幼・小学部&中学部ブログ
【犬山】aもtheもいらない場合
2023年9月2日
こんにちは。犬山校舎です!
英検に向けてライティングの添削をする機会が増えてきました。
今回は、書く際に知っておくと便利な「aもtheもいらないとき」について、特に大切なルールを1つだけ紹介します。
まず大前提として…
a→「特定していない1つ」 the→「特定したもの」に対してそれぞれ使います。
★ポイント★
数えられる名詞でも、その「もの」のグループ全体について話す場合にはaもtheもいりません。
(例)
I like cats.(私は猫が好きだ。)
Cars are very expensive. (車はとても高価なものだ。)
I read books. (私は本を読む。)
(解説)
もし、I read a book.と言ってしまうと、「ずーっと何回も同じ1冊の本を読み直す」という意味になります。同様に、I sing a song.と書いても「1つの歌だけを何回も歌い続けたりしている」という意味になります。→確かに…ちょっと不自然だよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はここまで!!「間違いは上達のもと」です。
リードの先生たちは皆さんが出来るまで何回も添削をしますので、
納得出来るまでたくさんしてください。もちろん、全教科です!!
9月から入塾を検討されている方は、9月4日(月)の週でのテスト・体験がオススメです!!
お待ちしております。