各務原校
各務原校

| 校舎名 | :各務原校 |
|---|---|
| 住所 | :各務原市蘇原栄町4-18-1 |
| 電話番号 | :058-322-6851 |
| FAX番号 | :058-322-6850 |
教室紹介ギャラリー
画像をクリックすると拡大されます
テスト結果
【2025年度】10月中3実力テスト結果

【2025年度】後期中間テスト結果

【2025年度】模擬テスト結果

【2025年度】前期期末テスト結果

本科コース
✿12月入塾 受付中✿
12月入塾 受付中!
『どうやって勉強したらいいんだろう・・』
『中間テストで点数がうまく取れなかった』
『最近、勉強がだんだん難しくなってきた』
そう考えている方には12月入塾がおススメです!
まずはお問い合わせ下さい!
中1:(月)(水)(金) 19:00~21:40(金は22:10まで)
中2:(月)(水)(金) 19:00~21:40(水は22:10まで)
中3:(火)(木)(土) 19:00~22:10

✿進学個別指導NEXUS 無料体験受付中!✿
✿12月入塾生受付中✿
*部活が忙しくて・・・
*いきなり週3回は不安・・・
*苦手科目を克服したい!
*得意科目(自身の強み)をつくりたい!
など、集団授業にご不安がある方は個別指導NEXUS!
独自の学習サイクルで学習習慣が身につきます!
春期講習、夏期講習、冬期講習時は
集団授業へ変更することもできます!
特に12月入塾は、
NEXUSキャンペーンで 入会金が無料!
まずはお問い合わせ下さい!
無料体験受付中!!
火~土 19:00~20:20/20:30~21:50
(1コマ80分)
にて開講しております。
この機会にぜひリードをご検討ください!
お問い合わせはコチラから!

✿冬期講習 受付中!✿
冬期講習生 受付中
『冬眠』:生活を一時中止した状態で冬を越えること
勉強に冬眠なんてありません。
中止してはいけません!
冷めないように動き続けることが大事です!!
そう、冬こそ熱くいきましょう!
受験直前だけど間に合うかな…
中間テストが取れなくて本当にやばい…
数学・英語が本当にわからない…
授業についていけれなくなってきた…
中学生になる前に何かしておきたい…
割合、平均、面積、わけわからん…
そんなことを思っているそこのあなた!
思っているだけでは解決しません!
眠るのではなく、いまこそ動くのです!
期間は短いですので、塾の雰囲気も分かります。
短期間で、ギュッと、パッと伝えていきます!
後期中間テストもみんな頑張りました!
ぜひ結果をご覧ください!
【期間】 12/13(土)~1/7(火)
中学3年生:全12日間
中学1・2年生:全8日間
小学生:全6日間
ご相談からでも構いません! まだ間に合います!!
まずは各務原校舎にお気軽にお問い合わせください。

キッズ能力開発コース
★サイエンスプラス受講生募集中!!★
サイエンスプラスでは身のまわりにある
身近なモノを 使った実験を通して、
科学の成り立ちや仕組みを 興味深く学びます。
コースは低学年対象の『ジュニアラボコース』、
高学年対象の『マスターラボコース』の2本立て。
机上の学習だけでは身に付かない
自主性・協調性・ 創造性を求め、
趣向を凝らしたオリジナルの
実験メニューは 子どもたちにも大人気!
★サイエンスプラスの特徴★
①理科4分野(生物・化学・物理・地学)を バランス よく学習
②中学理科の学習内容へ繋がる実験
③科学的思考を育む参加型実験
④安全面と環境面を十分に配慮した セーフティ&エコ
⑤実験内容と原理をまとめる「理科シート」 も充実
・ジュニアラボコース…12月21日(日) 15:20~16:50

・マスターラボコース…12月21日(日) 17:10~18:40

実験は1回からお申し込み可能です!
『とりあえず1回』という方、大歓迎です!
※ジュニアラボ / 1回 2,200円
マスターラボ / 1回 2,750円
お申し込み・お問い合わせはコチラから!
☆新年度キッズ無料体験受付中!☆
リード進学塾では 多様なキッズコースを ご用意しております。
ぜひ、お気軽にご体験ください!
コース詳細は以下からご確認いただけます。
2025年度岐阜県公立高校入試結果
各務原校舎 入試結果2025
今年も1年間、よくがんばってくれました! そして、お疲れ様でした! リードには切磋琢磨しながら成長することができる仲間が集まっています。 リードだからできる、リードでしかできない受験対策があります。 受験を迎える皆様、リードで共に頑張っていきませんか? ぜひ一度お問い合わせください!
オンライン授業まとめ
11・12月の各務原校舎スケジュール
各務原校舎の11・12月のスケジュールはコチラです。



























































































