舎で学んだ多くのことを高校でも大切にしながら、新しい一歩を踏み出し進んでいきます。ありがとうございました。
合格体験記2024年
清水 賢
岐山高校 合格(緑陽中出身)
辛かったことはありましたか?
僕は、中3の夏期講習でリードに入ってから、5教科全てで驚くほど点数が伸びました。ですが、冬の実力テストの時に数学で過去最低点をとってしまい、振り出しに戻ったようなショックを受けました。受験まで残された時間が少ないことも焦りに感じたし、『今まで何をがんばってきたのだろう』と、これまでの取り組みにも自信が持てなくなりました。沈んだ気持ちのままリードに行き、数学の水野先生に結果を見せると、水野先生は点数のこと以上に、これまでの僕の頑張りや結果が出ていたことについて触れてくれ、「大丈夫だよ」と言ってくれました。水野先生が味方でいてくれることが、もう一度前に進む力になったと思います。
進学後の夢や目標はありますか?
リードに入る前は、どこか自分に自信が持てないところがありました。でも、リードでの勉強を通じて様々な面で成長をしていくうちに、失敗を恐れずに自信を持ってやれることも増えたように感じます。進学後は、今までにやったことのない新しい何かに挑戦をしてみたいです。
合格体験記2024年
森田 晴貴
岐阜工業高等専門学校 合格(長森南中出身)
勉強で心掛けたことはありますか?
分からない問題があれば、そのままにせず、先生に質問することを必ずしました。高専の問題は特殊なものが多く、解けない問題ばかりだったので、嫌と言うほど松井先生や吉村先生に質問に行きました。分からないことがたくさんあり過ぎて、心が折れそうになっていると松井先生が「繰り返し解けば必ずコツが掴めてくるから」とアドバイスをしてくれました。その言葉を信じてとにかくがむしゃらに取り組んだら、本当に少しずつ数学が分かるようになり、かなり嬉しかったです。
リードで勉強以外に得たことはありますか?
友だちと切磋琢磨することを経験できました。友だちと一緒に勉強して、お互いに分からないところを教え合ったり、相手の解き方を聞いて別の視点に気付けたりしたことで、自分の学びが深まりました。また、大橋先生に進められて参加したTGクラスは周りの子たちのレベルの高さに刺激をうけました。TGクラスに行って良かったと思います。
合格体験記2024年
草野 隼人
大垣北高校 合格(大垣南中出身)
リードで印象に残っていることは何ですか?
たくさんの先生たちに出会えたことです。僕は、小学生の頃からリードに通いました。特に町田先生には国語の授業を、下川先生にはパズル道場や英語、理科の授業を通じて本当に長い間、多くのことを教えてもらいました。いつも楽しい授業をありがとうございました。社会でなかなか点が取れない僕を個別に特訓してくれた羽根田先生、英語に苦手意識があった僕を丁寧に指導してくれた那須先生と河本先生、進路のことで悩む僕と一緒に考えてくれた小椋先生。…リードで出会えたたくさんの先生たちに支えてもらいここまで勉強をしてくることができました。リードでは来るたびに学びが増えていったように思います。勉強を通じて、コツコツ取り組むことの大切さを知り、自分を成長させることができました。僕は幼いころから医者に憧れがあります。高校へ進学しても色んなことに果敢に挑戦し、憧れを現実に変えていけるような努力をしていきます。
合格体験記2024年
杉山 蒼真
大垣北高校 合格(興文中出身)
勉強で心掛けたことはありますか?
効率よく勉強することを意識しました。特に総合的な問題集を取り組んだときは、答え合わせをした後に全体を見直し、苦手な単元はどこか、何が原因で正解できなかったのか等を自分なりに分析しました。その上で復習が必要なことは時間を作って取り組み、暗記が必要な時は集中して覚えるようにしました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
先生が生徒に対して本気になる姿を見て、自分の信念をまっすぐ貫く強さを学びました。中1の終わりごろ、僕は勉強に対してのモチベーションが上がらず、授業中の集中力はなくなり宿題も真面目にやれていませんでした。そんな時に町田先生が「もっと本気でやりなさい。期待しているから」と言ってくれました。僕に期待をしてくれたことが嬉しくて、『もう一度頑張ってみよう』と思うことができました。その言葉を境に僕は自分の行動を変えました。一生懸命やるようになって成績が伸びた時は嬉しかったです。あの時、僕を指導してくれた町田先生の姿からは僕を何とかしたい、という気持ちの強さを感じました。
合格体験記2024年
岡田 舞菜
大垣北高校 合格(北中出身)
辛かったことはありますか?
辛いことはなかったです。問題が解けずに苦しむことは沢山ありましたが、その1問と真剣にぶつかり正解に辿り着けた時の喜びや達成感の方が大きかったです。ただ、「北高を受ける」と胸を張って言えなかった時はすごく悩みました。そんな時に安藤先生が「思いの強い子が合格をしていくよ」と声を掛けてくれました。この言葉で『可能性が低くても挑戦することを諦めない!絶対に合格する!』と気持ちを強くできたと思います。
進学後の夢や目標はありますか?
人と関わることや人を手助けする仕事に魅力を感じていて、それを医療の道で叶えてみたいです。簡単にはいかないことだとは思いますが、より高い目標を持ち、人一倍努力することで乗り越えた経験は、きっと自分の自信に繋がると思います。これからも挑戦することを諦めず、自分の人生を鮮やかに彩っていきます。
合格体験記2024年
川瀬 夢華
大垣東高校 合格(西部中出身)
リードの特別講座はどうでしたか?
数学の激マラソンは印象に残っています。いくら数学が好きでも流石に1日10時間も取り組むのは初めてでした。難しい問題も多くて何度も途中で心が折れそうになりましたが、応援してくれた家族や質問対応をしてくれた先生たちのおかげで、最後まで走り切ることができました。あの時の達成感はすごかったな、と今振り返っても思います。
志望校を決めたのはいつごろですか?
私は中3の後半まで、志望校をなかなか決められませんでした。東高を受ける自信が持てずにいる私に河本先生は何度も面談をし、これまでの東高合格者の平均点や模試での結果の推移など、たくさんの情報を示してくれました。その数字や言葉のひとつひとつから「大丈夫」と思える力をもらい、私はようやく東高を志望校にする決心ができました。私が先輩たちの情報から自信を持てたのと同じように、私の点数や経験も未来の受験生に力を与えてあげられるものになるといいなと思います。
合格体験記2024年
嶋 さくら
多治見北高校 合格(陶都中出身)
リードで大変だったことはありますか?
私は中1からリードに入ったのですが、学校のこととクラブに加えてリードの勉強を両立させていくのは本当に大変でした。でもリードに行くとみんなが一生懸命頑張っていて、どんなに疲れていても「よし、頑張ろう」と思わせてくれる雰囲気がありました。私は家で勉強をすると、直ぐ眠くなってしまうのでリードの自習室で勉強をするようにしていました。特に苦手な英語は、すぐに先生に質問に行けたので良かったです。
リードの授業はどうでしたか?
