長良校
長良校


校舎名 | :長良校 |
---|---|
住所 | :岐阜市福田町1-30 |
電話番号 | :058-213-7199 |
FAX番号 | :058-213-7767 |
教室紹介ギャラリー
画像をクリックすると拡大されます
テスト結果
前期中間テスト結果①
前期期末テスト結果
東長良中
中1
1位460点
2位453点
3位445点
中2
1位470点
2位453点
3位441点
中3
1位484点
2位458点
3位457点
長良中
中1
1位443点
2位438点
3位411点
中2
1位441点
2位404点
3位381点
中3
1位460点
2位451点
3位431点
その他の中学
青山、清流、岩野田、三輪、岐大附
中2 462点
中3 467点
中3 451点
前期中間テスト結果②
各科目満点者
中1東長良数学100点
中1東長良数学100点
中1東長良数学100点
中1東長良数学100点
中1東長良理科100点
中2東長良社会100点
中2長良数学100点
中2長良数学100点
中3東長良国語100点
中3東長良数学100点
中3青山理科100点
90点OVER各科目集計
国語:14名
数学:33名
理科:20名
社会:26名
英語:23名
400点OVER
42名
本科コース
小学生体験受付中①
【小学生コース体験受付中!】
★10月入塾強化中★
★11月入塾強化中★
このタイミングだけ!
入会金無料!!
◎集団授業
(算数・国語・英語)
※1科目から受講可能!
◎個別授業
(算数・国語・英語)
※1科目から受講可能!
特に小4~小6『算数』は
内容が難しくなっています!
早い時期から対策しましょう!
10・11月入会強化中です!
小学生体験受付中②
【KIDSコース体験受付中!】
★10月入塾強化中★
★11月入塾強化中★
このタイミングだけ!
入会金無料!!
リードでは数多くのコンテンツをご用意!
◎テラス
※速読力と文章読解力向上コース
◎キュレオ
※ゲーム作成をしながらプログラミングを学ぶコース
◎オーシャンイングリッシュクラブ
※外国人講師による集団英会話
◎オレコ
※外国人講師による個別英会話
◎LKC
※考えるチカラを育てる算数国語講座
◎サイエンス+
※月1回土曜日に行う理科実験教室
◎プログラミング+
※月1回金曜日に行うロボットプログラミング
各種コース体験実施中!
詳しいコース内容、体験申し込みは、
リード進学塾長良校舎まで!
TEL 058-213-7199
中学生コースお申込み受付中
【中学生コース体験受付中!】
★10月入塾強化中★
★11月入塾強化中★
このタイミングだけ!
入会金無料!!
◎中学生5教科集団指導
◎中学生個別授業
中3残席残り僅か!
※中1集団授業(22,000/月+ICT)
Aクラス週3回
月水金19:10~21:40(水のみ22:10まで)
Bクラス週3回
火木土19:10~21:40(木のみ22:10まで)
※中2集団授業(22,000/月+ICT)
月水金19:10~22:10(水のみ21:40まで)
※中3集団授業(24,200/月+ICT)
火木土19:10~22:10
お問合せはお早めに お願いします!
高校生個別授業
【高校生個別コース受付中!】
★10月入塾強化中★
★11月入塾強化中★
このタイミングだけ!
入会金無料!!
※卒業生のみんなへ※
あの時期を過ごした、
思い出の長良校舎で、
高校個別実施中!
sTの質問箱使用可能!
困ったらいつでも戻っておいで
髙橋より
ご送迎のご案内
【ご送迎のご案内】 ★ご注意★ 駐車場は3か所ございます。 近隣の駐車場には決して入らないでください。
中3生土曜特訓募集中
★中3土曜特訓募集中★ 地域トップ校で合格したい→トップレベル特訓・ハイレベル特訓 入試問題の傾向をつかみ教科の得点力をつけたい→入試模擬特訓 苦手教科を克服し、点数を安定させたい→苦手克服特訓 他塾に通っている方、通っていない方どなたでもご受講いただけます。 ぜひ一緒に志望校合格を目指しましょう!
