高等部ブログ
理解度チェック@大垣駅前校
2021/08/06
こんにちは、リード予備校の佳山です。
大垣北高2で最近入塾してきて、定期考査と実力テストで学年順位20番くらいになった生徒がいます。
先日の夏期講習の授業を忘れて欠席だったので、フォローしていますと、最近やったとこはよく理解できていますが、1年生のころにやったところはなかなかの穴だらけです。。 当然と言えば当然ですが。。
目の前で問題解いてもらって、どのように考えて解くのか、なぜこのように解いたのか、説明してもらいます。このような対話でやっていきますと、ほんとに理解度がはかれますし、いいアドバイスができます。
この後、大垣北高2の授業中に小テストしまして、不合格者に(1名だけでしたが)、授業後にどのように解いてどこで躓いたのか説明してもらいました。 つまづいた所は、この前の授業で何を聞いていたんだ?というレベルでしたが、生徒も説明することで「ああそういうことか」と気づいたようでした。
目の前で解いてもらうとか、小テスト後のフォローとか、小さいことの積み重ねですが、やはり指導においてはかなり有効です。1人に1分・2分でかなりの効果を生むんではないかと思いますので、なんとか授業前後で実施したいと思いますね☆