どの授業も先生方のキャラが濃くて楽しく授業が受けられました。また、たくさんいる生徒ひとりひとりに、すごく丁寧な対応をしてくれるので、サポートがとても充実していると感じます。進路に関しても学校で教えてもらえること以上にたくさんのことを教えてもらえました。特に、リードを卒業した先輩たちの話が聞けたのは、自分が北高を目指す上ですごく励みになりました。リードに通って本当によかったと思います。
合格体験記2024年
山本 暖陽
多治見北高校 合格(南ヶ丘中出身)
定期テスト前はどんな勉強を心掛けましたか?
理科や社会はとにかくワークを繰り返しました。定期テストの2週間前までに2回はやり、自分がまだ理解できていないところを明確にして、1週間前にはそこを重点的に復習しました。英語は単語や文法を頭に残しやすくするために、声に出すことを意識しました。私の学校は2期制なので夏期講習の後に前期の期末テストがあり、学校のワークをしっかり取り組むこととリードの宿題をやることとの両立には苦労しました。でも夏休みに遊びたい気持ちを抑えながら、自分が貫きたい勉強方法を頑張り通せたことで力も付いたし自信に繋がりました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
自分を律することです。リードで3年間過ごす中で、私は精神的にも鍛えられ成長できたと思います。リードに入るまでは、ほんの少しの宿題でも「嫌だな」と言って、やる気もしっかりあった訳では無かったけれど、今では長時間の学習も苦じゃなくなり、勉強をしない日があると何かその日は損した気分になるくらいです。
合格体験記2024年
早川 天翔
多治見北高校 合格(土岐津中出身)
何か心掛けていたことはありますか?
僕は家では集中することができないタイプだったので、勉強をしっかりしたい時はリードの自習室を利用しました。実力テストや模試の答案が返ってきた時は、間違えた問題のやり直しを必ずその日のうちにやり、必要な復習もやるように意識しました。また、部活などで忙しい時には「できること」だけをやりがちでしたが、できることばかりをしていても結果は出ないので、優先順位を付け「やるべきこと」をきちんとやるようにしました。やるべきことを後回しにしないことは、勉強に関わらずとても大切だと思うので、これから先もさまざまな場面で心掛けていけたらいいなと思います。
リードの授業はどうでしたか?
横山先生の社会の授業はためになりました。横山先生は、一つの問題から様々なことに繋げて解説をしてくれたり付け足しの問題を出したりしてくれます。一度に多くのことが勉強できるので、忘れかけていたことを思い出したり出来事の背景や繋がりを整理することができたりして、すごくありがたかったです。
合格体験記2024年
土本 唯奈
多治見北高校 合格(瑞浪中出身)
勉強で心掛けたことはありますか?
私は模試や実力テストの答案が返ってきたら、間違えた問題をリードリビューノートにまとめるようにしています。その時、自分なりの解説を付けながらまとめることを大切にしました。自分がどこを間違えたのか・何が足りないのか・どうするといいかなどを意識してまとめることで、理解が深まったと思います。この取り組みを積み重ねて出来上がったノートは自分専用のオリジナルテキストとなり、入試直前の勉強にも役立ちました。
学習姿勢が変わったのはいつですか?
中3の夏休みです。先生たちの熱い想いのこもった授業を受けていて、段々と私の意識も変わっていきました。特に中1・2の復習がじっくりとできるのは夏が最後と聞き、『この最大のチャンスを逃さないぞ』という思いで授業を受けました。先生の「今は本みたいに1ページずつ知識を重ねている段階」とう言葉も印象的でした。秋以降のテストに繋がることを信じ、毎日授業の後に自習室に残って勉強するきっかけになりました。
合格体験記2024年
宮地 志和
恵那高校(理数科) 合格(瑞浪北中出身)
リードの授業はどうでしたか?
どの授業も本当に分かりやすかったです。リードで理解ができているから学校の授業に自信を持って臨めました。また問題の解き方や重要語句の覚え方を教えてもらえたことで、テストで難しさを感じることなくスムーズに問題が解けました。リードに通った3年間の中には、疲れていたり気分が沈んだりする時もありましたが、先生たちの元気な声を聞くとパワーがもらえたように思います。特に、理科の佐合先生の大きな声は自然とやる気が出てくる声でした。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
たくさんあります。まずは継続することの大切さです。「今日は疲れたから」と勉強しなかったら、理解が追い付かなくなり遅れが出たことで、結局、その単元は勉強しなくなったことがありました。少しでもいいから、毎日勉強するサイクルは止めないことが大事だと分かる出来事でした。また、宿題がたくさん出た時や、やる時間が作れない時にどうしたらいいかをしっかりと考えて取り組むことの大事さも学びました。
合格体験記2024年
薄田 百加
可児高校 合格(中部中出身)
リードの特訓はどうでしたか?
数学の「激マラソン」は、本当に参加して良かったです。30分の問題演習の後に30分の解説授業を受け、最後に演習という流れが私には合っていました。特に最後の演習の時間では、解説を聞いただけでは曖昧だった所をじっくりと考えることが出来たので、『自分の力で理解を深められた!』という手応えもありました。家に帰ってからも、授業では終わり切らなかった問題を取り組むくらいゾーンに入っていたと思います。合計12時間。1日の半分を数学の勉強をして過ごせたことは、大きな自信にもなりました。
リードで印象に残っていることはありますか?
入試の直前に、堀先生が「最後は新しい問題を解くのではなく、これまでに間違えた問題を復習するといいよ」と教えてくれたことです。入試が近付いてきて緊張や不安で焦り始めていた時だったので、堀先生のおかげで落ち着くことができました。最後に質のよい勉強ができて良かったです。
合格体験記2024年
前川 和樹
可児高校 合格(東中出身)
リードの授業はどうでしたか?
OLECOのオンラインの授業が印象に残っています。外国人講師を相手に、テキストで習ってきた英文法や英単語を使い、自分の伝えたいことが表現できるか、相手の話すことを聞き取り理解ができるか…。1対1のやり取りなので、すごく緊張しましたが、それ以上に楽しかったです。英語でのコミュニケーションスキル、リスニング力などさまざまなことが鍛えられている感じが、僕は好きでした。
心に残っていることはありますか?
リードの先生は、ささいなことでも見逃さずにきちんと褒めてくれます。テストの結果が悪くて落ち込んでいても、他と比べて良かった教科や前回よりも偏差値が上がった教科、正答率が高かった単元など、どこかいいところを見つけては必ず褒めてくれました。それが嬉しかったしもっと褒めてもらえるように勉強をしました。先生たちから褒めてもらえることで、僕はいつも背中を押してもらえていた気がします。
合格体験記2024年
加門 琉花
関高校 合格(下有知中出身)
リードで学べたことはありますか?