長良校舎卒業生の声2023
★岐阜高専合格★ 僕はリードに通う前はとにかく勉強が嫌いでした。 ですが、リードに通い続けることで数学と理科が好きになりました。 すると、その教科をどんどん追及していくことができて、得意教科になりました。 好きになることが一番の勉強方法です!
★加納高校合格★ リードで人として大切なことをたくさん学べました。 それまでの私は、自分の価値ばかり気にしていい子ぶっているだけの人でした。 リードに入って、話を聞くときは相手の目を見て聞くことや、挨拶をすることなど 当たり前で大切なことをたくさん学びました。 そのおかげで、学校での人間関係が良くなってたくさんの子と関わり 楽しい学校生活を送ることができました。
★岐阜高校合格★ 夏期講習などの期間講習で辛くなかったことはありませんでした。 何度も心が折れかけたが、周りの頑張る姿を見て、自分も頑張ろうという気持ちに なれました。思い返してみると、中3の夏期講習から偏差値がどんどん上がり、 難しい問題にもトライしていく環境が、自分の糧になったと思う。
★岐阜高校合格★ 勉強する上でのメンタルの保ち方、ポジティブに考える事の大切さも学べました。 厳しい話もありましたが、できるところはしっかり認めてもらえ、 自分に自信を持つことができました。
★岐山高校合格★ 宿題をやっていかなかったときや、勉強に対して怠けていたときに、 先生に叱られました(笑)でも、叱られたときの言葉は自分を入試に 向けて本気にさせてくれました。
★長良高校合格★ 先生に『受験生になれ!!』と叱られたことが心に残っています。 その時自分には『受験生』という自覚が足りていなかったと思いました。 そこから自分の中でも、スイッチが入りました。 また、志望校を決める時に、自分の話をしっかり聞いてくれたので、 長良高校をチャレンジする覚悟ができました。
★岐阜北高校合格★ 僕はリードで、見通しをもって動くことの大切さを学びました。 中3の11月の面談の時に、髙橋先生が勉強のスケジュール表を渡してくれました。 そこには、朝や通常授業の前に何をすればよいかが書かれていて、 それを行うことで、『見通しを持って、何をいつ勉強をするのか』考える事の 大切さを知りました。
★岐阜高校合格★ 髙橋先生が、中3の春に『志望校は絶対に下げるな』という言葉が印象に残っています。 最初は自分に自信が持てなくて、何度も志望校を下げようと考えましたが、 志望校を下げずに努力してきたことで、岐阜高校に合格する事が出来ました。 自分に自信を持つことが出来たし、毎日続けていくことの大切さを知りました。
★岐阜高校合格★ 秋の時点で、志望校までのボーダーラインまで50点以上もありました。最初の面談で、 『人より3倍、4倍やらないと無理だ。でも諦めることはしたくないよね』といわれました。 毎日自習室に通い、わからない所は先生に聞くことを繰り返しました。 2月の判定模試で目標だった450点に届いたときの喜びは今でも忘れません。
★岐山高校合格★ 期間講習では、受験の情報や、受験勉強で役に立つ考え方を学びました。 宿題の量があってとても辛かったけど、その量がなければ合格することはできませんでした。 『やるか、やらないか』で、辛くても『やる』を選択してよかったです。
そのほか,広告や合格体験記にも長良校舎出身の生徒が掲載されています。 辛いことや厳しいことを通じて皆成長してくれました。 高校受験は自分を大きく成長させてくれます。 多感な時期でこそ得るものがあります。 皆よく頑張ったね! 長良校舎責任者 髙橋
お問合せフォーム
資料請求、体験・入塾をご検討の方はこちらからお願いします。
合格体験記
長良校舎の卒業生も掲載しております! 是非下の「合格体験記」をクリックしていただき、 ご覧ください。
講師ブログ
長良校舎の講師だけでなく、 近隣の校舎や、リードでおこなっていることなど、関連記事を更新していきます。 こちらも是非ご覧ください!
オンライン授業まとめ
オンライン授業のラインナップをまとめました。 こちらから各種ログインできます。 IDとパスワードをご用意の上、ご利用ください。