リード進学塾は幼・小・中・高一貫教育で
子どもたちの輝かしい未来を応援します。

リード進学塾/予備校

リード進学塾/予備校

電話でお問い合わせはこちら メールでお問い合わせはこちら

幼・小学部&中学部ブログ

HOME > ブログ > 【岐阜西】知りたい!OLECOって何!?

【岐阜西】知りたい!OLECOって何!?

2020年6月11日

こんにちは、岐阜西校舎です。

突然ですが。キッズコース、たくさんありますよね。気になってても忙しい毎日、先生たちに聞いてもいられない!こんなこと聞いていいのかな?

そんな心の声がきっとあると信じて、今日の更新から数回に渡り、コースを改めて紹介していきたいと思います!

わが校舎の非常勤講師に体験してもらった生の声も入れて、パンフレットじゃ伝わらないコースの深み、ぜひ一読あれ。

 

さて、初回はOLECO(オレコ)オンライン英会話について。

すごく簡単にいうと、画面を通して海外の先生と英語で英語の授業をします。

最大の強みは、「話す」というアウトプットができること。学校や塾で習ったことは、どうやって復習する?ノートに書く?テキストを読む?英語を話す力が求められる今、アウトプットも会話の中でやりましょう!

ほかの英会話教室と違って学校に沿った内容になっているから、英会話と受験を切り離して考える必要もなし。

 

外国人を前に固まってしまいそう。。。緊張する。。。わかるよ~。でも、心配いらない!画面の向こう側の先生はプロ!!フォローもばっちり。安心して困って、安心して間違えられる!

もちろん、環境としても日本人講師の予習動画を見ることから授業がスタートするので、安心して授業を受けられるようになっています!

では、

最後に、実際に体験してもらった生の声をどうぞ。

★実際に体験してもった非常勤講師の感想★

最初は、外国人の先生と1対1で話せるかということや、オンラインで行うことも不安に思っていました。しかし、実際にやってみたら、とにかく楽しかったです!日本人講師による予習動画を見てからオンライン授業を行うため、授業の内容もするすると頭に入ってきました。そのため、オンライン授業では、習った文法を使いつつ、ネイティブの講師との会話を楽しむことが出来ました。また、どう言えば良いかわからない単語も、カメラ越しにジェスチャーで伝えたり、画面に絵をかいたりと実際のコミュニケーションでも行うように会話が出来たことも楽しかったです。普段なかなかネイティブの人と話す機会がないので、塾でこのような体験ができるのはとてもいいなと思いました。

 担当してくれた先生はとても丁寧でいい先生でした。今まで発音など気にせずに英語を勉強していましたが、今回体験して今まで間違った発音だったことが分かりました。このように、自分で机にむかって書くだけの勉強をするのでなく、ネイティブの先生と会話をしていくことで、自分の英語スキルも上がっていくと思いました。

 

学校の英語の授業だって心配なのに、英会話なんて・・・

英語は大好き!でも、外国の先生と話す機会はないし・・・

なんとなく話せる、じゃなくて、本格的に話してみたい!

そんな声に応えられるコースです。ぜひ一度体験してください!

さらに

詳しく知りたい方はコチラから!

ロゴ

リード進学塾/予備校について

リード進学塾・予備校について
資料請求について 体験授業について お問い合わせについて

LIID CONTENT

  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォードリーディングクラブ
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 入塾の流れ
  • 幼・小学部について
  • 中学部について
  • 高等部について
  • スクールマネージャー
  • すらら
  • スクールタクト
  • 欠席授業動画
  • 数学解説動画
  • LETS
  • OCEAN
  • OLECO
  • オックスフォード
  • TERRACE
  • aschool
  • パズル道場
  • キュレオ
  • サイエンスプラス
  • プログラミングプラス
  • 河合塾マナビス
  • 映像授業
  • リード式キャリア教育プログラム
  • 求人情報
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • 郵便物について
  • FCGIFU