リードでは、先生の優しさや熱意が感じられる場面がたくさんありました。私が分からない問題を質問しに行くと、手を止めてきちんと対応してくれます。熱心に、より深いことまで教えてもらえました。授業でも色んな話が聞けるのが楽しみで、リードにいくモチベーションのひとつでした。また、時間の使い方が上手くなったと思います。勉強時間と休憩時間の区切りをしっかり付け、メリハリのある時間を過ごせました。宿題などの提出期限は絶対に守ろう、という意識も高まりました。何から始めるか優先順位を付けたり、どの位時間をかければいいかを考えたりすることは、効率の良い勉強に繋がったと思います。
進学後の夢や目標はありますか?
まだ、具体的には決まっていません。でも人の役に立てるような仕事に携われたらいいなと思っています。将来、何を選択しても大丈夫なように、高校でもしっかりと勉強をします!
合格体験記2024年
井上 揮士朗
関高校 合格(昭和中出身)
リードで印象に残っている授業はありますか?
僕は小6でリードに入りましたが、その時に受けた犬飼先生の授業が今でも印象に残っています。それまでの僕は、be動詞の使い方も分からないくらい英語がもの凄く苦手で、大嫌いといっても大袈裟じゃないくらいでした。毎回、ネガティブな気持ちでリードに向かっていましたが、犬飼先生がものすごく元気に明るく面白い授業をしてくれるので、段々と『頑張れるかもしれない』と思えるようになりました。今思うと、中学生になってからは『テストで良い点を取って犬飼先生に見せたい!』という気持ちで頑張っていたところがあります。そんなことを積み重ねてきたからか、今では英語が一番の得意科目です。ここまで英語が好きになれて、得意な科目にまですることができたのは、犬飼先生のおかげだと思います。感謝しかありません。本当にありがとうございました。そして…初めて授業を受けた日の「ここにdon’tをドーンと置く」を聞いた時の衝撃は、これからもずっと忘れません笑
合格体験記2024年
伊佐地 功侑
関高校 合格(桜ヶ丘中出身)
リードの授業はどうでしたか?
数学の授業が特に印象深いです。難しい問題の解き方や証明の書き方など、大事なことだけでなく、先生が色んな雑談もしてくれたので勉強を楽しく取り組めたのが、本当に良かったです。講習会では、そこまでに習ったことの復習がしっかりと出来たので、役に立ちました。宿題や小テストが多くて嫌になったこともあったけど『みんなもやっているんだから』と思ったら乗り切れました。リードの授業は当てられた時に間違えてしまっても、先生たちがその間違いから派生させて色んなことに繋げてくれるので、不安を持たずに答えることができます。周りの子が間違いをバカにして笑うこともないので挙手もしやすかったです。
先生からの胸に響いた言葉はありますか?
僕が志望校をはっきり決めたのは、3年の後半です。なかなか決められずに悩んでいる時に、先生が「ここまで頑張ってきたんだから挑戦してみよう」と言ってくれました。その言葉に勇気をもらって、関高校を受験しようと決心することができました。
合格体験記2024年
菅原 碧
旭野高校 合格(高蔵寺中出身)
土曜特訓はどうでしたか?
中3の秋から始まった土曜特訓は夜の通常授業の前に行われる授業だったので毎週本当に疲れました。特に私は入試模擬と苦手克服の2つを受講したので、土曜は午後から夜10時までずっとリードで過ごしていました。でもその分充実感もありましたし、努力がテストの結果に繋がると達成感も味わうことができ、頑張ってよかったと思います。
リードで印象に残っていることはありますか?
模試の結果が悪くても先生たちは「この志望校は無理」「変更しなさい」と言わなかったことです。「あきらめろ」と言わなかった先生たちの気持ちが嬉しくて、最後まで諦めずに頑張れました。入試当日、試験を終えた時は最後まで頑張り抜けることができて、とても晴れやかな気持ちでした。リードでは「やらされる勉強ではなく自分から努力する勉強は、自分の揺るぎない力になる」ということ知りました。そして後悔なく物事に取り組むことの素晴らしさも知ることができました。リードでたくさんのことを学べてよかったです。
合格体験記2024年
田口 莉子
西春高校 合格(古知野中出身)
心に残っていることはありますか?
私は緊張や不安が大きくなると「自分はだめだ…。」となるタイプです。特にテスト前になると自信が全くなくなり悩むことがよくありました。そんな時、リードの先生たちは必ず私に声をかけてくれました。「たくさん頑張っているからこそ不安になるんだよ」「一緒に頑張ろう」「大丈夫」…先生たちがかけてくれる言葉は、私を安心させてくれるもので、その言葉のおかげで私は肩の力を抜いてテストに挑めました。また、どんなに辛いことがあっても『リードの先生がいてくれる』と思うと、前向きな気持ちでさまざまなことに挑戦することができました。
リードで印象に残っていることはありますか?
中3の夏はテストの点が思うように伸びなかった時期でした。それでも『勉強の不安はどれだけやっても消えない!なら、“これだけやったから大丈夫”と言えるまでやろう!』と決め、それまでの努力を信じてやり続けました。今、合格出来て、あの時の考え方は正しかったと思えます。苦しいことがあると、その瞬間は確かに辛いですが、その辛さがこれから先の自分に絶対役に立つと思います。
合格体験記2024年
馬渕 麗那
西春高校 合格(江南北部中出身)
リードの授業はどうでしたか?
普段、学校では習わないような細かなことや発展的なことを教えてもらえたり、テストに出やすいポイントやミスをしやすい箇所を教えてもらえたりする授業でした。そんな授業をうけていると点数がどんどん上がり嬉しかったです。毎日勉強と向き合うのは大変でしたが、リードの先生がいつも熱く!真剣に!授業をしてくれるので、私も気持ちを常に高めて勉強することができました。
リードで気付いたことはありますか?
仲間の存在の大きさです。私は仲間と同じ目標に向かって一緒に勉強をすることで、心を強く持つことができました。また、先生を信頼することの大切さです。見守ってくる存在があると不思議と安心して受験勉強もできました。そして笑顔は人の心を温かく優しくするということです。これからもまずは自分自身が笑顔を絶やさずいられるよう色んなことを頑張ります。そしてたくさんの人に笑顔を届けられる人になりたいです。
合格体験記2024年
村上 和輝
江南高校 合格(大口中出身)
リードに入ったのはいつごろですか?
中学3年の秋です。友だちに誘われたことがきっかけです。正直、その頃は志望校に合格できるか怪しい学力だったので「今から塾に入って勉強しても間に合わないんじゃないか」という疑う気持ちがありました。でも、リードで頑張ることにどこか不安がある僕に対して、先生方は毎日前向きな言葉で声を掛けてくれました。そのおかげで段々、不安を取り除きながら勉強に取り組むようになりました。分かりやすく丁寧な授業を受けているうちに、前向きな気持ちで勉強と向き合えるようになったと思います。
リードで勉強を通じて学べたことはありますか?
何事にも前向きな気持ちで取り組むことの大事さです。自分は、何をするにしても『上手くいかなかったらどうしよう』と、不安の方が大きくなって手が止まってしまうことがあります。始めるまえから失敗することを恐れて良くないことばかり考えてしまいがちでした。でも、リードでの受験勉強を通じて、前向きに取り組むことで結果が変わることを知りました。先生方に前向きになれる言葉をたくさん掛けてもらったおかげです。
合格体験記2024年
西村 日向太
江南高校 合格(大口中出身)
勉強で心掛けたことはありますか?
「勉強とは、わからないことをわかるまで繰り返すことだ」という意識を持って勉強をしました。そう決めてからは、まず苦手な科目は克服するまでとことんやりました。とにかく苦手を無くして5科目が均等に高得点できるようにすることは、確実に合格率をアップさせることに繋がると思います。また、勉強しかできない場所(例えば誘惑する物のない部屋やリードの自習室など)で勉強することも大事にしました。何かを我慢しながら勉強をすると辛く感じますが、勉強に専念できる環境にしてしまえば辛いとは感じません。むしろ勉強をしている実感が得られて嬉しく感じる時もあるくらいです。
リードで印象に残っていることはありますか?
先生の言葉に危機感を持って勉強に取り組めたことは印象深いです。リードの授業を受けて僕は勉強に対して自信が持てるようになりました。また、何かを継続することの大変さも知りました。でも大変な思いをして努力をした分、それが成果に現れた時の喜びの大きさも知れました。リードで本当にたくさんのことが学べました。
合格体験記2024年
横井 百香
江南高校 合格(古知野中出身)
講習会や土曜特訓はどうでしたか?
講習会も土曜特訓もその大変さに、本当に出来るようになるのか、効果はあるのか不安でした。でも入試を自己採点したら、数学で今までで一番良い点数を取ることが出来て、結果に繋がっていたことを実感しました。私は苦手克服特訓を受けたのですが、今振り返ると、あの大変さを最後までやれたのは、同じ境遇の子たちと一緒だったからで、リードだったから頑張れたんだと思います。
印象に残っていることはありますか?
リードでは常に先生が私たちの応援をしてくれて心強かったです。数学の質問をしにいくと、斉木先生はいつでも丁寧に分かりやすく教えてくれました。理科の川守先生は授業で熱く語ってくれるので、それを聞く度にやる気をもらっていました。勉強をすることは、1人じゃできないことだと感じます。周りの人たちに支えてもらい私は勉強をしてこれました。私を応援してくれる家族や先生、友だちに感謝しています。
合格体験記2024年
九澤 杏佳
名古屋西高校 合格(犬山中出身)
個人で心掛けた勉強方法はありますか?
数学では間違えた問題にふせんをはって目立たせておき、数日後にもう一度解き直すようにしていました。その時に正解すればふせんははがしますが、まだ理解しきれていないことが分かればふせんを残しておき、また数日後に…を繰り返しました。英語では単語力を上げました。覚えている単語の数が増えるにつれて長文がすらすらと読めるようになったと思います。社会では目に付きやすいところに年表をおいて繰り返し見ることで並べ替え問題の強化をしました。苦手な理科は積極的に土曜特訓を受講して自分に必要なことを集中して勉強しました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
友だちや同じ目標を持った仲間たちがいることのありがたさを知りました。やる気が出ない時は何度もありましたが、周りのみんなが一生懸命やっていることで『自分も負けてられない』という気持ちになりました。励まし合える友達や、一緒に頑張る仲間たちの存在は、私にとってありがたい存在でした。また、進路で悩んでいる私に寄り添ってたくさんのアドバイスをくれた先生たちがいれくれたことも心強かったです。
合格体験記2024年
野口 友健
高蔵寺高校 合格(石尾台中出身)
期間講習はどうでしたか?
3年生になってからの夏期講習や冬期講習は宿題がとにかく多くて、勉強したくなくてもせざるを得ない状態だったので嫌でも勉強をする習慣が身に付きました。毎日授業があってリードに行くのを『面倒だな』と感じる日もありましたが、そういう日は「人生が100年だと考えると、この夏期講習の期間なんてほんの数日だけのことだ」と思うようにしました。捉え方を変えると少し気が楽になるのでお勧めです。
リードで印象に残っていることはありますか?
志望校を考えている時に「今の学力でも行ける学校」を選ぼうとしていると、原田先生が「もったいない」と言ってくれました。自分にまだ伸びしろがあることを信じてくれていることが伝わるその言葉に、自分の将来のことをきちんと考えるきっかけをもらいました。高蔵寺高校を「行きたい学校」として目指してよかったと今は思います。進学後の夢や目標はまだ決まっていませんが、高校でも自分のことをきちんと考えて、何かを見つけていけたらいいなと思っています。
合格体験記2024年
髙岡 世夏
愛知高校 合格(守山北中出身)
リードの授業はどうでしたか?
社会の授業が驚くほど分かりやすく、聞いているだけで直ぐに頭に入りました。一番、点数が伸びた教科として印象に残っています。石田先生のもの凄い勢いのある授業に『もっと一生懸命やらないと』と突き動かされました。また、進路が定まらないまま臨んだ夏期講習では、毎日リードに通っていても何が身になっているのか手応えがなく不安でした。それでも復習が中途半端なまま理科や社会の授業をうけると、先生の質問に答えられなくて叱られることもあるので、とにかく必死に勉強した覚えがあります。今振り返ると、不安でも頑張って良かったと思えます。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
私は家でひとりで勉強することが苦手で、リードによく行きました。リードでみんなと勉強することで頑張る力をもらえたし絆も生まれたと思います。通い始めたころはお互い知らない者同士だったのに、勉強を通じてこんなにも心を通い合わせる仲間になれるとは思っていなかったです。
合格体験記2024年
堀米 紅羽
滝高校 合格(犬山中出身)
印象に残っている授業はありますか?
滝・高専特訓は印象に残っています。通常授業とは違い、自分の意志で選んで参加したことや、同じ高校を目指す人たちと一緒に勉強できたことは本当に刺激になりました。また滝高校の受験に特化した教材や授業だったので、滝の入試問題を解くために必要なことをたくさん教わることができました。自分が求めているものを求めるレベルで受講できたことは、学力だけでなく自分自身を成長させる機会にもなりました。また、模試も受けて良かったと思います。家で1人で勉強をしていただけでは味わえない緊張感や会場独特の雰囲気をリードでの模試を通じて体感できていたので、本番では緊張しすぎることなく自分の力を発揮することができました。
高校進学後の夢や目標はありますか?
医療関係の仕事に就きたいと思っています。薬の研究をしたり薬剤師として働いたり…。医学を身に付けてたくさんの人の役に立てる人になりたいです。大きな目標だった滝高校への合格は将来の夢への第一歩です。これからも頑張っていきます。
~高校合格体験記 2023~
合格体験記2023年
林 黎阜
岐阜高校 合格(各務原中央中出身)
こだわった勉強のやり方はありますか?
とにかく自習室に行くことです。「自習室の主」と言われるくらい毎日行きました。そこで過去問をたくさん解いて自分の苦手単元を炙り出しては復習をすることで、効率のいい対策が出来たと思います。たくさん質問したのでリードの先生に頼る部分は大きかったのですが、どの先生も嫌な顔ひとつせず、最後まで応えてくれました。テストが近づくと、福島先生が必ず「がんばれよ♡」と応援してくれるのが嬉しかったです。期待をしてもらっていることが自分にとってとても励みになりました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
人生観や恋愛観についてです。個人的に恋愛に関する相談にものってもらったこともありますが、まさか先生たちの体験談が聞けるとは思っていなかったので、特別感があり嬉しかったです。また、「人生には何がおこるか分からない」ということも色んな経験を踏まえて教えてくれました。先生たちと雑談をするのは楽しかったし、勉強のこと以外に、たくさんのことが学べて感謝しています。
合格体験記2023年
田中 佐和子
岐阜高校 合格(三輪中出身)
講習会や特訓は辛くなかったですか?
いいえ。新しいことをどんどん学べて楽しかったです。難しい問題を解いているからこそ、正解した時は普通の問題が解けた時の2倍嬉しかったです。一番苦戦したのは秋のトップレベル特訓です。どの教科も難問ばかりで、特に理科なんて嫌がらせかと思うくらい手強かったです。でもそこで得た知識や解法は私立受験でとてつもなく役にたちました。
リードで印象に残っていることはありますか?
リードの先生は、どの先生も担当している自分の教科が心から好きなんだな、と感じることが多かったです。1つ質問をすると、それにまつわることを2つも3つも足して教えてくれるのは本当にプロだな、と思います。また、三田洞校舎でお世話になった、社会の笹木先生の授業はとても面白かったです。北アメリカ州の授業が一番好きで、もう一度、受けたいです笑。中3にあがる時、金子先生からTGクラスを勧められたことも心に残っています。もし、あの時、本校に移ることを提案してもらってなければ、志望校が変わっていたかもしれないと思うと、感謝しかありません。
合格体験記2023年
堀田 七海
岐阜高校 合格(島中出身)
期間講習はどうでしたか?
私は中1の時からリードに通っていましたが、中3の夏期講習が一番大変でした。周りのみんなが全員賢く思えて、問題を解くときの手を動かす速さに驚かされました。難しい問題に苦戦しながら何度も『ついていけない』と思いました。でも不安と焦りを抱えながらもなんとか食らいついてあの夏期講習を乗り切った…という事実は、今、大きな自信となって自分自身を支えてくれ、志望校を最後まで諦めずに貫き通せたパワーの源になったと思います。模試で成績が思うように伸びずにメンタルがボロボロになっても、先生たちがその度に励ましてくれたのも嬉しかったです。
高校進学後の夢や目標はありますか?
今はまだ、具体的な職種とかはありません。リードでは「今持っている知識を使って粘り強く最後まで考える」ということを心掛けて勉強をすることができました。だから高校でも勉強を頑張って、自分の可能性を拡げていきたいです。そしてたくさんの選択肢の中から迷って決めた道が、自分にとって正解だと思えるように、これからもひたすら努力を重ねます。
合格体験記2023年
石田 瑛大
岐阜高校 合格(長良中出身)
心に残っていることはありますか?
僕は中3になるまでは、宿題はやらない課題の提出もしない、でもテストの点だけはいい…という面倒な生徒でした。でも中3にあがる時の面談で髙橋先生から「学力さえあればいいわけではない」と言われました。相手への敬意や礼儀を欠いた人間はどんなに勉強ができても通用しない、ということを教わり、自分の態度を省みるきっかけになりました。
僕は数学が得意です。それは髙橋先生が「こうするといい」と言ったことを全部、正確に実行してきたからだと思います。また、英語も得意科目です。藤原先生の熱のこもった解説をしっかり聞いて正解に辿り着くプロセスを習得できたからだと思います。国語は…苦手でした。でも金子先生の教えてくれた解き方を守りながら新中問やプリントで読解練習を毎日やることで、点数がぐんと伸びました。先生のアドバイスを素直に聞くことが成績UPには必要だと実感しています。そして、自分の学力は周りの人の支えがあってこそのものだと気づくこともできました。今は感謝の気持ちをもって勉強をすることができています。リードは勉強だけを教えるところではなかったです。
合格体験記2023年
坂 乙葉
岐阜北高校 合格(東長良中出身)
リードの授業はどうでしたか?
夏のTGクラスがものすごく印象に残っています。リードに通った6年間で一番辛かったからです。周りのみんなの計算スピードや正答率の高さに圧倒されて、ずっと『やばい!』と焦りながら過ごしました。あんなに必死になって勉強をしたのは初めてです。夏のTGクラスは、ハイレベルな環境での自分の位置を痛感し、これまでの私の学習姿勢を大きく変えるきっかけとなりました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
人として大切なことを学べたと思います。これからどのような人が求められるのか、そのためには自分たちはどんなことを身に付けたらいいのか。高校に合格することはゴールではなく、その先をみる必要性。今の私たちに大切なことをたくさん教えてくれました。高校での3年間は、将来「求められる人」になるために自分には何が必要なのか、そんなことを考えながら過ごしていけたらいいです。これまでは少しのことでも人に頼ってしまうことが多くあったと思います。これからは自分で未来を切り拓いて進んでいけるように頑張ります。
合格体験記2023年
大橋 幸平
岐阜北高校 合格(羽島中出身)
個人で心掛けた勉強方法はありますか?
僕は理科が壊滅的に出来なかったので、まず理科の問題集をひたすら解きました。特に心掛けたのは「直し」です。時間をしっかりとかけて、自分自身で『理解できた』と納得できるまでは解説を読んだり、教科書に戻ったりしました。リードでも吉村先生に何度も質問に行き、少しでも理科の点数が上がるようにサポートしてもらいました。中3の定期テストや実力テストで、理科でも高得点が取れるようになったのは自分にとって大きな自信になりました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
両親への感謝の気持ちに気付けました。リードの授業が当たり前に受けられるのも、安心して勉強に専念できるのも、家族の支えがあったからです。リードへの送迎、お弁当や晩ごはんの用意、そして温かい言葉…数えきれないくらいの色んなサポートをしてくれました。感謝を言葉で伝えるだけでなく『どんなことが親孝行になるだろう』といつも考えていました。「志望校に合格すること」これが最大の恩返しだと思い、実現できるように努力できた1年だったと思います。
合格体験記2023年
雲島 悠登
加納高校 合格(緑陽中出身)
個人で心掛けた勉強方法はありますか?
とにかく宿題をやりきること!これに尽きます。リードの宿題は授業やテストに必要なことを出すので、取り組んでから受講しないとリードでやることの効果が半減します。大事な予習や復習として、絶対に手を抜かずに取り組むことにこだわりました。また、講習会や土曜特訓は積極的に参加することも心掛けました。普段の授業とは違う空気があって、ここで聞ける解説はすごく役立つものばかりでした。本当に貴重な機会だったし、とても学ぶことが多い時間でした。
心に残っていることはありますか?
川守先生が「理科を好きになるか、俺を好きになるか、どっちか選べ」と言ったのが忘れられません。川守先生の言ったこの言葉の真意はよく分かりませんが、毎回、どんなときでも熱のこもった授業をしてくれる凄く良い先生だと思います。リードは勉強を本気でやりたい人が多く集まってくる塾です。自分はそこに混ざることで段々と本気でやれるようになっていったように思います。リードでの学びを通じて自分の勉強に対する意識や態度が変わったことに感謝しています。
合格体験記2023年
渡邉 結都
加納高校 合格(羽島中出身)
リードに入ったきっかけは何ですか?
受験生になるにあたり『成績を上げたい』と思ったことです。リードには中3の春に入りました。それまで、あまり勉強に時間を割いてきていなかったので、リードの期間講習や土曜特訓は、『面倒だ・嫌だ』というマイナスな気持ちばかりでした。でも今まで出来なかった問題が解けたり、テストで良い結果に繋がっていく手応えを感じたりすることがどんどん増えていくと『もっと頑張りたい』という前向きな気持ちが芽生え、自分のために勉強ができるようになりました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
自分たちは今「それぞれの目標に向かっている過程の中にいる」ということです。僕はテスト結果がなかなか安定せず、上下の振れ幅も大きかったです。テストの度に点数だけでなく感情も大きく揺れ動いていた僕を見かねて、大橋先生が「気にするな」と言ってくれました。大橋先生の話を聞いて、大事なのは未来で、今はまだ途中段階なんだとハッとさせられました。あのタイミングで『こんなところでクヨクヨしているなら勉強をした方がいい』と気持ちを切り換えて勉強に打ち込むことができたのは良かったと思います。
合格体験記2023年
太田 堅梧
岐阜高等工業専門学校 合格(笠松中出身)
リードで印象に残っていることはありますか?
僕が志望校をはっきりと決めたのは中3の夏休み前です。校風や雰囲気の良さだけでなく、自分の興味のある勉強が高専ならできるからです。始めは「高専に行きたい」と口に出して言うことができませんでした。でも目標に向かって苦手科目の対策もコツコツと取り組み、過去問もひたすら解きました。高専の過去問は難しく、制限時間内に解き切れなかったり解説を読んでも理解できない問題があったりして、気持ちが沈むことも多かったです。そんな時、吉村先生に「どの高校に行くために頑張っているのか」と聞かれ「高専!!」とハッキリと答えた自分がいました。期間講習や土曜特訓、先生たちの作ったテキストをひとつひとつやり切っていくことで達成感を感じ、前向きに勉強する姿勢が身に付いていたからだと思います。目標に向かって勉強を楽しめている自分に気付けたことで、受験当日の不安と緊張がある中でも、自分の力を出し切ることができました。あの問いかけのおかげで自信を持って受験に臨めたと思います。
僕には「システムエンジニアになる」という目標があります。進学後も専門分野の勉強は難しいことの連続だと思いますが、夢を叶えるために前向きに取り組んでいきます。
合格体験記2023年
多賀 琳太良
大垣北高校 合格(大垣西中出身)
特訓は役に立ちましたか?
はい!特に数学のハイレベル特訓はそう思います。いつも解いている問題とは違ってかなり難しく、なかなか解けませんでした。それが自分にとってものすごく悔しくて、先生に何度も質問をしに行ったり、家で分かるまで復習をしたりしました。今までそんな風にこだわって勉強をしたことが無かったのでとても印象に残っています。自分の力だけでは解くことが難しかった問題が1人で解けた時の嬉しさは今でも忘れられません。
心に残っていることはありますか?
面談での出来事が心に残っています。特別に点数が低かった訳でもなく、テスト結果そのものには満足していたので、面談でも『褒めてもらえるかもしれない』くらいに思っていました。でも先生からは「大垣北をトップ合格できるくらいの力をつけよう」と言われました。思いもよらない言葉だったので驚きました。それと同時に、自分に期待をしてくれているのが伝わってきて嬉しかったです。頑張ればまだまだ伸ばせるんだ、と思えてやる気がわきました。
合格体験記2023年
鳴川 鈴乃
大垣北高校 合格(大垣東中出身)
こだわった勉強のやり方はありますか?
私は学校の長期休暇には自主学習ノートを100ページはやる、と決めています。リードでもらうワークやコンプリ―トは入れないで100ページをこなすのは本当に大変でした。また、夏期講習の時はサマーワーク・サマーコンプリートともに2回以上は取り組みました。どちらもやり切ろうとすると相当な量になるので、正直、終わらないんじゃないかと思った時もありましたが時間を作ってコツコツやりました。くじけそうになったら自習室に行って頑張りました。自習室に行くと、いつも先生たちが声を掛けてくれるのも励みになりました。
高校進学後の夢や目標はありますか?
職業としては具体的には決まっていません。でも、学びを求める子どもを支援する活動に携われたら素敵だなと思っています。誰もが平等に勉強ができる環境を整えたり、勉強に必要なものを提供したり…。勉強がしたくても出来ない子どもを一人でも減らせるような手助けをしたいです。この先、高校へ進学して色んな経験をすることで、他にもやりたいことが見つかるかもしれないですが、どんなことにも興味を持って叶えられるように全力で努力をしていきます。
合格体験記2023年
柳瀬 茜花音
大垣北高校 合格(星和中出身)
リードで印象に残っていることはありますか?
私はリードの模試での志望校判定が、ずっとCやDでした。『どんなに頑張ってももう無理なのかもしれない』とあきらめようとした時に、安藤先生が「絶対に受からせるからね」と力強く言ってくれました。安藤先生があきらめずにいてくれたことに応えたくて、その言葉を支えに最後まで頑張り続けました。最後の判定でAが取れて、本当に嬉しかったです。また、受験の直前に下川先生が「誰かのために頑張る人こそ結果を残せる」と話してくれました。その通りだな、と思います。私のまわりには応援してくれている人がたくさんいます。その全ての人のために全力でやり切ろうと思えました。私はこれまで何かを一生懸命取り組むことはあまりなかったです。だから受験勉強を始めても、ちょっとしたことがあると直ぐに『辛いな、やめたいな』と感じてしまいました。でも、今は「高校受験に向けて人生最大の努力をすることができた!」と胸を張って言えます。この経験はこれからの自分にとって大きな財産になると思います。リードで頑張って本当に良かったです。高校へ進んでも新しい目標に向かって全力で努力をします。ありがとうございました。
合格体験記2023年
花井 輝
大垣東高校 合格(興文中出身)
リードで印象に残っている授業はありますか?
オレコの授業です。初対面の人と1対1で、しかも英語を使って会話をしなくてはいけないのは、僕にとってものすごく大変なことでした。フリートークをする外国人講師もいたので毎回、焦りと緊張の連続で本当にキツかったです。でもオレコを3年間やり切るころには、ネイティブの発音が随分と聞き取れるようになっていて、テストでもリスニングで高得点が取れるようになりました。あと不思議と英作文を書くことも上達したと思います。
オレコで学習することを通じて、主体性も身に付きました。オレコの授業は自分が先生に質問をする側に立つことがあるので、自分が求められていることが何かを考え、自分のできる方法を使って行動することが必要になります。この経験は「判断をする」・「自分から動く」ということを意識することに繋がりました。それはテストでどの問題から手を付けるのか、どのくらい時間をかけるのか…といった小さなことにとても活きてきました。
合格体験記2023年
長瀬 直透
多治見北高校 合格(平和中出身)
リードで印象に残っていることはありますか?
一時期、実力テストで自分が思うような点数が取れない時がありました。今振り返るとあの時がリードに通ったとても長い年数の中で一番辛いと感じた時です。でも、その辛さがあったから、これまで以上に勉強を頑張れるようになりました。リードの先生たちから「頑張ってるね」という言葉をかけてもらうと、不思議と『もっと頑張ろう』と思えたことが印象的でした。気持ちを切り換えて取り組んだ次のテストで、一番良い点が取れた時は、本当に嬉しかったです。あと、森先生の真剣に教えてくれる姿や熱が込められた話、その所どころに挟んでくるギャグ。そのギャップがとてもかっこよかったです!
リードで勉強以外に得たことはありますか?
周りの子と高め合いながら成長出来たことは本当によかったと思います。みんなが頑張っている姿に引っ張られて「自分もやらないと」と何度も奮い立たせられました。自分にそういった環境があることは本当に幸せなことだと感じます。これからもずっと大切にしていきたいです。
合格体験記2023年
平松 佳子
多治見北高校 合格(多治見中出身)
講習会や特訓はどうでしたか?
総復習の機会として、また、自分の苦手を発見して克服するよい時間となりました。普段よりも多くの問題を解くので、様々な思考の仕方が身に付いたと思います。量の多い宿題は、時間を計りながら取り組むことで問題を解くスピードも上がり効果のあるものだったと感じています。また、ハイレベル特訓の数学や、数検対策の解説授業では、自分が今まで知らなかった視点や解法がたくさん得られました。これまで自分が分からなかったことを分かるようになった瞬間の感覚はとても新鮮で『もっともっと問題が解けるようになりたい』と思わせてくれるものでした。
高校進学後の夢や目標はありますか?
具体的な将来の夢はまだ決まっていません。ですが、医療関係の仕事や公務員など、ひとの役に立てる仕事に就き、自分の仕事にやりがいを持って働けたらいいな、と思っています。自分の夢をみつけ目標とする大学へ進学できるように、高校での3年間も頑張って過ごしたいです。
合格体験記2023年
宮島 剣心
多治見北高校 合格(北陵中出身)
リードに入ったきっかけは何ですか?
家族に勧められたからです。僕は小4でリードに入ってから中3まで、たくさんの先生に習いました。どの先生の授業も分かりやすくて丁寧で、本当に熱心に教えてくれる人たちばかりだったと思います。ためになる話をしてくれた授業も、楽しく面白い授業も、厳しく叱られた授業も、どれも印象に残っています。入試の前の日に掛けてもらった「頑張れよ」には勇気が湧きました。
心に残っていることはありますか?
リードには受験に向かう雰囲気があります。仲間たちと難しい問題の解き方を話し合ったり、自分の苦手なところを教えてもらったりすることで絆を深められました。話し合えば合うほど、みんなのレベルの高さを思い知り『もっとやらないとダメだ』と自分を追い込むことも出来ました。勉強に真剣に取り組む仲間たちと過ごす教室にはいつも良い緊張感がありました。先生たちはよく「受験は団体戦だ」と言っていましたが、本当にその通りだと思います。先生や仲間と共に頑張ったこの1年は勉強が楽しかったです。
合格体験記2023年
山田 凌大
恵那高校(理数科) 合格(恵那西中出身)
心に残っていることはありますか?
「やらされた100回では駄目。自分からやる1回にこそ価値がある」この言葉は今でも忘れられません。この言葉がなければ自分の勉強に対する姿勢は「やらされる」ままで効果も出ず何の積み重ねもないものになっていました。今の自分があるのは、あの時の佐合先生の言葉のおかげです。また、講習会や特訓の経験で得たことも忘れずにいたいです。確かに、講習会や特訓は大変で、辛いと感じる時もありました。でも今振り返ると、やって良かったと思います。講習会明けのテストでは良い結果が残せたし、入試にも役立つ知識や解法がたくさん身に付きました。また、大変なことを乗り越える経験を積むことで、やり切ることの大切さが学べました。
高校進学後の夢や目標はありますか?
日本や世界を知りたい、という気持ちが強いです。そのためにまずは高校や大学でたくさんのことに挑戦して、自分自身の器を大きくし、視野を広げる経験をしたいと思います。将来は、日本や世界の中枢で活躍できる人間になれたらいいな、と思います。そして、広い世界を知ったあとは…恵那でのんびり過ごそうと思っています笑
合格体験記2023年
木村 礼
可児高校 合格(蘇南中出身)
期間講習は役立ちましたか?
毎日リードの授業があることも大変だったし、リードの宿題の他に学校のワークの課題もあったので『行きたくない・休みたい』という気持ちが正直ありました。でも入試前になって「あのとき努力したからだ」と感じる場面が増えました。夏期講習で必死になって覚えた語句がテストでスラスラ書けたり、たくさん質問をして理解したことを応用させて問題が解けたりすると、『夏期講習を休まず頑張って良かったな』と本当に思えます。そして何より、頑張れた自分に気付くことで、自信が持てました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
たくさんあります。周りに頑張っている人がいると、自然と自分も頑張ろうという気持ちになることを学びました。また、先生をはじめ私を応援してくれる人がたくさんいるんだということを知りました。先生は私たちが志望校に合格するために真剣に向き合ってくれ、どんなに忙しくても丁寧に質問対応をしてくれます。また、思うように点が取れずに落ち込んでいると的確なアドバイスをくれ、気持ちを明るくする言葉を掛けてくれました。色んな人との関わりのなかで、私は勉強が出来てこれたんだと思っています。
合格体験記2023年
各務 來夢
関高校 合格(桜ヶ丘中出身)
こだわった勉強のやり方はありますか?
私は苦手科目がハッキリしていたので、その科目を重点的に取り組みました。特に心掛けたけたのは、曖昧なところを残したままにしない、ということです。少しでも分からないところがあれば、スクールタクトで質問をしました。自宅にいながら、24時間いつでも先生に聞ける環境は、私にとってはとてもありがたかったです。
また、リードの講習会や特訓がなかったら、私はこんなにも勉強をしていなかったと思います。夏休みなのに毎日授業があるし、宿題の量も多かったので大変でしたが『これをやり切れば絶対に自分の強みになる』と思えました。土曜特訓も、特訓でしか聞けない解法や考え方もあったし普段は触れることのない問題にも取り組めたので、受講して良かったと思います。
高校進学後の夢や目標はありますか?
私は小学生のころからリードに通いましたが、どの先生も本当に優しくて、小さな変化も見逃さず気づいて声を掛けてくれる人たちばかりでした。先生たちが色んな話をしてくれたり悩みを聞いてくれたりしたことは忘れません。私も先生たちみたいに周りの人のにもしっかりと目が向けられる大人になりたいです。高校へ進学しても、勉強をこれまで以上に頑張ります!
合格体験記2023年
山田 穂高
関高校 合格(神渕中出身)
学習の姿勢が変わったのはいつですか?
夏期講習中に参加したお盆特訓です。僕はもともと勉強が好きではなく、言われたからやる…という受け身での勉強しかしてきませんでした。でも、お盆特訓で3日間も朝から夜まで勉強をし続けられたことで『やればできる』と自分に自信が持てました。そこからは主体的に勉強が取り組めるようになった気がします。「量より質」を重視する期間と「質より量」を重視する期間を区別しながら勉強をすることに意識が向けられるようにもなったきっかけだと思います。
先生からの胸に響いた言葉はありますか?
水野先生の「100点よりも100%にこだわれ」という言葉です。テストで常に100点を取ることは難しいです。でも、どのテストでも常に自分の力を全て出し切ることはできます。水野先生の言葉は『テストに向けて全力で取り組もう』と僕を奮い立たせてくれるものだったし、100点ではなくても『力は出し切れた・やり切ったと思えるなら前向きに結果を受け留めよう』と思わせてくれる言葉でした。
合格体験記2023年
串﨑 心愛
旭野高校 合格(高蔵寺中出身)
期間講習は役立ちましたか?
とても役に立ったと思います。授業が毎日あり、たくさん宿題が出たことは辛かったです。でも自分が行きたい高校に合格するために頑張ることが出来ました。リードの授業はテストや入試で良く出ることを教えてくれます。時々ハイレベルな問題を取り組ませてくれたことも、テストに役立ちました。集中力が落ちて、どうしても手が動かない時には、周りのみんなが志望校に合格していく中で、自分だけ…ということを想像して、自分を奮い立たせ手を動かしていました。
先生からの胸に響いた言葉はありますか?
「今までやってきたことは、ちゃんと体に残っているから」「最後はメンタル勝負だよ」これは原田先生が掛けてくれた言葉です。大事なテストの前になると、いつも私たちがどんな心構えでテストに臨んだらいいかを話してくれました。入試の直前も、励ましの言葉をたくさん掛けてくれました。教科の指導とは別に私たちの背中をいつも押してくれたので、安心してテストに向かうことができたと思います。
合格体験記2023年
野田 海月
旭野高校 合格(石尾台中出身)
先生からの胸に響いた言葉はありますか?
全県模試の結果があまり良くなかったときに、先生が「努力をすることをやめたら、あなたはあなたではなくなる」と言ってくれたことが印象に残っています。私が一生懸命勉強をしてきたことをちゃんと見てきてくれているのが伝わってきた言葉でした。睡眠時間を削って勉強をしていたことや、バスで通っていたことなど、私のこの1年間を家族のように知ってくれているリードの先生の言葉は、私の胸に響きました。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
友だちと学ぶことの楽しさです。リードに入って夏休みや冬休みには毎日のように顔を合わせ、それぞれの目標に向かってともに励まし合う友だちが出来ました。みんなは、学校で出会った友だちたちとはまた少し違います。自分の進路や成績のこと将来のことなど、どんなことも話せる大切な仲間です。そんな仲間たちと真面目に勉強の話をし、他愛のないことで笑い合った時間は、私が勉強で行き詰まっても、前を向いて目標に向かって突き進む力をくれる大切な存在でした。
合格体験記2023年
渡辺 彩鈴
江南高校 合格(大口中出身)
講習会は役立ちましたか?
宿題は多く、小テストは毎日あったおかげで嫌でも勉強をする習慣が身に付きました。慣れるまでは辛く感じることもありましたが、志望校をはっきりと決めてからは気持ちが前を向いたので、多少大変なことがあっても乗り切れるようになりました。特に夏期講習は勉強そのものに対する自分の考えの甘さを払しょくし、いい方向に向かわせてくれた期間でした。あの夏があったから今の成長した自分がいると思います。
リードで勉強以外に学べたことはありますか?
テストの対策週間や受験間際には、リードの自習室を利用しました。自習室は家とは違って誘惑をするものがないので、長い時間、勉強だけに集中して取り組むことができました。そこでの頑張りはテストの結果にも確実に繋がっていったので、達成感を味わうとともに「もっとやりたい!」とどんどん意欲を掻き立てられました。自分もやればできるんだ、という経験ができたのは本当に良かったと思います。
合格体験記2023年
納堂 葵
一宮南高校 合格(大口中出身)
講習会や特訓はどうでしたか?
自分の苦手な教科や単元の問題を解くと、解答用紙がバツの印と赤で答えを直した文字ばかりになってしまい、心が折れそうになった時が何度もありました。でも解説をしっかり聞いていて、それでも分からなかったら解説文を繰り返し読んで、一問一問ひっくり返すように、できなかった問題を自力で解けるように頑張りました。講習会や特訓の期間を終えるたびにバツの印が減っていくのが目に見えて分かり、努力したことが身に付いてきていると実感できました。
リードで印象に残っていることはありますか?
リードに通い始めてから、勉強に対する姿勢が変わりました。これまでは勉強より先に自分のやりたいことをやっていました。でもリードでは毎回宿題が出るので、後回しにするとどんどん溜まっていってしまいます。宿題が残ったままリードの日がきてしまうのは避けたかったので、必然的に家での勉強の優先度が上がりました。先生から「勉強の合間に好きなことをやるのが上手な時間の使い方」と言われてからは受験生らしく、時間を正しく有効に使おうと思って取り組めたので良かったです。
大学合格者インタビュー
合格者インタビュー①
東京大学 文科Ⅲ類 合格
合格者インタビュー②
名古屋大学 工学部 合格
合格者インタビュー③
名古屋大学 文学部 合格
合格者インタビュー④
慶應義塾大学 環境情報学部 合格
合格者インタビュー⑤
早稲田大学 人間科学部 合格